Nicotto Town



一度やってみたい職業・・・

一度やってみたい職業かぁ・・・
子供のころの夢は、
・プロ野球選手
・漫画家

でしたね~

ほら、わたしって、野球少年だったので(/-\)
まあ、補欠でしたけどorz

今ならなんだろ・・・
んー・・・
んー・・・
特にないかも(汗

今の仕事に満足してるわけではないですが、もう一度、大学生に戻って就職活動しても、
同じくプログラマーをやってる気がします(/-\)

なんだかんだで、何かを作り上げる仕事って楽しいのですよね♪
ただ・・・









今の会社は選ばないと思いますがwww

アバター
2010/05/13 23:09
>スピッツさん
職業??
接客業って難しいですよね・・・
うちは、緊張しーなので、特に難しそうです><
アバター
2010/05/13 20:42


職業かな?やったことないけど・・・
うち、接客に向いてないから
アバター
2010/05/13 18:09
>のばらさん
Σ('◇'*)エェッ!?
好き嫌いは、好きなものと嫌いなものに対して、素直に接してるのですよ^^
アバター
2010/05/13 16:48
 あほー!ちゃうわ−!
好き嫌いのくだりですw
 何処が素直やねんっ(ノ_<。)
アバター
2010/05/12 19:59
>のばらさん
素直で可愛いと評判ですので(/-\)
アバター
2010/05/12 18:03
 あははwww
良く分かってますね、ご自分の事^^b
アバター
2010/05/11 23:06
>まゆさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
昔は、意外と子供だったんですよ♪
・・・今も中身は子供ですが;;
アシスタントですか~
て、トーンはりしたことがあるのですねーw
投稿も、楽しそうですよね(/-\)
アバター
2010/05/11 22:30
おお~~^^
なんか子供らしい夢が( *´艸`)
マンガ家のアシスタントって憧れました^^
絵は描けないので><
トーン貼りって好きです^^
あ、昔妹と投稿しました(*≧m≦*)ププッ
アバター
2010/05/11 19:37
>のばらさん
響きはかっこいいですよね!
地味なお仕事ですけどねーw
多分、やめてよかった、って思う気がします!w
グルメレポーターか・・・
でも、ほら、好き嫌いが多くて、役に立たないというか?w

>スピッツさん
内職ってwww
それ職業ですか?w
アバター
2010/05/11 17:13


内職かなww
アバター
2010/05/11 16:49
 プログラマー!良いですなぁ…パソコンのお仕事…
まぁそれはきっと会社を辞めたときとかに、
あぁ良かったなぁ
って思うんですよ!多分(ノ_<*)

 兄さんの言う事だからグルメレポーターとか言うのかとwww
アバター
2010/05/11 08:48
>えりいちゃんさん
ほーほー、そんな夢があったのですね!
まあでも、確かに、いい人で、いい収入のプロ野球選手となるとなかなか・・・
競争も激しそうですしねw
スイーツは食べる専門なので、作れません><
プログラマーは名前はかっこいいけど、仕事はどうですかね?w
うちは好きですけどね(/-\)
アバター
2010/05/11 02:19
マコトさん

私の夢はプロ野球選手と結婚することだったのですよっ
進路指導の先生にマジで言ったら
「野球選手でもいいのは一部だけ」と私の夢を奪われてしまいました^_^;

マコトさんなら美味しいスィーツも作りそうですね(。→∀←。) 。♥。・゚

プログラマーカッコいいなぁ~
アバター
2010/05/10 23:34
>ヨンアさん
銀行も大変そうですよね・・・
わたしたちが学生のころは、給料もよさそうで、いいところに見えたんですけどね^^;
ヨンアさんなら、きっと、歌手でもいけますよ!
ほらほら、智くんのために、今からでも、がんばりましょう(*ノノ)

>オリちゃさん
意外ですか;;
でも、6年間ぐらいマジメに野球やってたんですよ><
補欠でしたけど・゜・(ノД‘)・゜・

>むうさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
漫画好きだったので(/-\)
エハヘタデシタケド・・・・
むうさんも、多趣味ですよね~
手芸とかは子供のためにもなるしいいですよね!
今の会社は・・・
ごにょごにょですからね(/-\)
T○○社は、給料はいいのですが、仕事的には微妙な気がしなくもないですw
アバター
2010/05/10 23:15
まことさんも漫画家志望だったんですね!(驚

