駐車禁止の紙を4枚も張られてかなり怒るの巻
- カテゴリ:日記
- 2010/04/14 01:17:21
岡崎さんは、私が今かなりお世話になっているお方で
その方の事務所にお邪魔するときは
岡崎さんから
「あの角を曲がった駐車場の8番に止めておきなさい」
と予てからお教え頂いている駐車場においている。
本日とて、その駐車場に置いて、
先だってから紹介頂くことになっている社長さんに御目文字のため、
田川ってとこに、ご一緒させていただいたんだわ。
岡崎社長の車で行くことになっていたの。
まぁ、いい話になってご機嫌で帰ってきたのね、6時間後。
んで事務所でひとしきり作戦会議のような、ただのお話のような
そんなこんなをして、まぁ、「それではどもども」と
駐車場に向かった。
車に乗り込んでから、フロントガラスを見ると
なんだよ、前、全く見えねぇじゃん!ってぐらい、
紙がベタベタ張られてる。
急いで車を降りて、紙をはがす。
{駐車禁止}{速やかに移動しなさい){警察に届けます!}
{迷惑駐車何時何分うんたらかんたら}
まぁ、最後の紙は警察だ。
あとは不動産屋。。。
なにいってやがんだいっ!
ここは岡崎さんの駐車場じゃないかっ!
勘違いも甚だしい不動産屋だ。
警察に電話する。
「あのですよ!その借りてる方に止めていいって言われてんですよ。
それを迷惑駐車だなんて、あんまりじゃないですか!」
不動産屋さんに言ってくださいますか?といわれ、
電話番号を聞き、
「そうだ、ナンバー控えてるの、破棄していただけるんでしょうね!」
とまで、威張りちらかす。
どう考えたって、アタシに分があんだよぉ~
不動産屋に電話する。
「あんまりじゃないですかぁ~」
と、この場面においても、大変威勢がヨロシイわたくし。。。
だって私に分があるんだもんっっっ!
へ?
なんか嫌な汗が出てきた。。。
勘がいい、私と長くのお付き合いになりつつある
皆様方は、ウスウスお気づきでいらっしゃいましょうね。。。
岡崎さんの駐車場は
はい、その隣の駐車場で、
しかもですよ、8番と覚えていましたのに、
6番でございましたの。。。
そっこう菓子折りでももって謝りにいくときには、実に
「生きていたって、何の得にもならん。。。」
と、口から百回は出たね。
あーーーーー、百回は出たさっっっ!
ってか、今までなんで気がついてくれないのさ。
もっと早く言ってくれればいいのに!
と、逆恨みまでするという。。。。
実に実に、生きてるだけで迷惑なんじゃないかという、
どっかの誰かが喜びそうな「今日のワタクシ」の次第。。。
うひゃぁ〜〜〜^。。。なのだよ。
赤面どころじゃないよ。。。
うん、シロ君は、シロ君自信が「KINACO」じゃなかった事を感謝して下さい。
じつに可哀想な人生です。
しかも自分の所為でです、KINACOさんは。。。
穴、掘っておこうか?
しょれは、「のどもとすぎれば」ってやつですねっっっ♪
お米ってですよ、お米だけ食べてる分には太らないらしいです。
お米とお味噌汁と、ちょっとしたおかず。。。一汁一菜ってやつですね。
肉類とか、おかずを食べると、過多に成る。。。
おかずを食べるなら、ご飯はやめにして、ご飯を食べるなら、お漬け物とか軽いもの
ってのを、テレビで見ましたです(笑
4枚!
じつに4回見に来たって事だろうね。。。
お気の毒なのだ。。。
あのチョイスは、何チョイスなんだろうか、基準。。。
は?なんでアタシだけ?って時あるじゃん、スピード違反にしても何にしても。。。
ありゃムカッとするよねぇ。。。
忘れた頃に
何やらをしでかすのです。
でも、また忘れる~。
お米、とてもいいのですが
難点が一つ。
おかわりして、食べ過ぎることが。。
でも、お米って、あまり太らないのだ。。
おかずを食べず、ご飯ばっかり食べるせいだろうか。。
心なしか顔が丸い。。
う~ん。。。
こちらは駐車スペースがあまりないので、
緑の方にすぐ捕まります…;
でも、緑の方、やるなら全部の車やってくれればいいのに…
うちのだけ、はやめて欲しいですorz
これね、車見てやらないとね、「お怖い人」の車だったら、オオゴトだからねっっ!
