Nicotto Town



大学の直売で♪

信州大学農学部が近くにあります(゜∇^*)テヘ

コメがある時は米を買いに行き、
ワインがある時はワインを買いに行き、
ブルーベリージャムがある時はジャムを買う。

しかぁし先月半ばでワインも米も
ブルーベリージャムも売り切れてしまった。

最期のブルーベリージャム、一瓶を買っていったのは
私です(゜∇^*)テヘ

苺のジャムとかナイアガラはあるんですよ。
そっちを買っていってもいいんですけど、
直売所の壁に「いちご」「アスパラ」
などと書いてあるんですが?

聞いてみると月水金の11時過ぎくらいに
直売にあるらしい。

昨日行ってきましたよー、月曜日だし(笑)

うっわーー、いちごぉぉ
いい香りだしー大きいですねーー。

あ、これってひょっとして「あまおう」?

信大の交配種で「名前はまだ無い」らしいです。
さすが農学部らしく良く見ると、張り紙には
交配種のナンバーが。

良い名前が付くと良いなー。
美味しい苺でした。

濃姫とか、紅天女とかいいかもー(勝手に♪

<昨夜のわたし>
礼儀正しい新人さんがきました。
アルテミスの自転車事件でもりあがる♪

さあ今日の一冊
おすぎ「バカバカバカ!」
この人の本は初めて読みましたが、
5年前に出版されたエッセイなのに古くない。
ちょっと見直しました(゜∇^*)テヘ


アバター
2015/10/02 22:03
わたしはコタツ使わないんですよー。
動けない呪いにかかるものですから(笑)
アバター
2015/10/02 21:42
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか今回は、またまたどうでもいい話でゴメンw
けど、あたしにはコタツくんの登場って大問題?
嬉しい再会って意味でね(笑)

もちろん寒さを凌げるってトコも重要だけど。
それより何より、なんや落ち着くんよ。
ザ・日本人…昔人間って感じかしら?(^∇^)

果物はパスなヤツだからさ。冬の醍醐味?
コタツにミカン。これは無いけどね(笑)

去年までいたニャンコのヒメちゃん。
↑あたしが入院中に死んじゃったの(涙)

彼女は何でか?コタツが嫌いだったんだ。
絶対に入ろうとしなかったよ。
猫にしか聞こえない音とかあるのかな?

そういう懐かしい事も思い出して。
ひめちゃん大好きだったオカンと話してたわ。

ちなみに今日の気温は27度あるらしくて。
コタツ出した途端これかよ?みたいな?ww

ま、昨日も電源を入れてたんは少しの時間だけで。
切った後の温もりと掛け布団の暖かさでオッケー。
そんな感じだったんだけどね(笑)

つか、掃除担当のオカン的にはコタツって嫌がる?
掃除する時、邪魔くさいらしくて。鬱陶しいっ!
それが口癖でさ。今回も然りかなって思ってたけど。

昨日に至っては寒い寒いの連呼で(笑)
自分から進んで入ってきたわ←電源切ってるのにww

そうそう。あたし、自分で体温が作れないからさ。
↑自身の温もりが無いゆえ布団は朝まで冷たいまま^^;
去年まではコタツでしか眠れなかったのも本当で。
それは医者も公認してたんだ(⌒-⌒; )

電気毛布は何故か好きになれなくて使ってなかったし。
↑入院中は、めちゃ!お世話になったがww
よく聞くコタツで寝ると風邪ひくぞ。それも無くて。
逆に布団の方が風邪ヤバし!だったもの(^∇^)

けど、今年からはキチンと布団で寝るんだ。
実際、退院してから冬の間は布団で寝てたしね。
ブログにも書いた通り平熱がアップしたおかげかな。
↑その場合、靴下着用だけど〜(笑)

なんにしても今後は寒さの心配も要らないし。
何より気分的に炬燵くんが一緒って安心する?
自分でも分からない安心感・気持ちだわ(^∇^)

出す時に体力を、かなり消耗したんは本当だけど。
↑オカンにちょい手を貸しただけか(笑)
頑張った甲斐はあったかな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/01 22:05
そういってもらえると嬉しいですー♪
なんか一つの出来事を書こうと思うと
だらだら長くなっちゃって、いつも悩みの種。
なんでコンパクトにかけないかなぁって思いながら
書いてます(*^_^*)
アバター
2015/10/01 21:41
かめちゃんのブログは超!楽しいよ。