何かを作るって楽しいですよね^^
私も音楽・手芸・イラスト好きですから♪

設計やプログラミングも好きですが、同じく今の会社は選ばないかも。。。。(爆
#なんで某T○○社の教授推薦を受けとかなかったんだろう、私。。。orz
アバター
2010/05/10 23:13
パリシェだと思ったわ・・・スポーツ関係って なんだか意外やね・・・
アバター
2010/05/10 23:12
アタシもやり直せるんだったら。
間違いなく銀行員なんて微妙な職には就いてないはずだwww
ましてや今の会社なんて選ぶはずがないんだ…
あの頃は就職氷河期だったんだよぅ(つд`)

子供のころにしたかったのは。
幼稚園の卒園文集には。
歌手って書いてたwww
あれは今見たらマジ笑える内容だったwww

あーでも頑張って歌手になってたら。
智くんとすれ違うくらいはできたかもしれないのにな~
アバター
2010/05/10 23:01
>りえちゃん
意外ですか!?
だれも、そう思いました^^、って言ってくれなくてさびしいです><
でも、わたしのほうが、非現実的な気はします・・・
運動神経ないのでorz

>gardeniaさん
いつも食べてるだけでいいなら、パティシエもいいですけどね!
・・・それは、パティシエじゃないですか、そうですかorz
でも、お嫁さんが、パティシエなら幸せかもしれません(*ノノ)

>Alienaiさん
うんうん、野球少年でしたよ!
運動神経ありそうですか!
初めて言われた・・・
Alienaiさん、大好きです(*ノノ)

>ぴあ♪さん
一日中、店を閉めて、食べてていいならいいのですが(ゎ
一生懸命何かに取り組んでる姿ってかっこいいですよね~
今は、ニコットに一生懸命ですが、どうでしょ?w
アバター
2010/05/10 22:59
マコトさんにスイーツ以外の仕事が(@_@;)!!
職業:スイーツ王子

だと思ってましたw
マンガ家さんも憧れますよね~♪
アバター
2010/05/10 22:57
>あすかさん
Σ('◇'*)エェッ!?
どうみても、スポーツマンじゃないですか><
うちらが子供のころは、野球大流行でしたからね~
公園で野球とかいつもやってましたしね(/-\)
男の夢ですからね!

>meiさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
子供のころ"は"、スポーツマンですよ!
・・・漫画も描いてましたけどw
PGは仕事の時間が不規則なのがつらいところですね・・・
それでも、好きなので続けてます(/-\)

>ひーたまさん
いやぁ、ケーキ屋さんになったら、自分のケーキがドンドン減ていくのを毎日見るわけじゃないですか。。。
つらそうです><
うちらのころは、みんな野球好きでしたね~
でも、今は、公園とかで、あんまり野球してる姿って見ない気がします^^;
アバター
2010/05/10 22:44
ぜったいケーキ屋さんが向いていると思うのですが^^

やっぱり男の子は野球かサッカーですよね。
近所の少年少女(今は女の子もやっている・・)野球チームの子を見ると
何かに打ち込めるっていいな~って思います。
アバター
2010/05/10 21:26
野球少年やったんっすかヽ(☢)ノ
なんか運動神経めさええ感じ(΄◞◟౪◞◔`)
アバター
2010/05/10 21:23
マコトさんのことだから
パティシエかと思ってたよ( ´艸`)ムププ
アバター
2010/05/10 20:23
なんか意外な感じ・・・
ある意味現実的?ね^^
私に比べると・・・
アバター
2010/05/10 19:12
マコトさん
お菓子屋さんとか、ケーキ屋さんって
言ってるイメージ強しです^^;

男の子がなりたい職業ですよね、野球選手
今時の子は、何になりたいんだろうね^^
アバター
2010/05/10 18:59
野球少年だったのねぇ^^

文系のイメージだったよ(+_+)

PGは大変だねぇ・・・
お疲れさん!!
アバター
2010/05/10 18:48
マコトさんが野球少年!
イメージ的に文化部でした!

男の子ならプロ野球選手とかサッカー選手に一度は憧れるんでしょうね~!
今日はW杯代表の発表もあったので、将来は日本代表に・・・な感じで^ ^
アバター
2010/05/10 18:01
>のんたんさん
あれ?
見るからに野球少年っぽくないですか?( '')
まあ、大変な仕事だとは思いますが、どんな仕事でも、大変なことはありますからね~
いやでも、最近、お財布さめてて><。。
アバター
2010/05/10 15:00
野球少年だったのかw

プログラマー、、大変そうな仕事だおw
でもね、ほら、、今まこっちゃんのお財布を温めてるんは今の会社からでるお給料だおw
それこそ、トランプさんの名言集が役に立つかもw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.