Nicotto Town



お客様は神様か?

お客様は神様です。

はい、その通りです。

きっとその通りです。

でも、きっとこんな理不尽な神様もいらっしゃらないことでしょう。

「おれは客だ!」という方、多いですよね。
もしかしたらアナタも?私も心の中ではそう思うこともあるかもしれません。

でも、取引上、対等であるべきこともあるのです。
もちろん、「お取引いただいて、ありがとうございます。」という気持ちは大切。
それは大前提として、その気持ちをお互い持たなければ商取引とは成り立たないのでは?
と、思うこともあるのです。

いろんな価値観の人がうごめいているわけですから、統一した考え方というのも、
正解というのもないのかもしれません。

でも、もうちょっとその多様性に気を配れる人が増えたらいいな。。。とか、自分も
その多様性に順応できる社会人になれたらいいなと思います。

社会人4年目。
初めて人格否定までされた苦情が出てしまいましたw

相手を気遣っての対応が、お客様にとってはどうでもいいこと、とんちんかんなことだったりすることもあるんですよね。
難しいところです。

アバター
2010/05/21 22:42
人格否定される苦情はつらいですよね。
なんか、自分が一番という方が多くて、
なんか、世の中どんどんおかしくなってゆくような気がしますね。
そんななか、前向きに生きてゆくことは大切ですよね。
アバター
2010/05/21 02:10
こんばんは^^
家具屋さんで、接客の仕事を、昔してました☆お客様は神様です☆は、懐かしいフレーズです☆
お客様には、いろんな方がおられますね。。。我慢我慢の時もありましたよ~~☆
ほんと、仕事は毎日が修行ですね。。。
でも、人格否定までされる苦情って、ひどすぎますね。。。苦情を言ってきた人のほうが、おかしいんですよ!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.