Nicotto Town


いんてるいんさいど?


After you,please(お先にどうぞ)


イギリス
について二つほど
 

道を譲ってくれるとき

After you,please

と、にっこり笑っていってくれます。

あなたの後に

という表現が

控えめな感じで好き。

自分も道を譲るときそういうきもちでいたいな。



語学留学を考えて

アメリカにしたかったんだけど

事情があって

イギリスの学校に決まったんだって。

空港について

タクシーの運転手さんに

その話をしたら

「(本当の)英語の国へようこそ!」

ww

アバター
2010/04/22 22:08
to トド力さん

目をしっかり見てにっこり笑う
日本人は目をそらすように反射的に動いちゃうので、
慣れるのは大変らしいです^^

レディーファーストは…知ってる範囲で言えばかなり違うようですよ。
アバター
2010/04/22 21:58
ステキな表現方法ですね。
レディーファースト等もそんな感じの考え方から生まれたのでしょうか?
アバター
2010/04/21 06:45
to タックンさん

日本の紳士を探しに行ったことがあるけど






あんまりいないよね~
アバター
2010/04/21 06:40
紳士の国 ^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.