Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


ドキッ❤女一人の福岡ぶらり旅~1日目②


えー、確かラーメン屋の話はしたので、その続きから。

昼食を食べて店を出たのが13時ごろ。
この時間から西鉄福岡(天神)駅まで戻って電車を乗り継いで太宰府天満宮に行くにはちょっと時間的に中途半端だったし、何より睡眠が確実に足りていない=どっかで倒れかねないので早めにホテルに入って少し寝たかったので、とりあえず西鉄福岡駅での地下鉄との乗り継ぎとか街の感じとかをつかみたかったので、地下鉄(七隈線)の薬院大通り駅まで戻り、地下鉄で天神駅に行きました。

いや、事前に見といてよかった。

地下鉄(空港線)の博多駅が私の宿泊していたホテルの最寄り駅なんですが、そっから空港線天神駅に出て、天神駅~西鉄福岡駅までの乗り継ぎが、5分位かかることが判明。
ヤフーの乗り継ぎ検索だと、最速ルートでこの乗り継ぎ時間が2分になっていたので、もう少し時間に余裕を見て動かんとあかんことが分りました。
あ、今度は左右間違えて見てませんから、大丈夫ですよ~^^

西鉄福岡駅にて乗り継ぎと時刻表の確認を行った後、地下鉄(空港線)で博多駅まで戻り、地上に出て循環バスに乗りました。
とりあえずこれに乗って1周するつもりだったんですが、途中にある『キャナルシティ博多』という複合施設が気になったので、途中下車して立ち寄ってみました。

いや、地図も見ないで適当に歩いてたら迷子になりかけましたよ^^

とりあえず館内見取り図とか見ながらお土産屋さんとか物色したんですが、楽しい楽しいい♪

てか、ここだけじゃないんですが、どこ行っても見かけたのが『博多通りもん』というおまんじゅうと明太子プリッツと『ひよこのピィナンシェ』という焼き菓子。
『博多通りもん』は、ミルク風味の白あんが入った和洋折衷のおまんじゅうで、結構おいしいです。
ピィナンシェは、フイナンシェという焼き菓子のミルク味バージョンで、見ためが福岡名菓のひよこ(←これ、東京名菓じゃないらしいです。)です。
明太子プリッツは、箱がやたらでかいのでどこにあっても目立ちます。
後、インパクトがあったのが、明太子味のラスク。
お味見用の小片を食べたんですが、辛かったでつ(TT)。

そんなこんなでお土産ウオッチングを楽しんでいたんですが、少々頭痛がしてきたので、タイムオーバー。
バス停まで戻り、やってきた循環バスに乗り込み、博多駅まで戻りました。

16時ごろホテルに戻り、部屋に案内され(シングルだったんでちょっと狭めでしたが、お風呂が思ったより広かったのでよかったです。)、ベットに倒れこんで爆睡。
起きたのが19時過ぎでした。

この日の夕飯は、地下鉄天神駅近くの『小金ちゃん』という屋台に行きました。
着いたのが19時半位でしたが、すでに数人が外で入店待ち。
その列の後ろについて10分位待って、店内に入れました。
とりあえず、明太子入りの卵焼きとライムサワーをオーダー。
明太子入り卵焼きは程よい辛さで、お酒によくあいます。
これでサワーを2杯飲んで、〆に名物の焼きラーメンをオーダー。
焼きラーメンは、鉄板でラーメンの麺を焼きそばの要領で具と一緒に炒めて味付けし、最後にとんこつスープをちょこっとかけたものです。
これがまた酒にあうんだ^^
結局、焼きラーメンを食べながらさらにサワーを2杯飲みました。
BGMは都会の喧騒とラジオから流れるホークスナイター。
これぞ博多って感じで楽しかったです♪


以上で、1日目の話は終了です。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました~❤

アバター
2010/04/26 18:31
☆ めーこたんw
いや、そうそう左右間違えてたらヤバイから^^
うん、博多土産って思ったよりあるよ~。
あとよく見かけたのが、自宅でとんこつラーメンが作れるセット(麺とスープの素が入ってるやつ)と、辛子明太子。。。
まあ、辛子明太子は博多名物の最たるものだから、当たり前っちゃー当たり前だけど^^
ちなみにハバネロ明太子なんてのもあったよ~。

ひよこのピィナンシェは、事務所のバラマキ土産用に12個入りをひと箱買って帰ったら、評判良かった!!
私も食べたけど、美味しかったよ~❤
ラスクは…ビールに会いそうな味だった☆マジ辛かったっす。

屋台でサワーはそれっぽいっしょ?
ちなみに、隣りのサラリーマン氏は焼きラーメンをつまみに芋焼酎のお湯割りを呑んでたよ~。
焼きラーメン美味しかった!!よく飲んだ!!!大満足でしたww


☆ てんしゃんw
うん、充実した1日でした☆
明太子卵焼きは、思ったより辛くなくて美味しかったれす。
焼きラーメンは、この店が発祥らしいから、ぜひ食べたかったのだ~❤
うん、私もよく旅行先で少し寝て復活してる。
だって朝早いねんもんw
屋台は、早い時間(21時ごろ)までに入れば、酔っぱらいもいないしそんなに怖くないよ~。
うん、活気漲る街だった!!>博多。でも車の右折左折のタイミングが怖い…。
歩行者信号が点滅始めると、じりじり距離を詰めてくるから、気をつけて~!!
アバター
2010/04/25 19:19
なかなか充実した1日目を終えたんじゃないにょ?(゚ー゚☆キラッ
食べ物も事前に調査してた成果が出ていいとこ抑えてるし^^

明太子の玉子焼きなんて玉子好きの私にはたまらんですわ❤
焼きラーメンも食べてみたかったのだ!

私もよく旅行で一度少し寝て復活して夜な夜な徘徊してたなぁ~
屋台も雰囲気があっていいなぁ。。。
活気あるでしょ?これは2日目が楽しみになってきたじょヾ(*゚∇^*)ノ
アバター
2010/04/24 23:19
ちっ。今回は右と左間違えなかったかー(・3・)
ほー!博多土産ってそんなのがあるんだあ!
ひよこのフィナンシェばーじょん!食べてみたーい!!
ラスクも気になるー!!
そして屋台でサワー!なんかそれっぽい!!
焼きラーメンおいしそー(☆∀★)!
って卵焼きと焼きラーメンでサワー四杯w飲むなぁw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.