Nicotto Town


龍乃湯別館出張所


【F1】レギュレーション的にはどうなるのか?

2009年シーズン用の新車が出てから今話題になってるのがトヨタとウィリアムズのリアのあるディフューザーです。

他のチームがディフューザーに関しては規定通りに作ってきたのに対して、上記の2チームはディフューザーの規定とは別の部分の規定を利用して拡大解釈を行い本来のディフューザーのサイズより大きなより効果的なディフューザーを作ってきているのです。

これに対して他チームはその合法性をFIAに確認するようですが、この2チームが新レギュレーションの解釈で「攻めた」デザインを取ってきたことが非常に興味深いですね。

トヨタはF1初勝利を本気で狙ってきてる様に思いますし、ウィリアムズも今期のレギュレーション変更で復活への意気込みが感じられます。

トヨタはこのディフューザーを作る時にFIAに確認を取っていたらしいので、このまま問題なくシーズンが始まると面白くなるかもしれません。

そのまま開幕したら他のチームも追随してきそうですがw

アバター
2009/02/03 22:14
>tantan♂さん
トヨタからエンジン供給を受けてるウィリアムズとですからね~
技術的な協力もある程度やっているのかもって思ってしまいますよね。
アバター
2009/02/03 19:14
トヨタとウィリアムズが・・・、ってトコがミソなのかなぁ・・・・・・?
アバター
2009/02/03 11:02
>kiyoさん
フェラーリはフェラーリで色々と抜け穴見つけてる気がしますw
このレギュレーションもフェラーリとマクラーレンとルノーの関係者が作ったのでこの3チームは何かあるのではないでしょうか?

>☆梵太☆さん
トヨタもそうですが他のメーカーに比べたらまだましですけどね~
トヨタが撤退ってことになったらルノーもBMWも続けていられなくなるかも?

まあ開幕では合法といいつつそのあと駄目ってなることは今までもありましたからね^^;
アバター
2009/02/03 10:38
トヨタも背水の陣ですからね~

でもまた政治的要素が出ちゃったら・・・
ガッカリですよね・・・
(まあいつもの事なんですが・・・
アバター
2009/02/03 06:59
きっと、フェラーリ様から・・・
忙しくって、F1なかなかネットでも調べてないよ・・
アバター
2009/02/03 03:17
>エリカさん
とりあえずシーズン開幕前の今の時期はレギュレーションに合致していなくても走る事が出来、開幕するまでは合法か違法かはっきりとした事は判らなかったりするようです。

開幕したあとに正式に問い合わせる事になるらしいですね。

なので開幕まではこのままになると思います。
他チームとしては開幕までに同じようなディフューザーを持ち込むか開幕後に慌てるかみものですねw
アバター
2009/02/03 02:25
認められれば 他のチームもすぐやるね^^v

今年も去年の様にドキドキしたシーズンになってもらいたいです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.