「お怖い人」じゃなくても「バカ学生」として、新聞載るからね。。。
じつに注意を要するのだ。。。
場所移動だけにせなイカンのだ。。。
それだけ守れば、実に楽しい事ばかりだ。
いまちょうど、ラジオで「やっぱりねそうだよねかなしいねみれんだね」と
氷川きよしが歌ってるよ、あのひと近くで見ると、正味可愛いらしいよ!
んで、福岡のコンサートじゃぁ、「ただいまぁ!」っていって、ほんとに心の底から泣くらしいわ。
じっさい、うん、叔母樣方に人気が出るはずだ。。。
あ!アタシ、北山たけしが嫌いなの♪
って、なんの話かって、アナタサマがほれ、「やっぱりね」っていうからさ。。
そこに繋がったっていうわけだ。。。
まず、脳味噌がダダ漏れは、私なのだ。
うん、これが他人事だったら、さぞ面白いと思うのだ。。。
しかし、加害者は、紛れも無くアタシで、じつに心苦しく、
じつに、もう忘れかけているのだ。。。
うへぇ!
ああ、おひさしだ、招き君。
ところで、どうもその「忘れ物」は、歳の所為でなく、若かりし頃からこの程度。。。
ということは、どうかそっと胸にしまっておいてくれ。。。
菓子折りは、叙水庵の筑紫餅ってなやつんしただよ。
取りもとりあえずだったもんで、そんなもんしかなかった。。。
求肥のお餅にキナコがマブしてあって黒蜜をかけて食べるのさ。。。
こんなもんでどうだろうか。。。ざっと3000円だ。
できうるならば、そのエネルギーを他にまわす。。。たとえば駐車場を覚えるとか、
番号を間違えないとか、さすればワタクシとて、もうちょっと「よか人間」に仕上がったと思うのです。
あらいやだ、アタクシ、アタクシほど信用してる人間もいなくってよ♪
なにか勘違いなさってるみたい♪♪♪
しってた?
車の運転って、運動神経が大した事無い方がうまいもんなのよ。
うちなんか代々運動神経に問題があるもんだから、も〜、家族中(父方ね)上手。
しかし、単車は運動神経なもんだから、みんな単車で大怪我ヤラカしてますのよ♪
ジジイは満州でオオゴトこっ食らい、父は国道202号線でオオゴトこっ食らい、
娘のアタクシは、四王寺山でオオゴトこっ食らってますのよ。
それいらい、単車はもう、二度と乗りませんの。
あんなものは、理論的に走れたもんじゃありませんっっっ!
ということで、あたしはあたしに、信用手形、ばんばん切ってもようございますっっ!
運転以外の何かまで、その「資格」に入るのならば。。。まぁ、「人間として」とかですね。。。
それでしたら、「信用手形」は切りたくありませんっっっ!
そそ、なんか怒鳴り散らかしてる最中に「ん?」と気がついたりする。。。
こっちはこの調子だから、「あ!ちがっとった、アンタのいうとおりだ。」といえるが
なかなか男性はそうはいかないだろう。。。
つくづくおバカさんに生まれて、悲しいは悲しいが、何とかなるもんだとおもうで候。
はっ!同じような経験がっっっ!
ばんて親友なんでしょうっ!
例の4人組かーーwww おぬしも悪よのぉぉ(笑)
いやはやーww 普通しないよねぇ・・ええww でも見てみたいww 亀のようになった車・・・
もちろん 「やってみたい」 ぢゃないですよ( *´艸`)
ただ怒って終わり。なわきゃないもんね^^
しっかし、駐車場自体を間違えているとは、さすがです。
(゚ー゚)アハハハハハ サイコー
そこがオレの駐車場だったら、フロント割りたいとこだけど
他人事だと面白いねー
長い事生きてゆけば、いずれ記憶は飽和してくるものよ。
でも、菓子折りは渡しとけ。
貰った紙は、メモに使うとか、ね。
と、口から百回は出たね。
あーーーーー、百回は出たさっっっ!
