ウィンタースポーツ!
- カテゴリ:日記
- 2009/02/10 15:27:26
こんにちわ。ニコショップ店長でございます。
寒い日が続いて、もう長くなりますね。
雑誌なんかでは、そろそろ春特集が行われ、
あと数ヶ月すれば桜が咲いてあったかくなってきます。
でもでも、まだまだウィンタースポーツはシーズンまっさかりー。
…とはいえ、店長、修学旅行で1回、スキーした経験しかなく。
スノーボードにいたっては、まったくの未経験です。
雪は大好きだし、修学旅行も楽しかったので、
また行きたいナーと、普段から思ってはいるのですが、
なかなか時間がとれなくて、行けてないんですねー。
店長、雪があまり積もらない和歌山県生まれなので、
雪だるまや雪合戦で遊んだ経験も余りありません。
雪国の方は、やっぱり雪でたくさん遊んだりしてるのでしょうか?
ビックリです
あと、聞きたいんですけどプレミアムショップで売ってた「ロリータ服」ってもう売ってないんですか?
私のブログ見テクダサい!!
けれど、群馬県は雪がつもります。
お友達に誘われて、今朝登録しました。
青ガチャしてみたけど、半分は背景で、あとはドリーム券でした。
でも、お友達はドリーム券が9枚って、泣いてました(ノ_・。)
わがままでごめんなさい
リアルでも使っている、カワサキカラーのスキー板とスキー靴&ストック出して下さいです。
やっぱり 小さい頃は雪で沢山遊びましたよぉ。
雪合戦 雪だるま作り かまくら作り スキー そり滑り
などなど 盛りだくさんですw
雪国の小・中学校はスキー授業もあるので
小さい頃からスキーばかりやっていました。
スノボは全然できませんw
家具にスキーのセット欲しかったです。 スノボだけなのでチョッピリ寂しいです。
ちなみに、こちらは早咲きの桜が満開です
例えば、持ち物アイテムで奥の手にもてるもの
ガチャのアクセサリーなど
たとえば無料コインは、髪型が少ししかないので、
もう少しかわいいロング系などを増やして欲しいかと...
洋服もPコインと同じように流行などを取り入れたかわ
いい服が欲しいです。みみ、ずっく、しっぽetc,,,シリー
ズも青ガチャ等で出してほしいですね。長文失礼しま
した。
スキーグッズとか
ジャージとか
出来れば増やして
欲しいです
水泳歴10年、
サッカー歴4年、
スキー、スノボ歴12年
テニス歴3年
野球も少々やるオレには
スポーツアイテム、
もっと増やしてほしいです。
まずはボールとかラケットととかバットだけでもいいです。
できれば、ユニフォームとか欲しいけどさ。
お願いします。
遊ぶことは遊びますけど、殆どが家の中でしたね
スキーよりもスノボの方が楽かも分かりません
なので一度、来年にでも滑ってみてください
サッカーボールは帽子で
剣道着はお面かぶるから着ぐるみで
いちよう冬のスポーツです♪
あと、バッシュやジャージは女の子でも着れるようにして欲しいです。
だってなんか怖いんだもーん(´・ω・`)
使い道がなくてちょっと残念。。。
かわいい着ぐるみとか、Cコインで買えるもの、
作ってください~よろしく(^ー゚)ノ
無料コインでしかも100コインなんて。。。
悲しい(T_T)
さっむ~!!
雪合戦・雪だるま・かまくら作ったり。学校行事で、スキー場に行ったりします。
大人になると、自分の車でスキー場に行って、自由に遊べますね。
ですが、成人の勤め、『雪かき』が待っています・・・
イヤでも、早起きして、家の周りの雪を片付けないと、会社にも遊びにも行けません。
『隣の家は、良い家に見える。』 とは、よく言った物ですね。
話は変わりますが、由良町のポンカン 美味しいですね!
私のところも雪が振ってるとはしゃいじゃうぐらいでw
そのときはソリすべりとかやって楽しかったなぁほんと
雪が、どさんこ降ると嫌なもんです^^;
今は雪が無くってやばいです><
ぜひ我がブラックルームに来て下さいね
有料アイテムは親に「だめ!」っていわれたんですけどwww
無料コイン1000コインで有料コイン1コインってすればいいんじゃないですか??
考えです・・・。
雪国津軽では、授業のひとつにスキーがありました。
そのころ〔数十年昔話〕は、お古のスキーでベニヤ板ほどのスキーの薄くなったもので
スピードとの戦いでした、よ!
エッヂ 滑り止め も お古らしく 効かないので、転び上手でないと 怪我だらけでした。
今日見た夢で、お城の外観になっている夢を見ていいなーーて思いました。
どうでしょうか・・・??