あたし、ブロコメするのかめちゃんくらいだし~ww
内緒ねwww
アバター
2015/10/01 21:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

上手く文章になってたか?
今の気持ちをキチンと表現できたのか?
全くもって自信はないんだけど(⌒-⌒; )

とりあえず、ずっと心に秘めてた想い。
それを、やっと書く決心がついたから。
重い?ちょい根暗な話題になってしまったわ^^;

過去を振り返っても仕方ない。
誰かと自分を比較しても意味はない。
あたし自身、分かってるんだけどね。

それも時と場合によるっていうか。
今の時点で去年の事を思い出してみたり。
自分より、もっと辛い想いしてる方は沢山いる。
そういった現実が確実にあるのは本当で。

今回に限っては、過去を振り返るのも。
誰かと自分を比較するのも。あたしには必要?
決して無意味なわけじゃない。そう思ったんよね。

そうする事で自分を励ます材料にもなるし。
まだまだ頑張れるぞ。元気になってみせるぞ。
そんな気持ちにもなれるから(*^^*)

そうは言っても現実生活の中。
気持ちが落ちる事も多くて。凹むんは頻繁だし。
身体の自由がきかないのも本当なんだけどね^^;

特に最近は体力の低下を実感してるからかな。
歩いててもフラついて何処かに寄りかかったり。
立ち上がる時には何かに掴まったり。

ま、例を挙げるとキリがないんだけどね(⌒-⌒; )
とはいえ悪い事ばっかでもないのよ?

舌ベロの違和感は治りつつあるし。
朝早く目覚めちゃうのも少しずつだけど、
改善してきてるからさ。

とにかく一進一退なんは間違いないかな。
いい事も悪い事もある今日この頃ですわ^^;

だし…改めて考えてみたら?
あたしは体調や心の問題を抱えてはいるけど。
人それぞれ悩みはあるわけで。

家庭の問題だったり会社・仕事の問題だったり。
人間関係・友達関係のトラブル・家事・育児。
もちろん自分自身の事で悩んでる方も多いはず。

だからこそ、まずは自分の状態・現実を把握して。
それにキチンと向き合っていかないとダメだと思うの。

ここだけで正直に告白すると。
長生きしたいとは何故か思わないんだ(⌒-⌒; )

ただ、命尽きるまで生きてる事に感謝して。
一日一日を大事にしつつ過ごしていきたい。
それは本当だよ。

なんや書いてて泣けてきちゃった。
意味不明の話に付き合ってくれてありがとう(*^^*)
アバター
2015/09/30 21:20
わたしはコンビニ、あんまり良くわからなくて(笑)
たまに話題になっているものを買いに行く程度かなー。
日常の話、楽しいよ。わたしのブログなんか、だらだらと
いつまでも進まなくて申し訳ないとおもいつつ描いてます(*^_^*)
アバター
2015/09/30 21:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今さらだけど…なんや毎度の如く?
我が家のツマラン日常話で申し訳ないっ(笑)

とはいえ親父の気遣いが嬉しかったんは本当で。
オカンも笑顔を見せてくれたからね(*^^*)

普段は一緒にいながら殆ど口きかない両親だけど。
↑同じ部屋にいつつ我が道を行くの生活ぶり(笑)

なんだかんだ言っても、お互いの事を理解してる?
ちゃんと見るトコは見てるんだな。そう思ってさ。

あたしは結婚してないし。
夫婦のあり方は分からないけど。
長年連れ添ってると空気みたいな存在になるのかな。
↑好きだの愛だの。そんなんはサラサラ感じないww

ま、今回は単にコンビニ弁当の話ではあるけどね(笑)
とにかく親父さまが母親の好みを考えて買ってきた。
それだけで妙に嬉しかったんよ(=^ェ^=)

しかも、お目当の物を探して数件ハシゴしたっていうし。
ナイス!親父。ハナマルあげるよ〜♪みたいな?ww

ブログには書かなかったムダ話を←毎度の(笑)
あの日、親父さまが休みだったんは本当なんだけど。
俺がいないと従業員に気合いが入らん!
そう言って現場まで運転手してきたらしくて。

