ジム通いしま~す♪
- カテゴリ:スポーツ
- 2010/05/31 20:53:30
友達の紹介で
先月から
札幌市内にある
スポーツジムに登録
日曜日は必ず行くのだけれど
平日はちょっとキツイです
でも何事も継続みたいなので
頑張って続けたいで~す
私は筋力をつけないと駄目だそうです
先月から
札幌市内にある
スポーツジムに登録
日曜日は必ず行くのだけれど
平日はちょっとキツイです
でも何事も継続みたいなので
頑張って続けたいで~す
私は筋力をつけないと駄目だそうです
こんばんは♪
松子さんもトレーニング通っているんですか♪
しかも1年半も続いているなんて♪リスペクトしちゃいます♪
ニコタの住人がトレーナー?すごくないですか?
頑張っちゃいます~♪
通っています!! もう1年半位は続いているかな・・・・
個人レッスンなのでトレーナーの方もかなり厳しいです♪
になみにニコタ島の住民です・・・
たまにきてちゃんとウォーキングしているかのチェックです^^;
お互い頑張りましょう(*^▽^*)
また来てくださって嬉しい~♪
私も何度もアチコチ行ってギブアップしてきた人のひとりですぅ。
今度は全てコンピュータに運動データとして記録が残るシステムですからやりがいあります。
美しさは心だけでなく身体からもあふれ出させましょ(笑)♪
☆わすれねさん
こんばんは♪
そうなんですぅ...習慣化って絶対に大事ですよね...。
ムキムキまではいかない、ほどほどの筋肉って作れるんですねぇ。
何でもまず手を付けていかないと始まらないので頑張るのみですぅ。
☆akiraさん
こんばんは♪
ぎょぎょぎょ!無酸素運動なんて言葉を私は知らなかったのです!
やっぱり交互にすると効果大ですか!
トレーナーさんは怠けていると「甘えないでください」と言いますし
他のプログラムも出たいと申し出ると「今日はもう十分ですからサウナに入って帰宅しましょう」と
ちゃんと私に合ったアドバイスをしてくれるので助かります♪
☆クワトロさん
こんばんは♪
そうなんです!
目指すは疲れ知らずの身体ではなく、疲れにくい身体!
絶対に身体は疲れるものですしね。
精神的にも運動でのデメリットはほとんどみられないのだそうです。
疲れる→運動していれば疲れにくくなる
怪我する→運動を継続すれば怪我の予防ができる
みたいですね。
そうすると精神的にもよさそう☆
いろんなトレーニング方法があるようですから、
トレーナーさんに教えてもらって、効果出るように
頑張ってくださいね! けして無理はしなようにね~♪
筋力がつくとヤセる、って言うんだけど・・・(^^;
わかっちゃいるけどなかなか実行できません orz
今年は健診受けなきゃな〜〜〜、、、
私も以前ジムに通ってて頑張ってトレーニングしてたのだけど辞めちゃってぇ(^▽^;)でも何だか最近また行こうかなぁ~なんてw思ってますぅ(*´∀`*)えへへ
筋力つけたいですよねぇ~。。代謝もよくなるみたいだし♪
おはようございます♪
私は知らなかったのですけれど、ジムのトレーナーさんが言うには、
ランニングマシーンやバイクこぎ等は有酸素運動、筋トレは無酸素運動と言うんですって!
どっちも酸素を吸うんですけれどね(笑)♪
継続ガンバリマス♪
そうですよね!何事も継続ですよね。
無理しないようにしながら、頑張ってくださいね!