荷物が着く
- カテゴリ:日記
- 2010/04/18 02:20:55
先週、いろいろな方から荷物が届いた。
ありがたいのだが、丁度私が不在が多く
なかなか受け取れずにいる。
気になって気になって仕方ない。
楽しみにしているのに!
今日もまた、佐川急便さんから電話が入る。
荷物が届いているのだろう。。。
案の定
「今からお届けにあがりますが、ご在宅ですか」
いやいや、いま居ないんですよ。。。
どこからの荷物ですか?
「きなこさんって方からです」
いやいや、あたしがキナコだよ。
受け取りじゃなくて、送って下さった方の名前だよ。
「いやぁ、キナコさんです。
ああ、ご本人様出しになってますねぇ。。。」
私は、一昨日、1つの荷物を佐川から出した。
東京に向けて出したつもりだった。。。
私は荷札の「出し元」にアタシの住所氏名、
これは当然そのように書き、
なんと、「送付先」にも、アタシの住所氏名を書いていたのだ。。。
さすればこれまた当然に
私が出したその荷物は、佐川経由で
私も元に届けられたのだ。。。。
誠に誠に、遺憾と言えば遺憾だ。。。
目が、実に『点になる』ってヤツだ。
んまぁ。。。とにかく点ですわ、点。。。
同上かぁ。。。私はそれするときは、「本人出し」って書くかなぁ。
なんかね、狐につままれたって感じは、この感じだと思った。。。
・・・・そ~ゆ~レベルの話ではないみたいですねーーーーwwww^^;
そりゃ、目が点にもなりますね♪ その時のKINACOさんの様子を見てみたかったなぁ♪^^
聴きにいった!
かなり感動した。こころを揺さぶられるとは、このことだなぁ。。。
「歯苦ソ菓子」
書き損じは、この100倍あるとご理解ください。。。
その書き損じに気がついた自分を、大褒めする程度の低さです。。。
両方自分の名住所書いてだすとは
さすがKINACOさん
うん、まあ差があっても、たかだか1歩だ。。。
帰ってきますよ~。
あれー?みたいなw
えええ?
今届かないの?切手なし手紙。。。
昔はね、相手に「切手なし着てますけど、お支払いになってうけとりますか?」
だったんだよ!
たいしたことない手紙を、相手に支払わせてしまった赤っ恥が、ええ、ええ、過去あります。。。
でも、まいち~。。。50歩51歩だ。。。
いやぁ。。。松坂牛と梅干とナバ、お送りいたしましたのに、まだ届きません?
それはきっと、私のせいじゃないです。
南の「金満政治」の闇に埋もれたんです。。。だれかのお腹の中でしょう。。。なむなむ。。。
あ?礼状をですか?
なんて間抜けなんでしょう。。。自分にありがとうと、なんともまぁ。。。
局留めを、なにと理解して○したんでしょうか。。。
丸をする欄があれば、すぐにマーキングしたくなるのでしょうか。。。
すぐ近くまで来ていて届かない荷物。。。かなりかわいそうです、3方(爆
いやぁ。。。すごいことに、話してなかったのだ。。
よかったぁ。。。
もし話していたとしても、「ぎゃぁ~~~~っ!」と正直に話すぐらいしか、技はないちろ。。。
そう言えば、KINACOさんが、南の島に送ったと言う(聞いてないけど)荷物も全部、ご自宅に届いていたのですか?
ワテが書いた礼状は、全部、ワテが受け取ってますわ。(プッ)
ワテ、相手の住所も完全に書いて送った佐川急便の荷物、「営業所止め」に○を着けて送って、届かないって、怒られたことがありますわ。
堂々とやってるところが、罪がなくて良い(⌒^⌒)b
で、「送っときました!」って大威張りで電話連絡しちゃってたんでしょ?
そこ、どうフォローした?w
ま。。。まぁね。
照れるから、あまり褒めるな。
さすが!!
やるな~!!
はぁ。。。やっちまいました。
あの「へ?」って頭が一瞬白くなるあの感じ。。。
ああ、お見せしたい。。。
夜中に大笑いさせてもらいました…アリガトウ@
やってしまいましたね…^^v
あ〜〜〜、結構やってらっしゃる。。。
一番恥ずかしかった事が、多過ぎですっ!
お葬式の時間。。。早めに?それとも遅めに?
そこ重要っす!
早く行けば「ああ、故人をここまでこの方は。。。」と。。。
手弁当で並ぶサマです。。。それも恥ずかしいけど。。。www
かれーーーーっっ!
ニオイも強烈。。。。
私がご一緒するときは、私が荷物持ちます!
あ。。。どうかな。。。アタシもしそうだな。。。
うん、このガッカリ感、おわかり頂けるかね。。。
何枚伝票を出してもらうことやら。。
最近で一番恥ずかしかったのは
お葬式の時間を間違えたことと
美味しいお店のカレーをテイクアウトして帰る途中
駅の切符売り場で落とした事!
ぎょえ~ん!!
駅員さんに悪いし、、何より食べれないよん。。。
脱力しまくりですw
はいな!
やっちまったですよぉ〜
そっか。。。本当は送りたくなかったのだ、きっと!
自分が食べたいと切望してるんだな、あたし。。。
なんてケチなんだ!
ああ、大丈夫。。。頑張る。。。
経験ないけど・・・
本当は送りたくなかったんでしょうー(爆)
またお米注文するけど、 大丈夫だろうかwww どうかゆっくりやってくだされ♥
うん、なにも気が付かないんだな!あたし。。。
先日まぁお米を発送しようと、荷札を必死で書いてたのだ。
それをね、途中で「出し」と「受け」を、全て反対に書いていたと言う事に気が付くのだ。
んで20枚ほど書き直しよ。
20枚実に無駄だ。
エコって、まず「おバカさんを治す事」と覚えたり。。。
なんだ!
みんなしてるじゃないか!
なんてココロ強い。。。
島根。。。
うん、本人出しの本人受けは、実際あるもんなぁ。。
変ではないんですよ、向こうにしたら。。。
アタシは目が「点々」、頭の上にも「てんてんてん。。。」が出ましたが。。。
食べ物ではあったけど、真空パックになってるものだから、大丈夫なのだ。
再度挑戦する!
受け取りのときに気付かないものなのかなあ。
ホントっ誠にっ遺憾^^;
生ものとかじゃなかったですか?^^;
私はっ東京の現場に届くはずの荷物がっ
島根の現場に送られてて~
飛行機で取りに行った記憶がっ^^;
いっそ会社の方が近かったデスwww
宛先も送り主も同じってパターンはあるから、
佐川さんで、笑われた心配はないと思うけど、
かなり凹む出来事ではありますな。。。。
KINACOさんたら相変わらず不思議な人。
いやぁ。。。そりゃ、きみぃ。。かなり情け無いなぁ。。。
思い出したが、私もさ、前の仕事で次の仕事までに2日ぐらいあるときはね
異動先(東京から北海道に移動でそのまま仕事とか結構ある事だったのよ)に荷物を
始めに送っておくのさ、飛行機だとガスハンダとか乗せれなかったりするから。。
北海道のホテルの送ったつもりで、もう一度今いるホテルに送った事があったよ。
きれーに入れ違いだよ。。。
ヒーwww 朝から、呼吸困難になるかと思ったwwwwwwwww
でもでも、アタシ、同じことやってたりする。
しかも、特大スーツケース2つ。
渡米の前日、成田空港に送ったつもりが自宅に届いたという、非常にイタイお話だ。
成田に出る直前に玄関先で受け取って、それを引きずって空港まで行ったのさ。
かなり情け無かったwww