その帰り道にコンビニへ寄ったみたいなんだ。
なんで、この辺りでは数少ないコンビニも←田舎ゆえw
あちこちにあったんは本当で。

自分が食べたかったのはローソンだっけかな?
そこの手作りジャンボコロッケが目当だったらしいわ。

お弁当は親父さまも母親もサークルKがイチオシで。
そういった惣菜系?唐揚げくんとかコロッケとか。
それは他のコンビニの方が美味いって言ってたな。

とはいえ普段ならハシゴなんてしないのも本当で。
弁当もオカズもオヤツも一ヶ所で済ませるんだけど。
でも今回は母親の為に、あちこち回ってくれたからね。
やっぱりハナマルっしょ?(^∇^)

ちなみに全くの余談だけど(笑)
あたしもコンビニの味には拘りがあって。

おでんはローソン。おにぎりはデイリー。
サンドはセブンイレブン。麺類はサークルK。
お弁当はファミマ。スイーツはミニストップ。

社会人してた頃は昼休み歩き回ってたし。
体調を崩す前は車で転々としてたわ(^∇^)

つか食べ物の話になるとつい(笑)
ほとんどが余計な雑談でごめんね(⌒-⌒; )
アバター
2015/09/29 22:02
明日の朝は寒いようなので、温かくしてねー♪
アバター
2015/09/29 21:37
はいなぁ!かめちゃんといえば水分補給ww

いつも、念押し、ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
アバター
2015/09/29 21:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、ホンマお知らせとか見ないヤツで(笑)
メンテはもちろんだけどガチャとかイベント。
ニコ店の新メニュー開始とかもそうかな。

今日からなんや?知らんかったわ。
毎回のパターンなんだよね(^∇^)

たいてい皆さんのコメントやつぶやきで知る。
そんな感じかな(笑)

けど、やっぱり全体メンテの時は一番びっくり?
マジかよ〜( ̄▽ ̄)だわ。
↑ブログにも書いたけどニコにインするんは、
いつも午後2時前後なんだけどね(笑)

けど、朝一ニコ店を閉めに一度インするんは日課で。
そん時に入れないじゃん!メンテかいな。
そこで、やっと気付くみたいな?ww

あ、ごくたまに頂いたコメントで明日は全体メンテ。
前日に分かってる場合もあるんだけど。
そこは、あたしだからwすぐ頭から飛んじゃうわけ。
当日の朝にはスッカリ記憶から消えてますわ(^∇^)

ちなみに毎度の余談だけど(笑)
iPhoneくんの問題は、かなり前から放置してあって。
なんや、よく分かんないんだけどWi-Fiが繋がらない?
そんなメッセージが出てきて。

バックアップができない状態が数ヶ月続いてたんよ。
↑たいした情報なんて入ってないが(^∇^)

パソコンと同期させりゃいいかな。
そう思って挑戦したけどパスワードの入力が必要で。
パスワードなんて忘れたし。みたいな?(笑)

で。テキトーに触ってたら気づけば繋がってて。
やり方も覚えてないし。もう一回は無理ね(^∇^)

余談ついでに着せ替えごっこが好きって話(笑)
あたしが一番ニコで楽しんでるのは本当かなww
↑リアルは超!シンプルな地味っ子だが(^∇^)

お恥ずかしい話だけど^^;
着替えで毎日1時間くらいは普通にかかってるわw
ニコは何でもありだし?
あれこれ考えるんが楽しいんよね(笑)

けど一番の目的だった睡眠。
眠れなかったのは残念賞かな。何でや?みたいな?