・・・と、百回もぼやくエネルギーを持ってるKINACOさんが好きだば~^@^v
日本一信用できないのが私で、次が魔女様です。
でも、多分三番目のKINACOサンが、免許持っているのが不思議。
威勢よく、文句言ってみたら、自分が間違えていたり、確認不足だったり・・・・
その後のフォローっていうか、弁解がまた苦しいんですよねーーー><;;;
ちなみに、KINAC0さんのオチは途中で読めました♪
きっと自分にも過去に似たような経験があるのかも知れませんwww
はい。。。じつにお気の毒でお可愛そうです。。。
しかし、置かれたほうは、もっと気の毒です。
しかし、頭の中身がお気の毒は、あたし誰にも負けませんっっ!
あなたさま、実に正論です。。。
そこが私に足りなかった。。。
しかし、生まれ変わりました!
もう二度と、こーゆーこともないでしょうっっっ!
と、苦し紛れに言ってみました。。。
あ~~~~。。。そのスピード違反のパターンは、あたくしもあります。
なんていいますか「ドル箱か?この道はっっ!」といいたくなります。
「今期、ボーナス分、なんとかせんばならんよぉ~」「じゃぁ、ちょっくら取り締まるべ、あの道で」
多分そんな会話です。
常々、購入したいとミスターマックスやオートバックスに出向いていますが、
いつも品切れで、「今度いつ入荷されるかわからないんですよ」と、なんていいますか、
大人気商品のようですね、一時のタマゴッチ状態のようです。
ええ、無料のものは、製品が悪い。。。まぁ、中国製とか韓国製品なのかもしれません、
なので、国産に少々お金は払う準備はあるんですよ。
ああ、いちいちごもっともなんです。。。おっしゃるとおりなんです。
早く装着せねばなりません。。。
なんだ。。。「おお!あなたさまもですかっ!」と安心のココロで読んでたじゃぁないかっ!
がっかりだ、実に実にがっかりさせられました(笑
やっちゃうんですよ、いとも簡単に、しかも日常茶飯事に。。。
「科学と学習」を購読しておかないから、学習ができないんですっ!
なんだい、君も5行とな?
やめとけ。。。6行にしておけ。
あまりにあたしが「おばかさん」みたいじゃぁないか。
そのように叩き込まれたあなたには、信じられないことだろうが、
復唱もし、なんもかんもして、挙句に書くのが間違いを書くのだ。
頭と口が、ばらばらなのだ。
さぞドラムがうまいだろう、といえば、実に下手なのだ。
たしかに疲れておいでのご様子ですな!
いかがなされた?
なんだ、人間関係ってやつかや?
よぴこさんは、ちょっとまともに食らうので心配だ。
しかしだ、その駐車場にお金を払ってるの挙句に、私のせいで置けなかった人がいるかと思うと
実に気の毒だ。。。
果たし状。。。うん確かにそんな感じだったよ!
大小織り交ぜーの、書きなぐりーの、イライラ感がにじみ出る、よい文面にございました。。。
わかちこわかちこ。。。あの人はどこに行くんだろう。。。
いやさぁ。。。多分しつこく確認してるのに、三歩歩くと忘れる鳥頭なんだと思うのだ。。。
いいこと教えたげます。
車は、大人3人から4人で持ち上がります。
アナログに移動させましょう。
できれば「ぼーーーーーん」と投げましょう。
できれば、ひっくり返った亀のように、仰向けしてみましょう。
きっとビビルと思います。
そのビビル姿を、そっと物陰から見ましょう。
その楽しさから、「もっとおけ、ほかの人も置け!」と願うようになります。
はい、実体験です。。。
山の村には、駐車禁止が消火栓やポンプの回り以外ありません。。。
だだっ広いのに、わざわざポンプのそばに置くヤツァいませんし。。。
じつにおおらかなもんで、町に出ると、なんで20分100円よ!と理不尽に怒ります。。。
なんさま、車庫証明だって要りませんもの。。。
ちょっとぐらいいいやんけっ!
私も思います。。。
消防車や救急車の邪魔になるようなとこはいけませんが、
つねづねそのように思うのですだ。。。
いやぁ~、なんて勘がいいんだろう、最後の最後までわかるはずがないのに!
このあたしですよ、大体完璧な、このあーたーしーですっっっ!
って、やだなぁ、なんかやらかしたんですか、魔女さまったらぁ~
って違うんですか?んんん?
なぁにいってんだい♪
私有地だ、罰金なんか発生せんよ、じつに安泰だ。
はっ!もしやっ!はぁぁぁぁ?。。。じわっといやな汗。。。って感じでしょうか。。。
ええ、その血の気が引くって感じですね、はい。。。
KOOL,南の島だったら、握り銭で何とかなるらしいよ。。。
一緒に行こうっ!
