Nicotto Town



作ってみようかなぁ


最近、お仕事のまかないでお野菜があまり出ないこと
から、野菜が不足しています。
そこで、手軽で簡単にお野菜をたっぷり食べれるもの
はないかと思っていますが。

なかかなありませんねぇ~。

で、一つ思いついたものがスープを作ってみてはいか
がなものかと思いついたのです。

でも、もぉすぐ夏。。。

暑いのに飲めるのかって言う問題が発生!!

何かいいほうはないのでしょうか?

皆さんは野菜不足どうやって補っていますか?

よろしければ知恵をお借りしたいです^^

よろしくお願いします。

アバター
2010/06/19 22:29
キッチンペーパーに水を含ませ
洗った野菜をくるんで
レンジでちん!

好みのドレッシングをかける。

ものすごく簡単です。

これだけで足りないときは
細ぎりにしたベーコンを炒め
温野菜にかけるというか
まぜるというか
もしくは
ゆで卵を刻んで
ドレッシングとあえす等々
簡単で栄養価もばっちり!な1品です。
アバター
2010/06/13 12:41
訪問ありがとうございます。

やはり、野菜ジュースなどですかね^^;

でも、もちろんコレだけじゃ駄目なので、他にもサラダや冷製スープなどはいかかでしょう?

火を通した方が沢山の量はとれると思いますよ^^
アバター
2010/06/06 16:19
さっきは訪問ありがとうございました。

うち・・・子供なんでよく分かりません><
アバター
2010/06/06 12:57
野菜を切って、塩こしょうとにんにくで炒めて食べる
野菜を切って、茹でて味ポンで食べる
野菜を切って、塩ゆでにしてまかないでもらった主菜と一緒に食べる
野菜を切って、蒸し器で蒸して味ポンで食べる
野菜を切って、お肉と一緒に砂糖と醤油で味付けをして煮て食べる

いろいろ簡単な調理法ありますよー
やっぱり火を通した方がたくさん食べられます^^
アバター
2010/06/06 12:55
私は野菜サラダに、具沢山の味噌汁です。
他は、夏野菜たっぷりカレーとかもしますよ。

基本的に魚と野菜中心主義なので・・・・
アバター
2010/06/06 03:20
いいアイデアですね野菜スープ 朝のご飯にご一緒に如何ですか?

 そしたら熱くてもいいんじゃないですか?

 コメとステプと水やり参りました
アバター
2010/06/05 18:14
突然失礼します・・
野菜ジュースは垂れ流しなので意味がないと聞いてショックをうけ、それから飲んでません・・・
お味噌汁とか、ポトフとか、いいと思います。
かぼちゃやほうれんそうは煮ておけば楽チンですし。
カレーなども良いかと思います!
あとは漬物にするとしゃくしゃく食べられます。
アバター
2010/06/05 16:21
私も野菜ジュースです。果物もいっぱい入ってるやつで、飲みやすいですよ。
アバター
2010/05/29 12:48
暑い夏は熱いものがいいです。
野菜炒め、野菜スープ、ラーメンならタンメン(笑)
アバター
2010/05/26 08:03
私は、野菜ジュースです。 

青汁はご勘弁です。

たまにウィダーのVitaminを買っていますが・・・
アバター
2010/05/24 21:07
キャベツを食う。
バンメシの前に。
キャベツのザク切りを生で食う。
飽きたら、煮てたくさん食べる。
ジョジョエンのドレッシングをかけるとうまい。
(知恵じゃなく、自分のことを書いた。スマソ)
→ つまり、ヘイさんと同じ。
アバター
2010/05/24 00:27
訪問ありがとうございます!

夕飯のおかずにきゃべつ千切りプラスはたまにやりますよ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.