Nicotto Town


コメントもらえると嬉しいです


決まっちゃったね


今年10月のタバコの値上がり
1箱130~140円くらい上がるらしい
タバコ税の為らしいけど
ただでさええ肩身の狭い思いしてる喫煙者から今以上に税金搾り取るのかよって
○○をする為には国の金が足りないから代わりに●●の税率上げて・・・
そんな何だかんだって理由付けて一般庶民から税金取るより
先ずは桁外れの金額貰ってるくせに裏金だの脱税だのってそんな事ばっかりやって
一般庶民から巻き上げた金で贅沢三昧してる政治家たちどうにかしてから物言えよって

アバター
2010/04/30 23:26
とにかく値上がり幅がデカいです><
喫煙者はツラいっす><
アバター
2010/04/30 21:29

一般庶民から税金搾り取るんじゃなくて、
一般庶民から『豊か』にして欲しいよね~。

そしたら、同じ税率でも・・・あれ???
頭がこんがらがってきちゃった凹〇ポテッ

アバター
2010/04/30 18:46
下々の者から、少しずつ、多数集めるしかアイデアは出ないんかい
私ら、頑張って働けば、働くほど税金ふえるし、納税のために働いてる錯角が起きちゃう^^;
無駄はいくらでもあるはずなのに、人の預かり金と自分のお金の区別の出来ないやっちゃ
アバター
2010/04/30 16:36
煙草の値上げ決まりましたねぇ。

でも、先にやってほしいのは、事業仕分け人の仕分けの効果増幅ですよねぇ。
施設だけ作って利用者のいない大学だの研修施設。べら棒に高い政府高官の給料。
利用効率の考えの当てはまらない公共機関。公共施設。
先日も無利子・無担保で1500万も借りてたどこぞの所長がすっぱ抜かれてましてけど、
こういうのを仕分けしてほしいですよ。
それがもとになって事業仕分け人が登場したんじゃぁなかったのでは?

煙草の値上げ、賛否両論あるでしょう。
でも、健康面では決していいものではないし、かと言ってそれしか楽しみの無い人もいるし。
個人的には喫煙者ですが賛成には回ります。
ただし、事業仕分けがきっちり行われての話です。
アバター
2010/04/30 16:29
この調子だと酒税も上がるかね。

子供手当てとか貰う側なんだけど、ぶっちゃけもやる。。
公立高校授業料無料化もアホカバかかと(そんなら義務教育化すりゃいいじゃん!)
それよりも
待機児童や、
虐待や、
障害者雇用や、他にいろんな問題山積みちゃうの?とか思ったらもう、
チョーもやる。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.