Nicotto Town



戦国絵巻no,1


僕が思う最強の戦国武将をランキング形式にしてみました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

武力

1、本多忠勝、島津義弘(老将)

コメ

 本多は50以上の合戦で先方を務める大役を果たしたゆえ
かすり傷一つ負わないという剛の者。愛槍、蜻蛉切
は、穂先にとまった蜻蛉が真っ二つになったと言われる

 島津は80近くして関が原の徳川の分厚い壁を少数の兵で
一気に突破したほどの剛のものであって剣技「示現流の祖」
とよばれる。

1、伊達政宗、真田幸村

コメ

 伊達は右目が幼少の頃から生まれつきで目が見えなく「独眼流」
とよばれ主に鉄砲を得意として天下に名だたる猛将を討ち取って
いった

 真田は、関が原で家康を後一歩まで追い詰めた勇者であり
その体格もよかったようである。政宗とは一度だけ戦って
おり結果は幸村の勝利であった。

以上、今日は閉館としてもらいますゆえ

また明日をたのしみにしていただきとうございまず

それでは、おあとがよろしいようで。

#日記広場:日記

アバター
2010/05/29 13:13
//



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.