これも仏縁!?
- カテゴリ:日記
- 2009/02/07 13:32:48
この前、当たり前のごとく会社に泊まって、朝7時頃コンビニへ朝食を仕入れに行った時、声をかけられた。
男の人「おはよう」
オレ「おはようございます」
誰だっけな……あ、近くの寺の住職さん。
男の人「最近、来てないね」
オレ「仕事が忙しいもので」
誤解のないように書いておくが、オレは神様とかの存在に疑問を持っている。
宗教もどちらかというと苦手な部類だ。
それでは、なぜ近くのお寺の住職と知り合いかと言うと、禅に参じているからである。
それって、宗教ジャン、というのは最もな意見であるが、オレの考えとしては禅は心を鍛える場であると考えている。
芥川賞作家で禅僧の玄侑宗久さんの書物を読んだとき禅をやってみたいと思った。
今は、仕事が7時終わりで座禅会が6時からなんで容易に参加できないが、住職に会ったのも何かの縁と考えて、また参ずるべきか。
しかし、仕事が終わらない。


























大丈夫、書いた本人も分かっていないからw
>ライオンちゃんへ
1時間程度だから足は痛くならないよ。
禅僧は1日10時間ぐらい座るそうだよ。
by.らいまる
禅かぁ・・・。
足が痺れそうですねwww