Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


カエルのボートハウス

画像

桜窓庭を桟橋に、カッパ家具も加え、水をテーマにした外部屋。
限定多数のカエル家具の雰囲気に合わせ、
水辺を表現する岸壁を作ってみた。
畳座敷は大きいけどカーペットが上にのらないのが難。
木目カウンターも同様に使えて、2個で段差できたのはいいけど。
カエル家具は用途は限られそうだけど、かわいい家具だね。

アバター
2010/05/16 22:21
タヒト 珍しい訪問の仕方だね。最近は部屋レビューになってるかな。
アバター
2010/05/16 12:00
4月、5月頃の、日記でしたね
アバター
2010/05/16 11:58
はじめまして。  ニコットのレビューで調べてたら、水明さんの所に入って来ました。

2009年9月頃のレビューかな?



部屋、とても面白いですねw。  庭も歩けるし、続き間にも行かれる所が面白いw。
(不法侵入させて貰いました~~)
アバター
2010/05/15 08:12
☆月稀☆星夏☆ カエル家具のおかげで、いままでで一番かわいいかな。
アバター
2010/05/14 19:57
すごい可愛い家
アバター
2010/05/10 20:41
マイケル これも何かに使えそうだね。
reoma 個性が強くて合わせにくいのかも。
vio 明かりの類はできれば濃い色の前がいいね。
しらぽん 空が水色か、なんとなく合わせただけでしたが。
アバター
2010/05/10 14:54
空を水に見立てるところが凄いです。
さすが水明さん^^

カエル家具はかわいいです。
アバター
2010/05/09 23:18
屋根に使ってる階段もいい味出してますねー
カエル家具、使いたいのはライトぐらいですね。
あとは買わないかも・・・
ライトは黒や暗い壁をバックに面白い使い方ができるな~
と思ってたら他の人に先を越されましたがね^^
アバター
2010/05/09 17:15
カッパとカエルのコラボですねw
カエルの家具と何を組み合わせていいのか迷います~
んなこといってるうちに限定終っちゃいそうだし^^;
アバター
2010/05/09 14:44
畳座敷と木目カウンターの使い方が絶妙ですね!(*^_^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.