Nicotto Town



なんてこったい、オリー・・・いや菊丸!!!




怒濤の2日間を抜け出して、3日目♪

ついに、朝、目覚めの一発は、35度ぴったりという快挙!

「うおおおおお!完治したか!!!」

・・・いやいや、まだまだ油断は出来ぬ。

とはいえ、ちょっと、完治した自信は、あったのだ♪

昨日の夕方、病院から帰ってきてもなお、うだうだと熱は

あがったりさがったりで、寒くて暑くてを繰り返していたとき。

思いあまって、例の、不思議な整体の先生に、電話を

かけてみたのだ♪

「先生、熱がもう信じられないくらい出たり下がったり
 するんですっっっ(^^;)
 お医者さんは、熱しか症状ないって考え込んじゃって。」

「あの、脈を診ていないので、確信はありませんが・・・。
 もしかして、便秘してないですか?」

「あ、はい!何故か突然、先週から極度の便秘で
 困っていました。」

・・・先生の言うとおり、実は、恥ずかしながら、
小麦粉製品だの乳製品だのをたくさん食べた自覚もあり、
ちょっと便秘に困っていたのだ。

「胃が疲れ過ぎちゃってるのが原因かもしれません。」

「え・・・胃が原因ですか?」

「消化器官が疲れると、発熱する場合があるんです。」

先生の指示通り、水分を多めに摂って、食事はなるべく
少量、食べてもおかゆ程度におさえ、ただただ安静に
してみた。病院から処方された薬は、抗生物質を飲むのを
やめて、解熱剤を1回服用したのみで・・・。

で、不思議なことに、便秘が徐々に解消される度、
熱の上げ下げが緩やかになってゆくのだwww

「うおおお!また上がってきたけど、7度4分で打ち止めだ!」

「うおお、今度は6度5分まで下がってきたぞ!?」

で、夕べの発熱6度8分を最後に、今朝の平熱に戻った
という次第である。

とはいえ、発熱中は、妄想がなくなるわけではなく・・・。

テレビのニュースでは、毎日毎日、戦争やらテロやら
殺人やら自殺やら、やたら人が死ぬ昨今、
三途の川を渡るとき、一人ってことはなさそうで・・・。

「ふおっふおっふお!ワタシは心臓で一発ですわ。」

「私は闘病生活長くてですねえ・・・。」

「おや、菊丸さんとやら、お若いのにどうしました?」

「ええ、実は便秘による発熱で・・・。」

い・・・いやだああああ!それだけは!
それだけはカンベンしてえええええ!!!

そんな夢にうなされつつ、なんとか回復したという次第(^^;)

整体の先生の言うとおり、便秘が発熱の原因だったのかも
しれない・・・。

ちゃんと復活したと確認できたら、改めて、脈を診て
もらいに行こうと決心した私であった。


みなさま、大変ご心配おかけしました!

申し訳ありませんっっっ(^^;)!!!

これからもよろしくお付き合いくださいませ~!!!

あああああ、呆れて去って行かないでえええええ!!!

アバター
2010/04/24 19:26
梅干しさん♪

いやいやいやホントはね、現実を直視したくないのよ、
こんだけお腹のなかに不純物ためてたっつー現実なのか、とwww

あああああああ、もうううううう、私の腸ってなんて弱いのかしら!!!
アバター
2010/04/24 19:18
むむ・・

恥ずかしながら!  だと・・

うぅ~

帰ってまいりました!  だぞ!

前に もらってコメ通りかな

(^◇^)
アバター
2010/04/23 19:23
梅干しさん♪

ありがとですうう!!!
恥ずかしながら、今のところ完治状態ですwww
アバター
2010/04/23 17:37
こんにちわ

完治 ですかね?

なにより(^◇^)
アバター
2010/04/23 15:06
みるきー☆さん♪

ご心配おかけしました♪もう大丈夫!
黒ガチャも問題なく回してますwww
もう、先生のおかげで生き延びてる私www
アバター
2010/04/23 15:03
そんなこともあるんですね~
でも、その先生すご~~~~いですね!
熱が下がってよかったにゃ~o(*^▽^*)o~♪
アバター
2010/04/23 12:29
撫子さん♪

いやいやいや、絶対に便秘が死因ってのは許せないから
死なないことにしました!!!ふんっっっっっ!!!

蘭ランらんさん♪

ニコにIN出来なくなったら、それこそ臨終ってことでwww

ぐりりさん♪

西洋医学と東洋医学・・・やっぱりどっちもすごいものが
ありますよねwww
西洋でダメなら、東洋で・・・ってつくづく思いましたw

ガンちゃんさん♪

安静にするとね、INする時間が増えるんですよwww

yukinkoさん♪

かれこれ4日ほどでしょうか・・・辛かった!!!
多分、このとこの急激な冷え込みで、冷え性が再発、
内臓が動かなくなって、消化器系が疲弊→便秘→発熱と
いう可能性大かもですw

LUNASさん♪

ありがとです!東洋医学にバンザイ!!!

teaさん♪

胃腸弱いと、グルメ堪能する前にギブアップなので、
鍛えなきゃ!ですよね(^^;)

みらいさん♪

人の体質にもよるかもですが、たかが便秘と侮っては
いけないと思い知りましたw

たけわかさん♪

そうなの、絶食は良さそうなのですが、私には
到底無理なのだと・・・。
アバター
2010/04/23 11:15
原因が分かって良かったですね。
わんこもそうだけど、人間もたまに絶食した方がいいみたいですね。
私も飲み過ぎ食べ過ぎだなあ…気をつけないと…
アバター
2010/04/23 09:40
おはようございます~^0^

便秘で発熱するのですか~(・o・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!
初めて聞きました・・・熱の原因はいろいろあるのですね^^
無理せずのんびりしてください(o^∇^o)ノ
アバター
2010/04/23 09:10
私も胃腸弱めなので人ごとじゃないですううう!
とりあえずお元気になられてよかった&
ライオンおめでとうですvvvv
アバター
2010/04/23 08:43
回復してよかったですね!!
東洋医学はあなどれませんね!!
アバター
2010/04/23 07:54
そんなに発熱するほどの便秘って・・・・どんだけ溜めておられたのか・・・・。
でも、元気になられたのなら、それでいいです^^
アバター
2010/04/23 01:54
回復してよかったですね!
でももう少し安静に^^w
アバター
2010/04/23 00:47
便秘が原因の発熱だったんですか!!
熱があがったり下がったりは風邪ではおかしいですもんね~?
お医者さんより整体の先生のほうが頼りになるとは・・・!
何はともあれ、元気になってよかったよかったww
アバター
2010/04/23 00:29
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪便秘だたのぉ~??
でも油断大敵www
しばらくは安静にして・・・
ニコもぉ休みした方がょぃのでは??(笑)
なんて・・・そんな事したら余計熱でるっちゅ~の^^
アバター
2010/04/22 23:21
「便秘女、ここに眠る」・・・墓碑銘はこれで決定!
さ、帰ろうっと。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.