ブルーレイのこと
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2010/04/16 21:24:29
今のPCにブルーレイをつけたい 型落ちね。。。
BDR-205BK/WK(内臓)
(税込):19,980円
出荷予定日:即納(翌日までに出荷。但し、ご注文確定時在庫切れの場合ご連絡)
パイオニア製 12倍速対応Blu-rayドライブ!!
ソフト付属
Windows 7対応
●種別:内蔵型 Blu-rayドライブ●接続:Serial ATA●読込(BD-ROM):8倍速●書込(BD-R):12倍速
●書込(BD-R DL):12倍速●書込(BD-RE):2倍速●書込ソフト:付属●再生ソフト:付属
●その他:バッファ: 4MB
●JANコード:4539002101157
情報更新日[ 2010/04/16 ] 商品コード[ 100214-073332 ]
BDP-120(外付け)
■ブルーレイディスクもDVDも手軽に楽しめるブルーレイディスクプレーヤーです
■高級機にしかなかったアップスケーリングによりDVDの映像もハイビジョンに迫る高精細な画質で楽しめます
■電源スタンバイ状態から約0.8秒ですばやく起動「クイック起動」
■デジタルビデオカメラのハイビジョン映像を記録したDVDディスクも再生できて便利です(AVCHD方式)
仕様
■再生可能メディア・ファイル:
Blu-ray Disc、BD-ROM(BDMV)、BD-R/RE(BDMV、BDAV)、BD-R DL/RE DL(BDMV/BDAV)
DVD- Video、DVD-R/RW(ビデオモード、VRモード)、DVD-R DL(ビデオモード、VRモード)
DVD+R/+RW(ビデオモード)、DVD+R DL(ビデオモード)
AVCHDディスク
音楽CD、CD-R/RW(音楽CDフォーマット)
■再生可能メディア・ファイル(PCファイル):
メディア:CD-R/RW(ファイル:JPEG)
■出力解像度:
480/60i、480/60p、720/60p、1080/60i、1080/60p、1080/24p※2
■入出力端子類:
HDMI端子:1系統
コンポーネント映像出力端子:1系統(Y、CB/PB、CR/PR)※1※3
映像出力端子:1系統
光デジタル出力端子:1系統
アナログ2ch音声出力端子:1系統
LAN端子 (100BASE-TX):1系統
USB端子:1系統
■ 画質機能:
DeepColor:36 bit
画質調整機能:KURO LINK画質アジャスト
■音質機能:
ロスレスサラウンドデコード 対応
■快適機能:
BD-LIVE™対応
クイック起動
CMスキップ/CMバック
■ 外形寸法:
420 (W) x 58 (H) x 268 (D) mm
■質量:2.7 Kg
■消費電力:17 W
■ 待機時消費電力:
0.5 W(クイック起動 OFF)
10 W(クイック起動 ON)
※1 「High Speed HDMI™ Cable」をお使いください。1080/60p出力時は48ビット出力できません。また、48ビット出力をする場合には48ビット入力に対応したTV /ディスプレイ機器とHDMIケーブルで接続する必要があります。
※2 1080/24p入力機能を搭載するTV/ディスプレイ機器とHDMI ケーブルで接続する必要があります。1080/24p出力を行う場合は1080/24pで記録されたディスクが必要です。
※3 1080/24p 出力時にトリプルHDノイズリダクションの効果がありません。
情報
商品の拡大写真を見る商品の拡大写真を見る
関連リンク
パイオニア ホームエレクトロニクス商品サイトへ
今週の土曜日までには録画出来る様にセットUPしたい(笑
HDDおすすめあるの?
そして 5000円高いかな~慣れた人なら10分程で完了かな
外付けなら配線とインストールで済むけどさ
内臓は交換に神経使うじゃん配線の引き回しとか静電気とかさ(笑)先生付きでないと勇気がない
もうね アレコレで頭うにぃ(2世帯分離のお引越し)わがままなんだよ。。。奴ら。。。
あっと、安いとこで買ったら、最新式でも安く買えるんだけどな…
BIOSは、自動認識だから簡単だし、S-ATAなんか、コンセントみたいなもんw
5000円は高いぞ~~~~
HDMIモニターついてるよ
ビデオカードってどこついてるか知ってるけど
PCカバーはずさんとアカンよね~+ドライバー小さいの今ないよ(実家お引越し準備中で見つけられるかな(笑
PC Nero Cyberrlink Nvidia 入ってるけどユーザー登録も何もしてない(笑
地デジチューナーさえTVみないから放置してるんだもん
まとめていっぺんに済ませたい企み
これって、ビデオカードと、モニタが対応してないと使えないってことやん…
再度調べてみよう^^
予測だが、ブルーレイは一般化しないと思う…
HDDの方が安いからである。 画質はDVDレベルで十分だし…
くりんちゃんへ なにせ美しい画像でナイト。☆*゚¨
ακί様
もう我慢できません(笑)
興味はありますが、買うのはまだまだ先になりそうですw
だって、肝心のソフトが一枚もないんだもんwww
まぁ、よくかんがえてね^^ http://www.faith-go.co.jp/