起きてたい時間は睡魔がハンパないのにさ。
いざ寝ていいぞ!って時に眠くならないなんて囧rz

まぁ?なんだかんだ言っても。
親父さまと母親の昼ご飯の用意はできたわけだし。

有意義な時間とまではいかないけど?
それなりに、やる事はした。そんな感じかな(笑)
アバター
2015/09/27 21:11
まあ、朝風呂するにしてもしないにしても
起きたらとりあえず一杯お水(または暖かいお湯)を
飲んで水分補給ですよー♪
アバター
2015/09/27 21:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、入院するまで朝風呂なんて無かったんよ。
社会人してた頃は時間的余裕も全く無いし。
↑親父さまと母親の弁当作りしてたしね。

つか、朝から風呂。
あたしの中では考えもしなかったな。

帰宅して一番に風呂に入ってホッとする。
↑食べると動きたくなくなるゆえ(笑)
それが普通…当たり前の日課だったわ。

今は身体も自由が利かなくなって(⌒-⌒; )
オカンがいる時←何かあっても直ぐ駆けつけられる^^;
に風呂するしかないから。朝風呂してるわけ。

体調が普通だった頃は、さほど意識してなかったけど。
実際、今はお風呂に入るってマジ疲れるんやなぁ。
実感してますわ←たまに面倒な時もあるし(笑)

今回の場合は母親の綺麗好きからきた朝風呂命令で。
つか、オカンが休みの土日は朝風呂も多いかな。

あたし的には散歩を優先したかったからさ。
↑リハビリ兼ねてる訳だし病院で前日サボったし?w
なんだよ〜。夜じゃアカンのかい?だったけど。

母親も生活リズムがあるんだろうね。
↑掃除は朝・昼・夜…時間に関係なくしてる人だがw

休みの日は喫茶店で友達とモーニング。
それが楽しみみたいだから。
やる事済ませて出かけたい。分かる気はするんよ。

とりあえず?家事に関しては母親と分担してて。
掃除・洗濯は料理が苦手で綺麗好きな母親の担当。

整理整頓が苦手で料理するんが好きなあたしが、
食事を作る担当。社会人になった頃からなんだ。
ま、母親自身あたしの掃除では不満らしいし(笑)

何にせよ、朝から言い合いはしたくなかったからね。
↑あたしの頭がボーっとしてたんも本当だが(^∇^)
今回の所はキチっと母親の指示に従いましたわ。

ちなみに朝風呂したけど、散歩は行ったよ。
リハビリ兼ねてる訳だし。
あとは血糖値補給という名の下に?(笑)
コンビニで甘いモノを買って歩き食い(^∇^)

それが毎日の日課ですわ(笑)
とはいえ、あたしにしたら一番の目的ってさ。
実は、オカンへのお土産だったりするんだ。

母親はホンマに少食だから。
で、働きもんときてるっしょ?身体が心配でさ。

なんで、お土産だよ〜!
そう言って無理やりにでも何か食わせるわけ。

本人にしたら?
有り難迷惑やも?だけどね(^∇^)
アバター
2015/09/26 22:10
わたしも割りとそういうタイプ。
ある程度、予測しておかないと対処できない(笑)
予想外の出来事にはフリーズしますー。だからできるだけ
経験値を上げておかないと、ホント役に立たないやつなんですよぉ。
でも細かく考えすぎると、これもまたフリーズの素だからなー・・・
アバター
2015/09/26 21:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、今回は診察内容とは殆ど関係ない話じゃん。
そんな感じだったけど(笑)

とりあえず検査結果は落ち着いてるみたいだし。
今の状態も一進一退なんは間違いないけどさ。
しばらく様子見。そう言われてホッとしたかな。

で。今回は想定外の出来事?
ハプニングの連続だったんは本当で。

結局は考えたって仕方ない事なんだけどさ。
あたしってば、何に関しても先読みしちゃう?

ああいった場合は、こうしないと。
こういった場合は、ああしないと。
まだ起きて無い事でも先に大まかな道筋ってのかな。
ある程度、決めておかないと不安で仕方ないんよ^^;

なんで、ヘンなトコでストレスはハンパないんだ。
↑ま、だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^;
もっとラクに生きられたらいいのにね(笑)

で。今回は予想外の事ばっかだったから。
本来ならパニック起こしてたかも?なんだけどね。

問題が問題?想定外の出来事とはいえ、
そう切羽詰まった事じゃなかったからかな(笑)

道路工事・通行止めが無くなってラッキー!
消化器内科は優先して診てもらえてラッキー!
↑待ってる方には申し訳ないが(^◇^;)

