Nicotto Town



痛い変換ミス


 数年前、チャットにはまってた頃にある人が
とんでもない変換ミスをおかしてしまった人が居てました(>_<)
「社会人ですか?」を「社怪人ですか?」と・・・。
質問された人がおおらかな性格ならミスとわかって
事は収まるんだけどこれが修羅場の部屋となり
私は即座に退室しました。(。◕◞◟◕。)
数文字でトラブルが発生するんだからよ~く確認しないとねε(◡‿◡✿)з
見栄でベテランとか思わせるんじゃなく保険の意味で
初心者を臭わすのもいいのかもぉ

  

アバター
2010/04/30 08:12
3S-GEさん:相手が理解してくれるのなら問題無いんだけどね。
変な所で変換するもんだと思います。
アバター
2010/04/30 08:09
なおさん;なんかサラリーマン風の怪人が出てきそうだね
アバター
2010/04/30 08:08
なーさん:昔は喋るスピードでタイピングが当たり前だったんだけど
今はマッタリになってきてますねε(◡‿◡✿)з
私もブラインド・タッチはしてます。目にはよくないだけど
部屋を真っ暗にして入力してます。
アバター
2010/04/30 08:04
華音さん:私は絵文字で表示画面にはちゃんと表示されるんだけど
入力欄には絵文字が文字化けされるからどの絵文字を使ってるか
覚えてないとダメです。  
アバター
2010/04/30 07:58
酒姫yaya♡さん:保険は月々Pコインで1万枚ですε(◕‿◕✿)з
自損(自爆)でもOKですε(◡‿◡✿)з
アバター
2010/04/30 05:42
社怪人!!
ワロタ (^^)
でもこんなミス、笑って済ませればいいのに~
修羅場か… (>_<)
アバター
2010/04/30 00:30
自分、タイピング苦手なんで特に気をつけないといけないです。
たぶん、変換ミスなんて誰でもあることだと思うからみんな温厚にいきましょ♪

自分も間違えたらごめんなさいね。暖かく見守ってくださいな。
アバター
2010/04/30 00:08
こんばんは、

ネットの世界にはいろいろな方がいますよね。
僕もどちらかというとブラインドタッチが
出来る方なんですが
やっぱり変換ミスはありますよ。
しかも、顔文字たくさん登録しているので
単純な変換がおおごと・・・
変換キー何回も押しさないと目的の文字がでない!

やっぱり、そこはお互いに注意して、
受ける側も暖かく迎えて欲しいところですね。
アバター
2010/04/29 22:28
www、人事ではないです!
華音のPCは変な変換が多いの。。。
気をつけなきゃね!
アバター
2010/04/29 21:31
はい!
所新車のyaya❤ですww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.