Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


お友達のお庭があおいのよ~(笑)

ガーデニング
しばらく来て無い間に実装されちゃってたんですね!

さっそく種子を一通り買ってためしています~(笑)


手間いらずらしいですが,
数時間置きに見に来てしまいますね(汗)

こんなことするぐらいならば,現実のプランターに
野菜を植えたりお世話したりしたら良いのにー
って,言いながら,そわそわと画面を見ています.

お友達のお庭で水まきも楽しいですねー
もっとやりたいぞ(笑)


NHKの野菜育成の番組も時々見たりしています.
西城さん…年の離れた兄がちょっぴり似てるんです.
(もちろん私見ですが,笑)


今日はNHKの番組紹介で,(歌うコンシェルジュとか言うの,)
とうもろこしの種まきをやってたので見入ってしまいました.
今の時期やっておくと8月頃に収穫出来るんだとか!

今のタイミングかぁ…土作り,うねづくり,シートとか不織布とか
…本格的にいろいろとそろえられないし…
土を耕して,種蒔くくらいならなんとかできる?
ホームセンターに寄った時に覚えてたら種だけでも買って来よう.

さつまいももいいなー
なになに?肥料のやり過ぎは良くないとか…
手間が掛からないみたいだけれど,土が軟らかくないと良くない
みたいですね~砂混ぜたりした方がよさそう?


想像して楽しむだけなら,まぁ,(笑)
そのうちなにか植えるかも知れませんが…

アバター
2010/06/02 22:01
肥料は成長段階が一つ進むごとに、水は三時間ごとに
あげれますよね^^
人のお宅に水やりすると、そのお宅の植物の成長が1分早まると同時に
自分の経験値が1上がります♫
人にいいことすると、自分にも帰ってくるという制度w
リアルでの園芸、今年から旦那が始めまして、私が水遣りしています^^;
アバター
2010/06/02 20:53
水撒き楽しい !(^^)!
大きなお花がうらやましいよね~

リアル土いじりは苦手です。
実家に世話になっていると、自分でやらなくても頂けるのでやる必要も無いようで (汗)
アバター
2010/05/26 18:39
こういうのってあれこれ考えてる時が一番楽しいですよね(*´ω`*)
そして想像だけで満足しちゃったり…
…はい、今の私です(-ω-;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.