脳内BGMがTEKKENⅡ
- カテゴリ:日記
- 2010/05/27 03:00:11
過去(4/22)のブログで、
職場でフロアリーダーに対して「あのね~」とタメ口で話し掛け
「俺お前の友達じゃないから!」とがっつりキレられた30代新人後輩の話
を書きましたが
どうやら後輩はそのことを覚えてないそうです。
今日もまた奴が先輩スタッフに横柄な口をきいたことで別の先輩がキレ、そのことでの
「リーダーにも『あのね~』って友達みたいに話しかけて怒られたでしょ?」
というお説教への反応が「覚えてない」という返事だったとか。
聞いて頭の中がこう↓なった。
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
(松田優作【まつだゆうさく】
解説 ドラマ「探偵物語」で故・松田優作演じる私立探偵「工藤俊作」のAA。
これはドラマのオープニングで工藤俊作がコーヒーのブレンドに失敗し、
口から吹き出してしまっているシーンを再現したAAである。
使い方としては、衝撃を受けた時のリアクション、
あるいはツッコミに近い意味合いで貼られる事が多い。)
ってまあ、心で噴きつつ顔で笑って「そうなんですかw」と返しておいたけど
本来笑ってる場合じゃない。(「もう笑うしかない」といえばまあそうだと思う)
下っ端で足手まといの私から見ても、
うちの職場には理不尽に後輩いじめをする先輩はいないと思うのですよ…。
趣味で説教してるわけじゃないんだから
人を叱る・指導することに皆わざわざ時間とエネルギーを割いてくれているのに、
あいつはそのことを申し訳ないとも有難いとも
何とも思わずに聞き流してるってことなんだろうなあ…。
タイトルに戻って、ご存知でない人のために説明すると
S○X MACHINEGUNS(規制を気にして伏せ字)というバンドの曲で
「TEKKENⅡ」という曲がありまして。最近例の後輩と顔を合わせるたびに
それが頭の中で流れるようになってきました。
歌詞が…今の私の心境とマッチし過ぎです…。
大物ですな。