やってないです。
ボードはやった事ないし。
ボードとスキーが一緒にできるゲレンデは雪が硬いから
いやだなと思った記憶があります。。。
ニコリーナの服を安くて、もう少し種類を多くして欲しいです。
今のシスター服は高いけど、あんまり欲しくないです。
普通の服でいいので、増やしてください。
もし迷惑でなければ
訪問ねがいます
子供のころからいや~っていうほど雪をみて、地吹雪に襲われてきましたが、なぜか雪は嫌いにならないんですね。
大人になってからも週いちでスキーしてました。
今回のお部屋アイテム、ゲレンデ近くのペンション風ですてきです。
なぜか親近感わいちゃいますねー^^
未沙より愛を込めて…❤
。..*☆゜∴ *☆∵。..
..∴★ ∵.★..゜ .゜*★ ∴..★*
。☆* ..゜☆* ゜..☆∵ ゜.☆∵
*★.∵ .。.★* *★゜..
..。☆* .∴.☆。...
∵★゜.. ..゜★*
゜☆*.. *☆∵゜
゜.∵★* *゜★..。
*.☆゜∵ ..゜☆*∵
*★∵
∧_∧_∧
( ,,゚)゚* ) Chu
~(___)_)~
スキーもスノボもやる機会がなくまだやったことないです><
雪国の方が羨ましい…(*´∀`*)
先日、ニコッと家具店にて、【四方向家具(画像つき)】といった(ような感じの)名前のアイテムが2つありましたが、あれはスタッフさんのテスト用でしょうか???
他の家具とも違う名前ということと、1コインで販売しているのにもかかわらず画像がなかったこと。発見後すぐに商品欄から消えてしまったことなどから勝手に想像したのですが、あの謎アイテムは何だったんでしょう・・・???(○'ω'○)?
子供の頃は雪合戦も雪だるまもした事がありますが、
今は温暖化の影響なのか・・・あ、ウインタースポーツでしたね(^_^;)
スキーはしたことがありますが、スノボーはまだです。
一度はしてみたいですね~(^o^)丿
風が強くて寒いだけ
冬はインドアにかぎります
でもスノーボードはやってみたいかも
寒いのは平気なんですけどねー準備も大変そうだし誘われても行かないかも‥
春はもうすぐそこまで来てますねぇ^^
お部屋アイテムの4方向テスト?ってなんでしょう?
1コインだったので買いましたが使用方法が不明なので
良かったら教えて下さい。
確かに雪中々振らないし、降っても積もりませんね;;
私が生まれてこの方、雪だるまつくれるほどの雪は……記憶にあまりないです(汗)
県内でも高野山のような山地なら別かもしれないですが~
マイニチワイベント のことを
書かないココロの強さ!
惚れたw
小学校にはスキー山もスキー旅行もありました。
最近では温暖化のせいか、あまり雪が降らなくなっちゃいました。
近所のこどもたちも雪遊びよりゲームのほうが好きなようで
雪遊びをしてる姿は見かけないですね。
雪が降っても大人はひたすら除雪作業です・・・
ウエア買わなくちゃいけなくって
しかも時期はずれ、親と買いに行ったらレディース物殆ど無くって
結局メンズのウエアになった悲しい過去(笑)
スノボいつか挑戦してみたいなー。
これから欲しいアイテムに書き込みたくて来たのですが、もういっぱいで書けませんでした(TT)
でもたくさんの方が私と同じものを欲していることがわかりました。
ずばり「制服」です。
これから卒業、入学シーズンだから期待してます。
ちなみに私はもうかなりの「大人」ですが制服が着たいです^^;
ニコッとで雪合戦がしたいです。
高校で毎週スキーの授業がありましたょw
私はスキーが下手でスノボに逃げたヒトです☆
雪遊びはしますが圧倒的に雪かきのほうが多いですねw
今年は雪降らなくて一回もしなかったケド・・・。
ふってほしいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そういえば、僕もウィンタースポーツはしたことないですねぇ・・・どんな感じだろうなぁ~?