精神科では待たされてアンラッキー囧rz
タクシーは全然捕まらなくてアンラッキー囧rz
ま、単純っちゃあ単純にwそんな感じだったわ。

とはいえ、やっぱり疲れたんは本当かな(⌒-⌒; )
待ち時間は、いつもそうなんだけど。
オカンに肩借りてさ。もたれかかって寝てるんよ。

今回は何や頭ん中がグルグルしてたから?
よりかかってたのは間違いないけど。
↑だいの大人が恥ずかしいだろ!って姿?(笑)
普段みたく爆睡はできなかったしね。

なんにしても、もっと柔軟性を身につける事。
あれこれ考え過ぎないようにする事。
あたしには、それが大事なんだろうな。
改めて思ってたんは本当だわ。

けど…ぶっちゃけ、それがなかなかできない^^;
あたしには難しい事であるんも分かってて。
今後、生きてく上での課題であるとは思ってる。

まぁ?現実問題。普段、生活してる中で、
そんな事ばっか考えてる訳じゃないんだけどね。

こういった想定外の出来事が起きたって現実も。
改めて自身を見直すいい機会になったかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/25 21:33
それは良かったねー♪
あきさんの心がけがいいからかもね。
アバター
2015/09/25 21:13
単なる、お知らせ&お詫びブログだったのに。
わざわざコメント。ありがとうね(o^^o)

病院の報告は後ほどするとして。
やっぱ通院日はマジ疲れますわ( ̄▽ ̄)

ま、毎度の如く待ち時間は爆睡だったけどww
つか、何でやろ?
病院に行くと速攻眠くなるんよ。
匂い?雰囲気?自分でも分からないわ(笑)

そうそう。神さまの御加護かなぁ←大袈裟?w
今日は朝から土砂降りでね。
道路工事が午前中、中止になったんよ*\(^o^)/*
なんで通行止めもナシ。ほんまラッキーでしたわ♪

つか、気づけば、またまた余計なムダ話を(笑)
コメのお礼を伝えるだけのつもりだったのに^^;

改めて。いつも、本当にありがとうね(o^^o)
アバター
2015/09/24 21:18
天気もまた下り坂だしねー。
ぼちぼちでいいんじゃないかなー♪
アバター
2015/09/24 21:07
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は昨日…朝から鬱入ってた?
なんや気持ちがドンヨリしててね(⌒-⌒; )
↑ま、毎度の事っちゃあ、その通りだが^^;

同じことの繰り返ししてる毎日のせい?
この時間には何をしてるのか。
簡単に想像が付いちゃう日々の連続だから?
あれこれ考えてモヤモヤしてたんだ(^◇^;)

とはいえ…ブログにも書いた通り。
非日常的な事は大の苦手なヤツでさ。
常に先読みして細かい部分まで決めときたい?
つか、そうしないと不安なんが正解かな^^;

だから、結局は平々凡々な淡々とした生活。
あたしにとっては、それが何より一番なんよね。

シルバーウイークって事もあって。
オカンの様子を見てるのもあると思うんだ。

母親も無趣味だし。出不精だからさ(笑)
何処か行きたいトコがあるわけでもなく。
やりたい事も何もない。そんな感じで。

ゴロゴロしてるだけで←母親の名誉回復の為?w
とりあえず家事してる事は本当よ(^∇^)
ヒマや〜。けど動きたくないしなぁ。
そんな会話が多かったのもあるかもしれないわ。

それに比べたら?あたしはニコがあるし。
とりあえず今は料理係も少しづつではあるけど。
復帰し始めてるからね。まだマシかも(笑)

若い頃…正確に言えば心を病む前かな^^;はね。
あたし、ウチでジッとしてるのが超!イヤで。
まさに今とは真逆のタイプだったんよ。

刺激を求めるほどはいかないにせよ。
何処かしらに出かけて飛び回ってたわ(^∇^)
つか、空白の時間が怖かった。それが本当かな。

今は現実問題、歩くのがやっとで^^;
思うように身体を動かす事もできない状態だけど。

仮に体調が良くなったとしても?
やっぱり平々凡々な淡々とした生活が一番いい。
その考え方は変わらないと思うわ(⌒-⌒; )
↑そんだけ歳とったとも言える?(笑)

けど…改めて再認識したんだけど。
こういった事を、あれこれ考えるようになった。
それって心身共に前より安定してきたんじゃ?
そうとも言える気がするんだ(o^^o)