朱華どんは、免許もたんらしい。。。
携帯は反省するけど、スピードは危険性の非常に少ない道で・・・
しかも取り締まるためにあるような制限速度でちょいムカ。
この設置は無料です。いざというとき大変役に立ちます。
後から取り外しも簡単です。
うれしいことに場所もとらず,付けても全く痛くありません(笑)
こういうのは、割とするんだ。。
天に唾を吐くというやつ。。
自分にげっそりして、
あとはヘヘヘ。。と笑って
すぐ忘れて、また同じことをするだろう。
わたしじゃないよ!??
5行目で察知♪
まぁ、書いたメモ無くすのは仕方が無いけど
それで少しは聞き間違えとか減るとは思う。
私の仕事がミスれば皆仲良く三途の川渡りましょって世界だったから
新人教育の時に叩き込まれたのよね・・・・・・・・・・・・・・・・・
私みたいに忘れっぽいのは付箋使って目立つ場所に貼ったりするよ?
普通のメモは何かの間に挟まると無くすけど目立つ場所に貼れば
無くさないし、忘れないと思う。
さすがに単語表みたいにトイレのかべに貼るのはどうかと思うけど(汗
最も、アレで覚えた記憶も有るから全く効果が無い訳ではないかもしれませんよ。
フロントガラスに果たし状的に糊でベッタリというのは
ひどすぎますよねー!
(わたしも経験アリです^^;)
土地なんて所有してるっちゃしてるけど、
所詮「借り物」なんですから
不動産屋も警察ももっとおおらかな気持ちで、
ぎゃーぎゃー言わずに許してほしいもんです~。。。
ここんとこ生きるのに疲れてます;;
しんどいよぉ~~~~w
先生!!
「次から駐車番号はしつこく確認すれば良いと思います!!!」
細かいことは気にすんな(^O^)
それ!
ワカチコワカチコ~♪
なんか大物の香りwww
菓子折持って行くなんてエライですよ~♥
昔うちの車の前にどこかの車が駐車したままずっと帰ってこないということが度々あって、イライラさせられたことが何度もありますよ(笑)
そっか~、 警察呼べばいいのかー(笑)
車に岡崎さんの所から借りてますと書いてあれば大丈夫だったかな?
うちの最寄の駅では駐車違反の取り締まりが厳しくて、
ほんの少しでも置いておくとナンバーの写真と撮り、ステッカーなどを貼られてしまいます。
全然融通がきかなくて・・・
何時間も置いていないのだから良いと思うけれどな~(^▽^;)
5行目で既に気づいたよw
威張り散らかすところも、嫌な汗がでるところも
菓子折り持って行くところまで、まるでデジャヴだったんで
私の方が、背中グッショリだw
まぁ、ほら、そういう勘違いもよくあるよw (アタシ基準だけどもwww
でも、解った時、ちょっと血の気引かなかった?
ぇ? あれ? ええええ? うっそーーん?w みたいな風にw
とにかく、レッカーされてなくてよかったよ!
アメリカだったら問答無用だもん!www
で、駐禁のチケットは? 払うの? 踏み倒すの?w
うんにゃ。。。駐車場自体も違ったってこと。。。しかも、番号はすっかり違ったってこと。。。
番号だけでなくてその下に岡崎って書いとけばいいのにさ。
まぁ。。。44年もいきてれば、自分に自分が慣れっこです。。。
もうええやろ。。。ここら辺で。。。まだあるか!そうかそうか、しかたないなぁ。。ってとこです。。。
お約束どおりといってくれ。。。
一緒に居た男性がね、前、大体ここら辺のとこまで来て
あのロックのボタン押してさ、ぴこぴこってライトが点滅するじゃない?
