Nicotto Town



久々のボンゴレ

きのうオリーブオイルを買ってきたので

今日は久々にボンゴレパスタを作ってみた。

いれたのはシーチキンとアサリ、しめじ、えのき、トマト
それと仕上げにほうれん草。

パスタをパスタ専用の鍋でアルデンテに茹で、
(こだわりの塩たっぷり目にいれて茹でます)

フライパンにたっぷりオリーブオイルをひき、
キノコ類、シーチキン、切ったトマトとアサリをかるく炒め、
そこにトマトケチャップ適量を入れて水分をとばし、
白ワイン少々、、
固めのボンゴレソースを作っておきます。

で、ゆであがったパスタをそこに混ぜ合わせて水分を適度にとばし、
仕上げにほうれん草を火が通る程度にまぜあわせてできあがり!

赤いと緑の色がきれいで味もよく
けっこうんまかった!

ある時には生クリームを少しいれたりするのだが
おいしくなるけどカロリーがけっこう多いので今回は抜き。

あ、チーズかけるの忘れた!
でも、ううまかったからいいか・・・w

#日記広場:レシピ

アバター
2010/05/19 07:15
★☆Luna☆★さん>
料理が趣味でパスタは一時期凝ってました^^;
専用鍋は学生時代からずっと使ってるパスタロボw
最近はあまり作りませんが、一番すきで得意なのはカルボナーラかな?
超簡単だけれど、おいしく仕上げるにはバランスとタイミングがムズかも?
アバター
2010/05/19 03:11
パスタ専用鍋をお持ちとはかなりの通ですね^^
お、美味しそう!パスタ、食べたくなってきました^^;
アバター
2010/05/18 17:33
トマトの旨味成分 = 昆布の旨味成分
そういうことです。 ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

チーズは、先入れしてもコクが増すので、入れてしまいます。
足りなければ、後から足せるものだし。。。ただし、おデブさんにな・・・。 (〃´o`)=3 フゥ
アバター
2010/05/18 16:22
mistleさん>
手抜きの時はシーチキンです^^;
出しが出てうまみがいい具合になるので。
トマトはトマトによってかなり味がかわってしまうので
おいしいトマトのある時だけ使ってますね。
パスタじゃなくてそのままリゾットにするときもあります^^
かなりオレガノいれますが・・w

昆布だし?
いれたことないな〜・・
今度試してみますね^^
アバター
2010/05/18 15:23
太郎さんは、シーチキンを入れるんですね。こってり目になるので、私はパス。
トマトを多め入れて、旨味を補います。(昆布だしも楽しいv)

そう!この材料なら、プチトマトで、ピアンコ、あるいは、生クリームがあうのに・・・って、
思いました。 トマトクリームも美味しいですよねv
久々に、作ってみるかな・・・・(゜~゜)ヾ ンマイ



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.