ちなみに、こちらは雪が積もる以前に、雪がめったに降らないという問題があります;
やってみたいですね~´∀
でも、もう家の庭の梅は7分咲きです♪
お隣の庭では、桜が2分咲きくらいの福岡です。
もっとすごいのは、伊豆・河津町のお友達の家方面では、桜のお祭りも始まっているとか・・
すっかり春が顔出してますよ~
冬は好きですが、スキー&スノボは未経験です。
やりたいと思わなかったり?((〃≧艸≦)ぷふ
その節は 有田ミカンを頂戴いたしまして有難うございました。
あの農家の方によろしくお伝え・・・ ェッ(;・_・ 知らない!?ですか w
クロスカントリースキーという学校のグラウンドでやるスキーとスキー場でやるアルペンスキーとで分かれます。
私はアルペンスキーのほうが好きですね。
冬だけどこか温かい地方に移住したいとも、思うくらい寒いんですよ♪
逆に、海の楽しみとパンダは、近いですね~。
愛知は、山が近いので、三重でも、愛知でも、岐阜でも、北陸でも、
あっし~がいれば、どこへでも、日帰りでイケるので、沢山行きましたよ。
なのに、・・・上手くならないのは・・・何故?(笑)
した事ないんですよね~
でも、アイテムは可愛いから買っちゃいそうです♪
地元にいた頃はクロスカントリーやスキーは日常でした。
学校の授業でもありましたから。
スキーはコブを攻めるのが楽しかったですね〜
雪だるまは作ったけど、かまくらはなくてあこがれてるのです☆ もう、今年は雪ふらないのかなぁ…;;
子供の頃の遠足は、「スキー遠足」という名前でしたが 選択肢が三つあり、
スキー
スケート
ボブスレー
の中から選べました♪
(子供用?の小さめ)ボブスレーを、雪山でいくつも繋いでから、みんなで滑るのはかなり楽しかった思い出です(笑)。
当然ながら、途中でボブスレーから「あ~れ~~」ってな具合で落っこちちゃう子続出で、
最後まで残るのは大抵前のほうの子でした。
かまくら作ったりして遊んだもんだけど、大人になってからは
そんな遊びができるほど降る事が全然なくなっちゃいましたね~
たまに 何年かに1度雪が降るのですが その時はもううれしくて♪
というか 今だにうれしいかもww
雪国の人は きっと遊ぶより 雪かきや除雪などで大変なんだろうなぁ(^_^;)
でも雪を見ながら 温泉入ったりしてみたいです☆
やっぱり観光くらいが ちょうどいいのかも・・・?ww
新アイテムはスノボーで正解!?
私もスノボー経験ないので かっこだけでもうれしいかもww
Pコイン購入したら 買っちゃいそうです!
これからも 新アイテム開発がんばってくださいね~\(^o^)/
小・中学生の頃は冬にスキー遠足なるものが2週間に一度ぐらいであって、スキー場で一日ひたすら滑ってましたw
ぁと、下校の時によく雪合戦もしてましたねー、、、、でも、最近は暖冬で雪も少なくなってるようです・・・やっぱり雪が降らないと少し寂しいですね;;
只今、個人的にクイズイベントやってます☆良かったら見ていってください♪(*・∀・)(*_ _)ペコリ
子供の頃も雪ではあまり遊ばなかったです。雪道の通学だけで必死で、もう雪はいいや気分。
何故にスノボウエア???
日差しも暖かいのでピンとこないなぁ(^^;)
スノボ、ブーメランっぽいので買おうかな?
デザインもカラーもステキ!頑張りましたね!
少~~~しでも降ると、イヌのように駆け回ってしまいますww
スキー場も近くにあるけど、学生の頃授業で行ったっきり全然行ってません。
雪は寒いし冷たいし滑るし・・・・・いやです。
雪ではあんまりあそばないかもぉ。。
でも寒いのは、い・や。
冬にわざわざ寒いところへなんか行きたくありません。
小学生は普通に雪でたくさん遊んでますね
愛知なのですが 降らないですねぇ・・・・。
雪 降って欲しいです!!
&毎年長野の方まで スキーをしにいくのですが
去年は 怖くて そりばっか やってましたww
でも今年は雪、わりと少ないですよ。
やっとこのごろ本降りになってきました。
なんでしょう?地球温暖化なんでしょうか?
スキーは最近暇がなくてやってません(・ω・`)
久しぶりにやりたいのですが部活やらいろいろあって。
家族のスケジュールも合わないので
去年スケートに行くのが精一杯でした^^;
今年はいけませんでした;;
無料でも有料でもアイテムは数に限りがあるのでしょうか?
雪とは無縁です…(´・ω・`)
一度くらいスキーしたいですw
幼稚園からアイススケートをやっていました。
その当時は屋外のスケートリンクが近くにありまして
転びながらもなんとか滑れるようになりました。
昔は雪がたくさん降ったなあ…膝丈くらい積もってた日に小学校にテクテク歩いていったことも思い出しました。
ぇっと。。。正確に言うと。。。
アルペンジュニアスキーヤー県指定B級強化選手ですネ。
スノボだっておもしろいですッ☆
波乗りなら8歳の頃からマリブボードでやってたけど、東京のコはみんなスノボなんてやってるじゃないですか!
わざわざ寒い北まで出向いて!
信じらんない!
顔も体型もわからないインチキウェアは反則だし!!!
***********
早くサーフボードも出してください。
ジャーフル、スプリング、ロンスプ、シーガル、タッパ、ラッシュガード、ショートボード3種ほど。
お願いします。スノボ軍団に負けるわけにはいかんのです!!!!
でも、雪遊びは大好きです^^
私的には、雪うさぎさんの着ぐるみが欲しかったですヾ(^◇^)ノ
スノーボード…WIIでしかしたことないですね;
やはり新潟県や北海道などの地域でしかできないのでしょうか…?
私もスノーボードしたことなくておもいっきってニコットで購入しましたぁw
ボード♪寒さが苦手なので^^気持ちだけでも滑れるようなきもちです~^^
今日も暖かくして過ごしてね♪