たわしコロッケ
- カテゴリ:テレビ
- 2010/04/23 21:25:59
今日、昼に「真珠婦人」の再放送をやっていてね…
ちょうどあの高名な「たわしコロッケ」の回でした!!!(・∀・)
ワーイ生たわしコロッケ初めて見た!ww
すぐに真珠ちゃん(薔薇)の「牛革(財布)ステーキ」を思い出しましたが…
この2作品(真珠婦人と牡丹薔薇)は脚本が一緒ですもんね…中島さん!!(・∀・)
定番なのか…定番なのねwww
というかこんだけ個性出る脚本も珍しい…ってほどでもないのか?w
しかし三谷並みに分かってしまうぜ中島脚本ww(どんだけ好きなの)
私にとっては牛革ステーキが最初の笑撃(ファースト・インパクト)だったので、すぐに中島
さんをぐぐって調べて、そこでたわしコロッケの存在を知って以来、ずっと見てみたかった
んだ…たわしコロッケ!見れてヨカッタ❤(´∀`)ウフ
ちなみにたわしコロッケはwikiの「真珠婦人」の項目に載ってるヨ!(・∀・) ←どうでもいい
りゅうさん真珠婦人みてたんですねーーー!wwww(・∀・)
私は当時その存在を知ってはいましたが、きちんと見たことはなかったのです…
後半(終盤)ちょっと見たことあるくらいw
ほとんど全部観るくらいにハマってたのは、ボタバラ…こと「牡丹と薔薇」www
小沢真珠ちゃんが大好きになった作品です(ぁw
昼ドラなのに夜に特別編をやるって、どんだけ異例の人気なんだと思いましたw
それぐらい、いろんな意味で笑えたドラマだった…w 昼ドラってどうしてあんな
に笑えるんでしょうね~ww
ぼたばらも真珠婦人と同じ脚本なので(真珠婦人は原作があるけど^^;)、機会が
あればぜひ観てみてください~!オモシロイよ!(・∀・)
たわしコロッケ!!今思い出しました(笑)。懐かしい~~。真珠婦人。
はまって見ていました(笑)
再放送しているんですね、見たい!!
ばらぼたは見ていないので知らないんです^^;。