今も身体の状態・心の浮き沈みは一進一退。
それも間違いないんだけどさ。
本当に体調が悪い時は、それどころじゃないし。

そういった事を思えば…。
少しづつでも回復に向かってるのかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/23 21:18
スペアタイヤじゃなくて
冬用のタイヤを履いてるんだ(笑)
いまの冬用タイヤは、スパイクついてないから
大丈夫だと思うよ♪
アバター
2015/09/23 21:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

タイヤのパンクについては…。
運が悪かったとしか言いようがないけど。

とりあえず、怪我人も無かったわけだし。
高速に入る前に気づいたから。
大事故にも繋がる事は避けられたんだしね。
まさに不幸中の幸い。そう思ってますわ(*^^*)

ま、人間、欲張り←あたしだけ?wだから。
んだよ〜。余計な出費じゃんかぁ( ̄◇ ̄;)
そういった事を考えないではないんだけどね(笑)

なんにしても、みんな無事に帰ってきてくれたし。
↑親父さまは休んだけど〜( ̄▽ ̄)
ま、今回の件はパンクで留まってくれて良かった。
そう思う事にしましたわ(o^^o)

ちなみにディーラーさん。
休日にも関わらず動いてくれてたみたいなんよ。
↑ド田舎で昔ながらの突き合いゆえ融通が利くw

けど、代わりになるタイヤは無かったらしくて。
休み明けまでスタットレスだっけ?
↑あたし、クルマの知識は全くないヤツ(笑)
それを付けてなら走れるとか。

なんでスタットレス装備した車で今日は出勤したよ。
つか、道路が傷つくとか?ないんかな。
あたしの中では。雪道用ってイメージなんだけど。
以上。いつもの無駄話?余談でした(^∇^)

親父さまが急遽、休みになって。
それなりに雑用もあったんは本当だけどさ。
ま、なんだかんだ言っても…。
そういった普通の生活が過ごせる事に感謝かな。

親父さまもオカンも。もう若くないんだし。
↑あたしも、そこそこの年齢だが(^∇^)
親父さまに至っては引退間近?
本来なら定年してる歳でもあるんだものね。

そんな中2人とも、とりあえず仕事してくれて。
つか、あちこちガタはきてるとはいえ?ww
生きてて一緒にいられる現実に感謝してるんだ。

実生活では、それぞれ我が道を行く。で(笑)
お互いの事にいちいち干渉もしてない…。
つか、無関心が正解かな(^∇^)だけどね。

逆に、その方がラクなんも本当だし。
↑細かい事あれこれ言われるんは邪魔なだけw
いざって時は直ぐ顔を見れるトコにいるわけで。

そんなライフスタイルが我が家にはベストかな。
真面目に、そう思ってるんだ。

ま、あたしも小さな子供じゃないんだし?
親とも友達?同志?感覚って感じかな。
対等の突き合いしてるのが現実だわ(笑)
アバター
2015/09/22 21:45
いやいや、そりゃー美味しかろうと
読んでいて思ったよ。わたしも食べたかったなぁ♪
アバター
2015/09/22 21:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

久しぶりのオニギリ祭り。大盛況だったよ。
↑あたしが勝手に思い込んでるだけ?(笑)

けど、親父さまもオカンも3種類完食だったし。
今日、わざわざ姪っ子が来てさ。
おにぎり美味しかったぁ。また作ってね〜。
笑顔で、そう言ってくれたんだ(#^.^#)

つか…実は味の付いた御飯が食べたい。
ピンときたのには理由があって。

散歩途中、毎朝立ち寄ってるコンビニでね。
今、おにぎり全品100均一セールやってるんよ。
それ見てたら食べたくなったわけ(笑)
↑単純なヤツっしょ?(^∇^)

普通の白いご飯に色んなカヤクが入ったモノ。
梅・昆布・しぐれ・シャケ・明太子等々。
それは当然あったけど。

他にも味の付いたんも色々あってさ。
オムライスおにぎりや五目おにぎり炒飯おにぎり。
あとドライカレーおにぎりもあったかな。

要は、それのパクリ?(笑)
真似っこしただけの話なんよね(^∇^)

