隣の晩御飯~♪
- カテゴリ:レシピ
- 2010/05/19 19:54:34
子育ての悩みもさることながら
料理が苦手な私にとって
毎日のお献立は ある意味苦行に近い^^;
ましてや 1歳4ヶ月の坊・・・
離乳食は終わったような感じ・・・ でも
だからといって 大人と同じものをガンガン食べられるほどでもない・・・
そんな 微妙なお年頃w
ベビーフードのお世話にもなっているものの
人間 毎日3食食べますしねっ;;
何か こう 簡単に出来て 栄養満点的な
お勧めのレシピ (大人用でもベビー用でも)
ございませんでしょうか?
ちなみに 私の必殺技は
ハンディープロセッサーで 芋 かぼちゃなどを
とにかくペーストにしてしまうことです^^;
ヘルプミー・・・w
離乳食のこと考えて気づいたのは うちの場合 大人が食べてる食事から見直さなくちゃ
ダメだな~ってことでした>< やっぱり野菜が足りないし 魚の出番も少なかったです
野菜スープ 良いですよねー! またアドバイスお願いします^^
私は適当なので^^ちびの食事も大人と一緒に作ります。
つぶすのは、じゃがいもをマッシュにするやつで少しつぶしたり^^
よく野菜スープを作って一緒に大きすぎたら、それでつぶして食べさせてます^^
ハクハクさんは お料理上級者さんではないですか?!^^ 適当に とか
冷蔵庫にあるもので とか チャチャッと とか 憧れの香りがしますです><
永瀬さん>コメントありがとうございます^^ お~ 同じくらいのおチビさんが身近にいらっしゃるのですね
参考になります^^ なるほど スライストマト!カオスぶりも なんとなく想像がつきますが
勇気を持って(?) 挑戦してみようかしら! トマト・・・ 今 高級品だけど!!www
歩きまわるようになるし大人のマネするようになるしでママは色々大変ですよね(´p`
彼はどうやら米大好きだから納豆飯やら、ちらし寿司やらを年中食べてますよw
あとはスライストマトをむしゃむしゃ豪快に食べています。テーブルも床もカオスになりますが…
うちは来月から離乳食がいよいよ3回になります・・・・。
ちょっと憂鬱・・・・・。 3回になると1日中、離乳食に追われる感じがする・・・。
私は夕飯は朝作ってしまいます。 子供が産まれてからそうしてるんです。
しかも30分以上は滅多にかけない。 かけたくないって感じですかね~。
だから、適当に3品作って、はい終わり~~~って感じです。
全然、アドバイスになってないですね・・・・・
カレーは私もよく使っています! ご飯も柔らかめ そして汁っぽいもの・・・
結果ネコマンマっぽくなってしまい これで良いのかなー^^;と 思ってましたが 良いんですねw
あとは納豆か~ なるほど!とても参考になりました^^ ありがとうございます!
苗採るさん>そうなんです 難しいのですー(ToT) あ 好きなおかず でも参考になりますw
オルガさん>本当ですか~^^ 心強いです~! ごはんとおかずや汁物を 別々に食べるには まだ
ちょっと早い頃は やっぱり 汁 in ご飯は 定番なんですね! シリアルも試してみます^^
ありがとうございました お互いに お料理上手なママン目指して頑張りましょうね~^^
だいぶレトルトにお世話になりました!!!
3食も考えられないですよねぇ><
味噌汁にご飯入れて結構あげていたかも・・・
後、シリアルに牛乳入れてふやかせたやつとか
朝は多かったかもです^^
意外と息子はこれが好きでしたo(*^▽^*)o~♪
今も結構朝食にシリアル食べたがりますww
ベビーフードやレトルトばっかり使ってたのかな・・・w
カレーばっか食べてたかもしれん・・・。
ネコマンマとかも・・・なんとゆーダメ母w
とりあえず納豆を食べることを覚えさせたら楽でした。
あとは・・・なんだろw思いつきません。お役に立てず残念です。。
2歳過ぎると何でも食べるんで色々と楽ですよ~。