Nicotto Town



3日3晩3食ドーナツ


①いってきました心斎橋・クリスピークリームドーナツ!(・∀・)
面接会場からホント目と鼻の先だったよ~♪

▼Krispy Kreme DOUGHNUTS
http://krispykreme.jp/index.html


お店の前に行ったら、警備員さんに「列は御堂筋にあるんで」と言われる。
御堂筋どれか分からんやーん…と思ったら、「信号手前で左に曲がればすぐ分かるんで」
とのこと。
行ってみたらホントすぐ分かりました。てかさっきそこを通り過ぎて店に来たよ!orz

まさにコミケの外周列の如く、御堂筋に待機列を作って(歩道の幅が広いので)、そこで
①箱買い ②単品買い で列を分けて、各自少しずつ移動していく感じでした。

箱買いだと全16種のうち12種が1個ずつ入ってて、中身や数の変更が出来ないとのこと
だったので単品買いの列に進みました。
あと食べたかったレアチーズが箱のセレクトに入ってなかったんでね。


ちなみに大阪限定?のセットもあるみたいですが、それはもう売り切れらしいです。
てか朝7時から開いてるらしいので(早!)、それがほしい人は早く行かないとダメっぽい。


私が並んだ時は待ち時間「1時間30分」とありましたが、実際に並んでから会計を終える
まで50分ほどでした(´∀`)♪
買って店を出た時は「1時間15分」になってたから、お昼過ぎ、14時くらいに並んだらもっと
早く買えたかもしれないね~(^ω^)
「1時間もムリー!」とか言いながら通り過ぎる人いたけど、実際にはそんな待たないよー
と教えてあげればよかったかしらw


並んでる時に、店舗の中に入ったあたりで出来たてオリジナルグレーズドをいただき
ました❤(´∀`)
ふわふわで軽くて美味しい~❤ でも甘い!グレーズ甘い!(当たり前だが)

面接終わったので12時半くらいだったので、これがお昼ゴハン…

買う時に「何個くらい買いますか?12個入りの箱と6個入りの箱があるので~」と言われた
んだけど、最初は10個くらい買おうと思ってたんだけど…1個食べたら結構満たされて
しまい(笑)、結局6個買っただけでしたw(ノ∀`)

オリジナル・グレーズド、チョコレート・グレーズド、レアチーズケーキ、ソイミルクケーキ、
コーヒービーンズ、オールドファッションチョコレート、の6点!


ちなみに夜ゴハンもドーナツですww
だってひとりでドーナツ6個あるんだぜ…1食に2コが限界なんで、3食分あるわけで。

夜ゴハンはコーヒービーンズとチョコレート・グレーズド。
揚げてから時間が経つとふわふわ生地が結構もっちりになってくるかな。んでもそんなに
重くはないです。うまい。

ただグレーズは改めて食べてもやっぱ甘い!
コーヒービーンズの中のクリームも結構濃厚でアマ~です。

………正直私にはヘビィかも………(-"-)(小声)


グレーズもの3つも買ってしもてよかったんやろか…(ぁw

明日のお楽しみはレアチーズとソイミルク!



②実は昨日の日記でとりさんが言ってたドーナツも気になったので、行って来てしまったの
 梅田阪神!(*ノノ)
 ドーナツプラントも買っちゃったーwww

▼DOUGHNUT PLANT NEW YORK CITY
http://www.doughnutplant.jp/


とりさんは気になさってたけど、心斎橋⇔梅田は近いですヨ(´∀`)地下鉄で4駅?
(梅田-淀屋橋-本町-心斎橋 ←淀屋橋が私の最寄沿線の乗り換え駅)

どちらも駅から超近(てか直結?)なので大丈夫でした♪
クリスピークリームで思ったほど時間かからなかったのも大きかったかも(´∀`)


でもこちらもちょっと並びましたね…これは店員の要領と人員数の問題だとは思うけどw

ケーキドーナッツのバニラビーンズ、ベーカリードーナッツのヴァローナチョコレート、あと
シナモンバンズを買ったよ!(・∀・)
シナモンシュガーとソルティキャラメルほしかったのに売り切れでした~残念。




さてこれでドーナツが3つ増えたぞ…(ぉぃ
(1個はバンズだが)


このドーナツを食べ尽くした後、私はきっと半年はドーナツを買わないだろう…(ぁ

#日記広場:グルメ

アバター
2010/05/22 22:26
>チヨジさん
コストコってなんやろーーーと思って調べたら、ほうほう…会員制倉庫型店舗とな。
商品どんなのか見てみたかったけど、会員じゃないと見れない…?

