トロ・ロッソのドライバー決まる!!
- カテゴリ:車・バイク
- 2009/02/06 22:18:24
セバスチャン・ブルデーに正式に決まった模様ですね。
これで佐藤琢磨のF1復帰はほぼ絶望的となってしまいました。
ホンダが売却するチームの買い手もはっきりしていない状態で、仮に売却交渉が済んで新しいチームになったとして、そこに復帰はまずあり得ないでしょうし・・・
ただこれで、2009年シーズンで不透明なのは旧ホンダチームが今後売却されるのか解散するのかがまだ決まっていないだけで、他のチームはほぼ大勢が決まったわけで開幕までテストで十分なデータを取る事になるのでしょう。
やっぱり早くシーズン開幕しないかな~と思ってしまいますw
一貴は地味に成長しているので根気よく見ていくと良いかもしれません。
ただ、今年も去年と同じようだと最近のF1は生き残れないかもしれませんね・・・
何はともあれがんばってもらいたいですね~
と思ってしまいます。
日本のメーカーだけが撤退するこの現状がモータースポーツが文化にならない日本を象徴してるように思えます・・・
海外のメーカーなどは国からの補助を受けてもモータースポーツを続けてたりしているのに・・・
琢磨のシートは残念ではありますが、これもF1です。
どんどん若年化が進んでいる現状では仕方ないことかもしれませんね。
三菱もラリーから撤退するし いい話題がないでね。
でも、開幕するF1に期待してみよう^^。
少し前からちらほらと不確定情報ですがブルデーの名前が出てましたからね~
まぁ年数乗ってる琢磨よりもブルデーの2年目も見てみたかったので、どれだけ結果が出せるか早く見てみたいですね~。
>ティンクさん
琢磨の復帰は残念でしたが、ブルデーもまだ見ていたいドライバーなので複雑ですね・・・
ホンダの買取先はまだまだ不透明ですね・・・
ホンダが撤退しなければよかっただけなんですけどね~
日本のメーカーだけがモータースポーツの世界から撤退して行くのは悲しいと言うより恥かしいですね・・・
仕方ないんでしょうけど・・・^^;
鈴鹿での勇姿を見たかったです
でも、一番、ショックなのは琢磨ですよね
チームホンダを買収するのはニック・フライなのか???
それだけは絶対イヤ~(>_<)
でしたね ^^;
少し夢見てたので残念です
でも
早く開幕しないかな~