ルーテシア魔法学校 ( ゜д゜)ノ;;;
- カテゴリ:日記
- 2010/05/31 23:50:29
諸君、ルーテシア魔法学校へようこそ
(゚д゚ )
(| y |)
様々な魔法や呪文を披露してきたが
メガンテ ( ゚д゚) スキトキメキトキス
\/| y |\/
そろそろMP(ネタ)が切れて来た
(;゚д゚) EMPTY
(\/\/
そこで魔法学校を廃校にする
(゚д゚ ) ポイ
(| y |\
ヾ魔法
魔道書だけは置いて行くので
各自、適当に学習してくれ
(゚д゚ )
(| y |)
~~ ルーテシア魔道書 ~~
1.メガンテ
国民的人気RPG「ドラゴンクエスト」に
出てくる魔法
自らの命を犠牲にして敵を滅ぼす自己犠牲呪文
2.ウラウラウラウラウラ ベッカンコー
アニメ「ジャングル黒べー」の主人公が使う
魔法の言葉だ
ジャングル黒ベーOP
http://www.youtube.com/watch?v=Vrb1pKzYp4c
3.ホロレチュチュパレロ
アニメ「グランゾート」に出てくるグリグリが使う
ジュジュ呪文
madoh king granzort ending
http://www.youtube.com/watch?v=cc8L0TGDHxY
4.ハクナ・マタータ
「ライオンキング」に出てくる
元気になるおまじない
スワヒリ語で「どうにかなるさ」という意味
すげえ言葉だぜぇ
The Lion King - Hakuna Matata
http://www.youtube.com/watch?v=THzTogYV9EA
5.ハッチャケ~ハッチャケ~ハッチャケタ!
テレビドラマシリーズ「あばれはっちゃく」の
主人公が良いアイデアを捻り出す為に
唱えるおまじない
(1979~1985)
6.スキトキメキトキス
アニメ「さすがの猿飛」のOP
好き ときめきとキス
逆さに読んでも…
(個人的にEDの「恋のB級アクション」も好きです)
さすがの猿飛
http://www.youtube.com/watch?v=4AM1I9Nq2xE
7.テクニク テクニク シャランラ~
説明不要か?
「魔女っ子メグちゃん」に出てくる呪文
(1974~1975)
8.エクスペクト・パトローナム
これも説明不要か?
「ハリーポッター」シリーズに出てくる
守護霊を召喚する呪文
9.サラカドゥーラ メチカブーラ ビビデバビデブ
ディズニー映画「シンデレラ」より
シンデレラに魔法をかける時の呪文
10.ナウマクサンマンダボダナンアビラウンケンソワカ
アニメ「天空戦記シュラト」に出てくる呪文
必殺技の「修羅魔破拳」の接頭語
正式には
ナウマクサンマンダ = 諸仏に帰依致します
ボダナン = 釈迦如来に祈る時の真言
アビラウンケン = 大日如来に祈る時の真言
ソワカ = 息を吐く … 呪文の結句
11.エロイムエッサイム エロイムエッサイム
アニメ「悪魔くん」より
悪魔を呼び出すときに唱える呪文
正式には
Elohim. Essaim. = 炎の神よ
Frugativi et appelavi = 我は求め訴えたり
悪魔くんOP
http://www.youtube.com/watch?v=BbPalPbPfeA&feature=related
12.マハール ターマラ フーランパ
「魔女っ子チックル」に出てくる呪文
(1978~1979)
13.ムーンプリズムパワー メイクア~ップ
説明しないよ~
「美少女戦士セーラームーン」より
変身の掛け声
14.アラビン ドビン ハゲチャビン
「はくしょん大魔王」の呪文
説明不要ですね
15.臨・兵・闘・者・皆・陣・裂・在・前
呪力を持つ9つの言葉を発する
破魔の真言
九字護身法の呪文
16.クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョ
実写 + アニメ という画期的な番組
「まんがはじめて物語」より
主人公のモグタンとお姉さんが実写の世界から
過去の世界(アニメ)にタイムスリップする時に
唱える呪文
他にも
ドーマ・キサラ・ムーン
オン・シュラ・ソワカ!
ウィンガーディアム・レヴィオーサ
ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ
パンプル ピンプル パムホップン
ピンプル パンプル パムホップン
クルクルピカリン クルピカリン
テクマク マヤコン テクマク マヤコン
ラミパス ラミパス ルルルル
などなど有りますが
先に唱えられてしまいました (-_-;)
ちなみに「ラミパス」は「スーパーミラー」を
逆さに読むアナグラムです
鏡よ 鏡よ 鏡さん (^u^)♪
恋のB級アクション私も好き♪
いっぱいありますね~°+(*´∀`)b°+°
特に詠唱中は反応しなかったけど
結構 今日はなんだろ?と楽しみだっただけに残念かもw
知らないのがたくさんでした^^;
廃校は残念ですが・・・楽しかったです♪ありがとうございます^^
ご存じですね・・・^^
魔法学校の校長先生なら納得・・・^^
モスラヤ モスラ ドゥンガン カサクヤン インドゥムゥ
ルスト ウィラードア ハンバ ハンバムヤン ランダ バンウンラダン
トゥンジュカンラーカサクヤーンム
これを日本語に訳せば、「モスラよ/永遠の生命 モスラよ/悲しき下僕の祈りに応えて/今こそ 蘇れ/モスラよ/力強き生命を得て 我らを守れ 平和を守れ/平和こそは/永遠に続く/繁栄の道である」
まあ~、楽しそうな魔法学校ですね。
今日のコメントでドラクエ呪文が書いてあったのですぐにわかりましたよ~。
いつも、有難うございます!!
おかげで うちもメガったのですけど、黄色じゃない花がメガる
色設定の呪文を お願いしますww
おけげさまで、メガりました(^^*)v
いつもありがとうです♪
ハクナ・マタータ♪スキトキメキトキス♪
というか魔法の数々・・凄いですね(^-^)
懐かしいですね~
お疲れ様でした&ありがとうござました♪
知らないものもあるので、しっかり勉強させていただきます!
いや 説明不要と思ってても 多分全部説明しておかないと わかんない人はわかんないと思いますよ?
まだ覚えてました・・・(^^♪
しかし以前のロボット系アニメやら
ルーテシアさんの知識には参りました^^;
あと、個人的にはダーク・シュナイダー(ジャンプだったかなぁ)の唱える「ダムド~」とか好きです。
でも楽しかったです♪
(いくつか知らない呪文もありました^^;
魔道書でお勉強しなきゃ♪
これをマスターすればメガりますかね?