あれでスマートに車を発見したのを見て、「あら、素敵♪」ってなったなぁ。。。
スマートに何かをするって、ほんとスマートに行かないよ。。。
はい、それでも今日も生きてる模様。。。
やりましたんやね。 いつものことやん。 気にしないことよ。 エッ! そう言って慰めてるんやけど、もうKINACOさん、ケロッとしてるやん。 そうそう、それでエエんよ。
また、やるやろけど。(プッ)
なんとありがちなミステイク・・・。
かなり長い事探した事あります~。
Bって必死に覚えてたらBが三つくらいあったりね☆ヽ(o_ _)oポテッ
そういうときに限って結構自分の車の前素通りしたりします。
二回目だよなここ。。。ってあとで思ったりしてTT
いやいや、北海道の運転はちょっと違うもん。
北海道で走ってたときにね、そう、真冬よ。
ほかの車がばんばん飛ばすから、ところてんのように飛ばさざる得なくって、
同乗の道民が、「一度滑ったらもうどうせ終わりなんだからぁ~」とのんびり口調で言われて
「そっかそっか」と腹くくった次第です。
あんしんするやろ?そうやろ?
しかもね、あたくしもあなた様も、どっかこっか攻撃的なので、まず人を攻撃するわけよ。
自分が正しいと信じてるもんだから。。。
だもんで自分の失態と気がついたときの「赤面」たるや。。。実に悲しいのだ。。。
皆似たような事やってんのね♪ 私だけじゃなかったのね♪ どんまいどんまい!!
3ヶ月運転しなかっただけで、運転中するのが怖くなったへたれなさっとんさんです。
ってかですよ、たかだかスーパーで
血をだらだら流すほどブツケルおじさんって、どんだけっすかっっっ!
なんの練習をしていたのでしょう。。。
ドリフト?わっかいなぁ、おっさんっっ!だよ、まったく。。。www
スーパーって、わりとブツケあいっこあるんだね。。。
まぁ、あれだけ車が多いから仕方ないけど。。。
あの「黄色のdの12番セクション」とか、ちゃんと見て止めてる?
私はあれで全くどこに止めたか忘れてて、も~~~往生したことあったのよ。
それから携帯のメモに書いておくことにしたけど。。。
探すの一苦労だからねぇ。。。北じゃ南じゃもあったりして。。。あの大型ショッピングモールの立体駐車場とかよ。
遭難して餓死するかと思ったよ。。。
それは情けない!あ~~~、情けない!
と言ってみましたが、あたしだってしとります。。。
おんなじ様なことは。。。そのときは、駐車場そのものを、いつもと違うとこに置いていたのでがんした。。。
自転車で行っていたのね。。。
気分は変えるなということですねっ!
いくら春に誘われても、普段どおりのことをせねば、もう何も間も忘れ去ってしまう「あたくし」だと
自覚せねばということですね!www
うん、途中で気がついてくれてありがとう。。。あっさり気がつかれると、クダンのあたしが情けなさ倍増だよ♪
気にせずにはおられませんが、寝て起きたら、昨日の落ち込みまで目ヤニとヨダレになって、どっかいってました。
いえいえ、そんな、逆恨みだなんてっ!
開いてる土地はバックドロップさんに、それこそ菓子折りもって「使ってください」「いえ、うちの方を使ってください」と、
そこらの地主が列を成さねばなりませんし、それが当然です。
みどりのおじさんは、バックドロップさんのお姿を見かければ、
それこそみどりをピンクに染めて、「ささ、どうぞ!」と、場所を空けねばなりません。
「しっかり見張っておきます、バックドロップ様、長いのでチョップとお呼びしてよいですかっっっ!
ああ、すこし馴れ馴れしすぎましたか、申し訳ありません」
と、このように諂って当たり前ですっっ!
ああ、よかった。。。自分の悪かったことで頭が下げれて。。。幸せモンだ、あたし。。。
と、幸せを噛み締めたところで(笑
罰金だって取られてないっっっ!
