Nicotto Town


妄想系音楽論


Why Not Your Baby

Velvet Crush「Teenage Symphonies To God」から

ジャケ買いって当たるとものすごくうれしくなりません?今でこそショップで視聴できない音の方が少ないでしょうが、当時はまだまだ。ジャケに惚れちゃったらもう勝負!しかありませんでした。結果としてガッカリしたことも数知れず…。
そんな中、ビックリするくらい当たった例にもいくつか覚えがありますけど、これもそのひとつです。ジャケのイメージと、バンドの音がまさにピッタリ。しかもフタを開けてみると大好物のタイプの音で。なおかつクレジット見たらマシュー・スイート参加のおまけ付き。プレイしてみると、キラキラしたパワー・ポップのシャワーが降り注ぎます。ただし、バンドのルックスはキラキラ…とは行きませんが。

バンドはマシュー・スイートの盟友で、お互いに参加しあってます。スザンナ・ホフスとのユニットにも参加。まさにポップ職人。


↓このジャケには一発でノックアウトされました。
http://www.youtube.com/watch?v=wu4D5MaS3Cs

http://www.youtube.com/watch?v=TTMr48zkKu4
この曲も好き。でも一番好きな「Hold Me Up」が残念ながら見つからない。

http://www.youtube.com/watch?v=Ze15ACLaVn4
アルバム違うけど一番好き。イギリスのシューゲイザーっぽく売られようとしたらしい。

#日記広場:音楽

アバター
2010/05/11 21:58
確かに!…寝かせた後でってのはありますね。R.E.M.なんかそうだった。最初は「地味だなあ」と…。
最初のジャケ買いがフレッシュって、カッコよすぎですw
「If You Want Me To Stay」は否応なしに腰動いちゃいますね。
ぼくがジャケ買いで釣った最大のエモノはやっぱりMatthew Sweet「Girlfriend」ですね。

これ、面白いかもしれないなあ。掲示板で提案してみようかな…。
アバター
2010/05/11 21:42
今でもざっくりジャケ買い、よくします。
大当たりだった時って、恋が成就した時くらいハッピーになれるしテンション上がるし!
やめられません。
唯一のギャンブルかもしれません。

はじめてジャケ買いしたのは、スライ&ファミリーストーンのフレッシュでした、あの飛んでるやつ。
高校生だったのですが、帰宅して聴いて大興奮。

失敗したかな?ってやつも、10年くらい寝かせて、ふと聴くとよかったり・・なんてこともあったりします。
アバター
2010/05/11 20:29
ね。今はiTunesで買っちゃうこともあるから、下手するとジャケ知らなかったりすることも。んー…。
アバター
2010/05/11 20:03
わかります!
今はほとんど聞いてから買うのでジャケ買いはしませんけど、昔はありました!
負けることの方が多かったですけど←



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.