Nicotto Town



お題「作ってみたい料理」


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

「レシピ」カテゴリでブログを書くと
お部屋アイテムがもらえるので、
(今回は、泡立て途中の生クリームボール)
さっそく書いてみようと思いますよ~♫

お題は…「作ってみたい料理」

作ってみたい料理はいろいろありますよ~♡

・・・・・♡例えば♡・・・・・

イクラとご飯が反対の分量の♡いくら丼♡www
(塩分取り過ぎ注意♡)

伊勢海老の♡エビフライ♡www
(ボリュームたっぷり♡わぉ♡)

しらすのお造り…もちろん船盛り♡www
(ちっさ♡)

キャビアそぼろご飯♡www
(お弁当にもどうぞ♡)

みんな魅力的でしょぅぅぅ(゚∀゚≡゚∀゚)ウハハハ♡
皆さんのレパートリーの一品に是非>(゚∈゚*)










ほんとは、作ってみたい料理は「パエリア」ですヽ(;゚;∀;゚; )

(今、最初から言えや!( ゚Д゚)㌦ァ!!と怒りの声が聞こえてきますw)
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル www


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


#日記広場:レシピ

アバター
2010/05/24 10:01
ヾ(・ω´・*)oc<【。゚・+:.・友達限定ⓢⓣⓟだぉ・.:+・゚。】
今日で僕はニコッと1周年記念でs❀
ぶろぐにこめんとくれたら嬉しいな✿
アバター
2010/05/24 08:59
どれも豪華すぎて懐が。。。(笑)

カロリーも懐も考えずに食べて見たいメニューですね。

本当はパエリアなのですね?
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
妥当だと思います。(o^-^o) ウフッ
アバター
2010/05/23 21:41
いいアイデアのお料理がいっぱいですね♪
イクラとご飯が反対の分量の、いくら丼。。。
食べてみたいと思っちゃいましたよ☆(*^_^*)

しらすのお造り…もちろん船盛り
作ってるトコを想像すると、おもしろそうですね~♫(^_^;)
アバター
2010/05/23 17:38
いくら丼は とりあえずご飯が見えちゃダメだよねっ!
半分がいくらで 半分がウニのもいいよね~!

ウニは高いから、うに丼作る機会はあんまりないケド。
いくら丼はシーズンになれば必ず食べます(`・ω・´)b
出来上がりを買うと高くつくから 家でしょうゆ漬けにするのダ!
アバター
2010/05/23 14:26
こんにちは♡Honey♡さん^^
お料理はまだほとんどしてませんが、
イクラは大好物で~す♪
でも私、エビのアレルギーなのでエビはまったく食べられません^^);
お魚も生はダメですが、焼いたり煮たりしたお魚は好きです♪

久しぶりにおじゃましました。
これからもよろしくお願いします(*^_^*)
アバター
2010/05/23 12:41
キャビア以外は全部食うか作った事あるっすよw

イクラは北海道のホテルの朝食バイキングでやったら気持ち悪かったし
しらすのは江ノ島の『とびっちょ』で似たようなもの食べたけど、ちょっと寂しさ感じたし
伊勢海老の海老フリャーは名古屋で食いましたが・・・クドイです(T∧T)
パエリアは家で作ったこと無いけど、長崎のハウステンボス内の地中海料理の店のは美味かったなぁ♪

自分で作ってみたいのは・・・全国の米どころの純米をおにぎりにして食べ比べてみたいです★
アバター
2010/05/23 12:32
豪華~♪ パエリアは健康的な感じでいいですよね^^
アバター
2010/05/23 11:17
こんにちわ~^^

美味しそう~よだれがでちゃったよΣ(●゚д゚●)
いくら丼沢山のせて食べてみたいね~^^
美味しい所のは、しょっぱくないみたい~^^
注射器からじゃ~と栄養!O(≧∇≦)すてぷです♪寒いので温かくしてね♪
アバター
2010/05/23 11:15
なんというリッチなメニュー(๑╹◡╹๑)❤

イクラとご飯が反対の分量のいくら丼、食べたいです!
けどご飯を何杯もお代わりしてしまいそう…(=ω=;)
アバター
2010/05/23 10:17
こんにちは=*^-^*=

はにーちゃんは海鮮系が好きなのね^^
私は肉派・・・^_^;
魚介類の方がヘルシーだとわかってるんだけどね~。
アバター
2010/05/23 07:48
伊勢エビのエビフライは、本当に作ってる方がいらっしゃるみたいですねぇw

アバター
2010/05/23 07:45
え、アイテムもらえるんですか???
アバター
2010/05/23 01:04
パエリアが1番小さく書かれてますねwww

キャビアのそぼろご飯、、、なんて贅沢なんだ><www



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.