一度してみたいお仕事・・・
- カテゴリ:仕事
- 2010/05/10 10:52:19
いや~ いままで いろいろなお仕事をしてきたので
これと いってありません。。。。
今の しゃちょー 付きの 秘書兼事務?アシスタント?お掃除屋。。。。
コレが BEST なのか は わかりませんが
とりあえず 心地よく(時には そうでないときもありますが)
過ごさせていただいておりますw
幸いPCの お仕事も ちょちょいだしね~
皆様 GW から しばらく 活動?小休止をしていましたが
ご訪問 ありがとうございますm(_)m
坂下千里子風しゃべりですね~ これは 自覚してますが(苦笑)
さ行 、なかなか 話づらいですよね~
まことさん だから もしかしたら そんなことも ですよ(^^)
さ行ね、まず、 そこから 練習?(←本気かよw)
日月 掃除、いつでもいくわよw 汚いの 耐えられない!
yukiさん 自分を追い込む仕事、、、確かに過ぎ去ってみれば 充実していて楽しかったように
懐かしく感じますね★ (こんな仕事の中にもかなり ハードな モノも ありまして・・・)
自分を追い込むほどに仕事するのが、昔は好きでした・・・・(遠い目)
どんな声なのか興味ありますねー
まずはニコニコ動画で生放送をですね…(ぇ
美声の上にこんなにたくさんのことができる?
ああ、尊敬申し上げまする~m(__)m
あ、サ行、私も空気抜けます^^
発声練習しないと、ダメですよw
さ行とか 空気抜けるし。。。。
でも チャレンジするのも 面白いかもしれませんね★
ダメ元で!(爆笑)
生活スタイル 変えるチャンス???
いけるよ~武器だものでも^^癒し系の声だから^^アニメでも映画の吹き替えでもOKよ^^
年を重ねると少し声のトーンが上がるだけでズーーと出来るから^^
それに、全く違うお仕事も面白かもよ^^
事務仕事とか、生活ポイ(掃除とかお茶組とかコピー・電話番とか)処から全く離れたお仕事だから^^
腹筋ストレッチやっているなら叫び声も活けるかも^^
チャレンジできるうちにチャレンジしてみて先は長いわ~。
生活スタイル変わっても少しの変化で色んな処が変わってくるから^^
まあ、ちなみに「私の声は無理」まず、ほめられたことも無ければかずぜつも良くないし><;;
かりんさんだったら出来る!!と、私は思うです。
まあ、どんなオーディション受けるかも問題あるけどね^^女性声は確実よ^^
アナウンサーでもいいぐらいだけど・・・また、これには年齢制限ありそうだし!!年齢差別よね!!
もしかしたら 意外と?いける????
新しい仕事を始めると 頭の中が こんがらかって しばらくは
もう、「風呂・飯!」というカンジになりますw って 言っても誰もいませんが、、、
今度、声優のオーディション 受けてみちゃおうかな?
キャピキャピ声???
年齢でないし、声だけなら(爆笑)
結構重労働かもしれないけど~。
まあ・でも・それなりに?今の仕事それなりにいいかも?
新しく仕事始めるのも疲れるし~新しい事覚えなきゃいけないしね~でも、新しい事するなら是非「声優」お勧めです^^
まあ、基本はありますが、とても 役立ちますよね!
オリジナリティーを 優先するというか、 「池の坊」などより自由だと思いますw
最近の華道家 さんは 多分「草月」出身の方が多いのでは???
假屋崎さんがそうですしね~
スキルというほどのモノは ないです・・・
でも いろいろな上司を 見てきたから 仕事の 進捗状況が把握できて
なおかつ、単刀直入に モノを 言えるので 居心地は いいかな~
普通の 会社では こっそり ニコですよね(爆笑)
コッコchi ちゃん う、、、、そんなにしていないですけど、、、、
ゼネコンの事務 から 始って ブランドリサイクルショップの店員(アルバイト)
ウエディングドレスの試着担当兼採寸、デザインアドバイス、、、
その後は コールセンター で いろいろな クライアントのブース、、、
コールセンター本体の人事の受付?(何でだよw)
財団の書籍販売の窓口、などなど・・・
学生の時に 「草月流」の華道も 習っていたし、ゼネコンでは 「フラワーアレンジ」も♪
陶芸、サンドブラスト、カリグラフィー、エッヂング、ボクササイズなどなど
習い事も たくさんしました(^^)
いろいろな 場面で いろいろな 事が役立っている???
友達も 茶道 小笠原礼法 を 学んでいる方もいて、普通の会話の中で
お勉強させて 頂くことも たくさんありました(^^)
小笠原流のレポート提出の際には、レポートチェック(何で私が?)もしていて
中身の濃い、普段からの会話♪
茶道も 流派によって違いもありますが お茶を頂くまでの作法
掛け軸を愛でて、お花を拝見して 一句、お茶を頂いた後に 器を愛でて
などなど、 障子(襖)の開け方から閉め方まで、本当に いろいろな 作法が
あるんですよね★
もともと情報処理と秘書科卒なので 今の仕事は OK のかも(^^;
今時は みんな アレンジメントだものねー
まー 我流で 活けちゃってるけど 色々する事に 無駄はないよねy(^ー^)yピース!
今 満足なら それが1番d( ̄  ̄) イイコト?ですね
今のところニコもできるし居心地よさそうだね^^