リレーの選手!
- カテゴリ:スポーツ
- 2010/05/30 23:08:12
6日の日曜日に小学校の運動会があります。
この小学校 街中にあり学童が少ないからなのか(1学年1クラス)
学校内で赤白対抗させるのでなく
「地区対抗」 という親を巻き込んだ競争形態をとっています。
親は子供の活躍を応援するお客さんではなく選手候補。
:玉入れにはじまり、ムカデ競争、障害物競走、リレーなど
 子供の競技と同じくらいの時間を割いて親の競技があって総合得点に組み込まれます。
それはもう毎年ものすごい死闘を繰り広げるそうなのですが
その大トリのリレー選手(それも20代女子!!)に選ばれてしまいました。
えぇ 32歳ですが なにか?w
子供はまだ幼稚園児なのに小学校の運動会に出るって・・・・
どうかとは思いつつ、昔取った杵柄(昔はリレーの選手常連だったのです!えっへんw)
ここは一肌脱ごうと参加を決意したのですが
公園で全力で走ってみたらものすごく遅くなってる!!
そうですよね~~~ エンジン錆びついてるうえに 車体の重量1.5倍だもの~ww
あぁ・・・あと1週間 練習練習の日々になりそうですm(_ _)m


 
		































そうなのです~!
練習初日におもいっきいりすっころびました(>_<)
一応一通り筋肉痛を超えたので転ぶことは・・・ないかな~。
でも前日の只今雨で 明日の本番は校庭がかなり状態悪そう~
あぁ・・・おそろしいですw
身体的に衰えてきてます。
筋いためないよう、ゆるりゆるり練習なさってください。
ピキっていきますよ。
ありがとう====!!!
頑張りますね♪
でもでも 今日公園で走ったら100Mって かなり キツイです~~~(涙)
やっぱり!!
ネットでしか会話していなくてもブログとかコメント読んでると
何となく人と成りがわかるってホントですよね。
うちの子も先日運動会でリレーの選手に!
見事一番でバトン渡せました。
頑張ってね!
そこは 触れちゃ だめ♪
そうなのーー!!
100走るんだよ~(>_<)
50ならなんとか走れるけれど 100・・・はしれるか心配だよ・・・・。
なんか 今になって ドキドキしてきた。
運動に自信あった人ほどギャップに驚いて転びまくるんですよね~
かくいう私も先日思いっきり転びましたww
アスファルトで練習してたので ものすごい負傷です~(>_<)
子供達 どん引きww
そう思ってたの~~~~
みんな子供うんでなまってるんだから同じだってーーー!
しかし、しかし、リレーに出る人達って 自信ある人達ばかりらしく・・・
あぁ・・・・当日転ばないために練習頑張ります!
うんうんうん!!
昨日 同じくリレーにでるママ友の長女(11歳)と走ったらものすごいデットヒートになり
本気モードで走って足がついて行かなくて思いっきり転びました(>_<)
手の平と肩がずるむけです~~~~~。
脳みそは昔の走りを要求して 足はとっても追いつかない。
むかしお父さん達が運動会でよくこけてたけど 「あぁ これか」
と思いましたw
そうなのよ~~!
この2ヶ月で何故か2kgも太ってて・・・・。
あぁ・・・この2kg 響きそう~。
リレーなんてw
アタシ遅くは無いけど?w
走るのは長短距離嫌いwww
100メートルくらい走るのかな?
ガンバレーーーーー♪
32歳www
測ったら恐いことになってるのかしら・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
しかし最近の子供の運動オンチをみると、たいしたレベルではありません・・・・・
でもみんな遅くなってるから1週間練習したら十分戦えるよ!!
お子さんは幼稚園なのに、小学校の運動会にww
わたしも子どもの頃にも毎年、地区対抗運動会があり、大人が参加していました。
もうものすごい盛り上がりでww
走るのってどうしても遅くなりますよね。
普段全力疾走なんて、そうそうないですもんね。
ともだちも、小学校の運動会のPTAリレーに突然かつぎだされ、
練習もしないまま参加したら、足がもつれて顔面からころんだと言ってました……
あと一週間、トレーニングの日々ですね。
最高のコンディションで疾走してください。
ご報告をお待ちしております。
あぁ~~~ 練習しなくちゃ=
いきなり走るとプッツリ行くよ!