うわぁ。。。それ理不尽ねぇ。。
しかしだ、「この人は逃げることだって出来たのに、ちゃんと正直に言いに来たではないか、なかなかの人物だ。それに比べてこのぶつけられて人はどうだ、ノウノウとしているではないか、ああ、正直者が損をするこの世の中かっっっ」
と、自分のとある何かを重ねて、腹を立てていた警察官なのだwww
あのでっかい北海道で、有料駐車場があることにびっくりした私。
街中なので当然なのだが(笑
レッカーかよ(笑
それでほっとするという、なんと暢気に出来ているあなた様。。。
そういえば、駐車場に「ここにおいてる」と信じて疑ってなかった場所に無いとき、
実に焦る。
しかも、本日どこにおいたのか、全く思い出せない。。。
さんざん足を棒にしたあげく、ぜんぜん見当違いの駐車場においていて、
それを思い出すのにさらに喫茶店で1時間。。。ということが、つい先日あった。
年のせいではない。。。若いころからありがちなことだ。。。
んだぁ、そうなのよ。。。
気の毒なことしたわぁ。。。
せっかくお金払って借りてる自分の駐車場に止めれないなんて理不尽、あっていいはずないもの。。。
実に実に申し訳無いのココロ。。。
そうなんだろうね、こっちが前面悪いので、なんとも言えんとです。
ほんと、悪いことしたわぁ。。。
警察にも、ごめんなさいの電話したわよぉ~(汗
敷地に止める、とかの時はその張り紙をするときあるけど、
駐車場だからなぁ」。。。信じて疑わなかったわけよ、あらららら。。。
メモね、取るのよ。
取るけど、取ったことを忘れる、取ったことを覚えているときは」、取ったメモがハナッカラ間違っている
ってことが続出なのだ。。。
ドンマイドンマイ^^。
不動産やさんにも、警察の方にも、「うっかり」停めてしまっただけだということがよく伝わったと思いますよ~。
↓( ´艸`)フフ♪同じ人がいた~。
私もスーパーにとめてよそに出かけてて、車ぶつけられて、
血をだらだら流したぶつけちゃった側のおじさんが、困って右往左往していたの~。
さすがに怒られなかったけど^^;申し訳ないことをしたわ。
こんな人もいますから^^;
でも、駐車場そのものが違うとは! うひょひょひょ。
そういう私は、先日、スーパーの駐車場で、車が無くなったと、警備員さんを呼んで
大騒ぎしたあげく。。。自転車で来ていたという情けない一日がございましたw。
気にしない×③で!!
みどりのおじさんが大嫌いなバックドロップです。
生きてるだけで迷惑なのはみどりのおじさんたちと
あいてる土地に停めさせてくれない強欲地主だと
思うんです。
ってこういうのが逆恨みって言うんですよね。そうですよね。
しかも、それが良い話をしていてup↑な気分の時にその落差は激しい……
でも、皆も言うようにちゃんと菓子折り持って謝罪に行ってるんだから、良い人だよ。
それにさ、公的な駐車違反で罰金を取られるわけでもなければ、ぶつけられていたわけでもないし。
私は有料駐車場に止めていた時に車にぶつけられて、駐車場の最寄りの店内で呼び出しがかかっていたのですが、店内の居なくて気がつかなくて、「あなたの車にぶつかっちゃった人が居るから、交番に来てね」の張り紙を発見したのは事故から数時間後になってたことがあります。
でもって交番に出向いてみれば、
「なんですぐ来なかったの?」
って、被害者なのに小言を言われたことがありますよ。
で、私は何も悪くないのに、車へこまされたのに、
「お手数かけてスミマセン……」
ほら、理不尽に謝る羽目になった私に比べれば、とりあえず勘違いでも自分のミスで頭下げる方がマシじゃん。
有るべき所に自分の車がなかったときの方が
焦りました。
盗られたのかと思ってよくよく見たら
レッカー移動だったので、ほっとしました。
ほっとするのか。こういうときは。
だって長時間なんだもの。^^;
そうじゃないと何回でも止める人が多いんです。
「○○さんの許可貰って停めています。何か有りましたらそちらに連絡下さい」
と書いて車内に掲示しておくのよね。
まぁ、その人は知ってるかもしれないけれど他の家族や社員まで周知徹底してるとは限らないので。
もし、勘違いで停めててもこれならトラブルも大きくならんから今度やってみては如何ですか?
私が居た会社が某大手製鉄所関係だったから車で入る際には必ず通門証の掲示義務が有ったから
その辺の考え方の違いは有るかもしれないけどね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、こっそりでも謝りに行ったんだから人間が出来てるんだと私は思います。
最近は自分の非も認めない輩が余りにも多いからねぇ(苦笑
ちなみに私はメモ魔だったりします。
まぁ、単に頭悪いから覚えられないだけなんだけどね(苦笑
年々、記憶力が悪くなる老化現象には困った物です・・・・・・・・・・・・・・・・・
えええ?タコヤキさんがっっっ?
なんかチョロ喜ばしいのココロ。。。www
青切符ぅ?にまいぃ?
なんでなん(笑
私は先日、スピード違反っ!
でもってこの3ヶ月の間に青切符も2回・・・・Orz