Nicotto Town


子供ためなら頑張れる自分が好きになれそうかも


掃除開始!!

今週金曜に家庭訪問があります。。

当然のごとく。。。掃除の週でもあります。。

聞きたいことが山ほどあって。。。考えをまとめながらも。

汚いとこをゴシゴシ。。ふきふき。。

今年も無事に終わりますように。。笑

#日記広場:家庭

アバター
2010/05/19 10:40
たっくん。。。
聞きたいこと。。沢山あるよ~。。
兄弟二人分だからね。。。
いっぺんに終わるから。。気が楽なんだけど。。。
来るまでがドキドキだ。。

マコトさん。。。
毎週は勘弁して~笑
でもさ。。掃除してて思った。。
大掃除並みに動いてる自分。。。
先生は、私と話をするだけで、家の汚れなんか見てないんだよね。。。笑

ずんずんさん。。。
何気に大掃除より本格的にやってるかも。。。笑
気候がいいから。。。なおさら。。はかどる!

妻よ―じーさん。。。
なくなったんですか??
羨ましい。。。

子供のころの弟さんのお話。。。爆笑もんですね。
今となってはいい思い出ですが。。。
当時のお母さん。。。可愛い❤
アバター
2010/05/17 18:16
やはり、まだ 家庭訪問を続けている学校もあるのですね^^

ウチのほうでは めずらしくなりました。

子どものころ・・・弟の幼稚園の先生が家庭訪問に来たときのこと。
 ご近所を回られるので、前の順番のお宅に迎えに行き、次の子の家に送っていくということに
なっていたのです。
 ウチの弟・・・先生をウチまでご案内した後で
「先生は玄関から入ってね! 僕は、玄関はきれいに掃除してあるから裏口から入っておいでって
お母さんから言われているから、裏に回ってくるね。 またお家の中で会おうね^^」
といい置いて、さっさと裏口へ。
 玄関先で先生を出迎えた母(~~) それまで見たことないくらい 赤面していました。

いや~ なつかしい思い出です(~~)

アバター
2010/05/17 13:01
家庭訪問の時だけ、家が片付いているって事がよくありました。
高校生は無いので、助かっています^^;
アバター
2010/05/17 12:12
そういうときは、掃除も気合が入りますよねーw
毎週、家庭訪問があると、部屋も常にきれいなのかもしれませんね(/-\)
アバター
2010/05/17 08:51
くははwww
家庭訪問かぁwwww
はりきってお掃除しなきゃだにゃwwww

聞きたい事って。。。そんなにあるんにゃw
どんな事聞くのかにゃ?w




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.