でもアメリカレシピのケーキと聞いただけでまぁ想像はつきますなwww(^p^)
アメリカは行ったことないけど、確かに外国の甘いのって半端ないですもんね~;;
ヨーロッパでもケーキとか「どんだけでかいねん!そんで甘!超甘!!!」と困る
ものばっかりですもん(^ω^;)

んでも甘いの大好きなら、1~2個なら美味しく楽しめるんではないかな?
クリスピークリーム、大きさとしては別に大きくないし普通だし。
私は店頭でもらったドーナツ、1口目は美味しかったけど1/3以降は喉が渇いたww
アバター
2010/05/22 09:58
コストコのお菓子類、レシピがアメリカのなのか
ケーキがすんごい甘いってよく見るので
(あのデカさ、買ったことないけど憧れるw)
あんな感じなのかなーと思いました。
外国の甘いのって半端ないよね。
甘いの大好きメタボな私でも、これは・・・と思う。
アバター
2010/05/21 23:07
>チヨジさん
うんうん、味比較して感想書きますねー(^ω^)

が、現時点で結構クリスピークリーム、あんまり得点が高くないぞうww
いや美味しいけどね、ガッツリ甘いんですホント。
外国菓子の甘さ、ってチヨジさんが書いて「まさにその通りー!」って思ったw
アメリカ~~ンな甘さです、ええ。メタボまっしぐらドーナツと言っても過言では…(ぁ

生地は軽いんですがとにかくグレーズとクリームの甘さが重くて…
それもあって一度に沢山食べれるドーナツじゃない感じw 生地だけだったら結構食べれ
そうな軽さなんですけどね。
特に今日、気温が高かったから甘いのちょっとしんどく感じるのかも(^ω^;)疲れてるから
ホントなら甘いの美味いはずなんだけどなぁw
アバター
2010/05/21 22:55
>とりさん
カッとなってやった。後悔はしていない…

と言いたいとこですがクリスピークリームの甘さにちょっと後悔してるかもwww(ぁ
プラントのドーナツ(ベーカリー?)は、でっっっかいですね…!
でもこちらは卵使ってないとかなのでまたお味が違うんだろうなーと思うと楽しみです!

そうそう、シナモンスキーとしてはシナモンシュガーかシナモンバンズは、昨夜サイトを
見た時点で食べたいー!❤と思ってました!鉄板なのねーよかった!いい選択しましたか
私!?(・∀・)

ほほー、とりさんはプラント派、と…〆(・ω・)メモメーモ
クリスピーよりプラントはちょっとお高いですよね。そういう意味でもなかなか店舗増え
ないのかな…?(モス<マクドみたいな感じでw)

明日食べますねー楽しみ!(^ω^)❤
ハッmixiに写真上げておかねば!
アバター
2010/05/21 22:35
>グリさん
オラも喰う自信はねーぞ…(^ω^) ←ぉぃw
ま、他のもの一切食べないし何とかなるだろう…
正直並んでる時にもらった1個のグレーズドで満足しちまったよwwwそんくらい1個が甘いw

そうそうー、食べれないくせに「どの味も食べたい~><」って思っちゃうよね!
大食いの友人なら一人で1回に12個でもなんでも食べるだろうがな…(ぁ
アバター
2010/05/21 22:14
ほえーどっちのがおいしかったかまた教えて下さいー^^
クリスピー~、すんげ甘いってあの外国菓子の重さ・・?
アバター
2010/05/21 22:11
お、おおおww
2店舗とも購入とは!
ヴァローナチョコレートとシナモンバンズは鉄壁だと思います(`・ω・´)!
私はクリスピーよりプラント派なので、(お店の数も比べ物にならないし。頑張れプラントw)
気に入ってもらえるといいんだけど!
アバター
2010/05/21 21:57
オラそんなにドーナツ食べられないぞ・・・うっぷ、胃もたれがw
2つで十分かなぁ(^ω^)
でも1種類づつ全部食べたい気持ちもあるw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.