とりあえず、味ご飯の中には野菜や肉。
オカズ的なモノは入れるわけだし。
おにぎりにしても栄養バランスはオッケーかな。
そう思ったしね。

ま、一番は自分が食べたかった。
それが最優先の理由なんだけどさ(笑)

ちなみに、オカズで作ったカボチャの煮物。
あれは家庭菜園で収穫してきたモノで。
親父さまからリクエストがあったんよ。

串かつも玉ねぎは同じく家庭菜園で収穫したし。
肉はチャーハンを作る時使う為に買ったから。
残り物の後始末したっていやぁ、そんな感じ?w

野菜は他にも、まだまだあるからさ。
今夜、かき揚げでも作ろうか。
そう思って今日のメニューは決定したしね(笑)
ついでに残ったカボチャも天ぷらにしたよww

揚げ物ばっかじゃクドイ?しつこいのもあるし。
あとの野菜はテキトーにブっ込んで煮付けたわ。
↑筑前煮もどきみたいになったかな(^∇^)

つか…我が家の献立なんて、どうでもいいよねww
けど、野菜は家庭菜園にいっぱいだし。
そういった部分では家庭費も助かるのは本当かな。

実際、野菜や果物なんて買った事ないもの。
ま、ど田舎だし(笑)仮に買うとしても?
さほど高い訳じゃないんだけどね(^∇^)
アバター
2015/09/21 22:14
うーーん(笑)
あきさんからみると、両方とも親だからねー。
でもお母さんからみれば、お父さんは「彼氏」なわけなんだよ。
あ、若いときの惚れた晴れたとは違うけど、基本はそういうもんなんじゃないかなー。
子どもとしては、納得しにくいとは思うけど(笑)
アバター
2015/09/21 21:15
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、あたしってば何だかんだいっても、
↑喧嘩口調は普通だし…今朝も口喧嘩したw
実は、お母さん大好きっ子?(笑)

オカンが楽しみにしてたのに裏切っただと?
ウソついたんかい。親父め〜!だったんよね。

それで昨日は、ずっとスッキリしなくて。
夜になって親父さまに文句?言ってやったんだ。
お千代保、行かなかったん?オカン喜んでたのに。

したら、実は親父さま自身。
体調がイマイチだったらしくて^^;
車の運転も心配だからな。止めといたんだわ。

そういった事情があったみたいなんだ。
↑ま、そればっかりじゃない?
テレビを見たかったんもビール飲みたかったんも。
間違いないとは思うけどww

けど、あたしだってオニじゃないし?(笑)
親父さまの事も母親同様、心配だから。
そういう状態だったなら仕方ないかぁ。

とりあえず納得?許してやるか。みたいな?
↑お前は何様だって感じ?(^∇^)

つか、母親はホンマ親父さまに遠慮がちなんよ。
あ。普段は普通に言いたい事を言ってるようだし。
何かと注文つけたりもしてるんだけどね。

いざって時は我慢して黙ってる?
あたしからしたら、ヘンなトコで気〜遣ってるなぁ。
なんでや?(・・?)そんな感じなんよ。

例えば夕飯のオカズは親父さま優先だったり。
家庭菜園の野菜も収穫しとかんと父さん怒るしとか。
あたしにも父さんが、こう言ってたからああしろとか。
ま、書き出すとキリが無いんだけど^^;

あたしにしたら、んなもん言わせときゃいいじゃん。
↑親父さま自身、言ったそばから忘れる人(笑)
いちいち煩いんだわ。ほっとけや!の世界なんよね。

とはいえ、ずっと同じ部屋に2人でいる毎日で。
お互いの事には無関心?我が道を行く。
そんな感じなのも本当だったりするんだけどww

なんで気を遣ってるっちゃあ、その通りだし。
無干渉だっていやぁ、それもまた然りなんだよね。

まぁ?あたしは結婚してないから分からないけど。
夫婦も長年やってると、そんな感じになるんかな。

ちなみに、お千代保稲荷行き。予定は未定の延期?
今日から親父さまは仕事に行ったからね。
↑ウチ個人経営の自営業で暦通り休みじゃないゆえ。
母親の喜ぶ顔を早く見たいんだけどなぁ( ̄▽ ̄)
アバター
2015/09/20 11:09
こちらでは、よく見かけますよストックを
両手に持って歩く人。山に登る人も
よく使います。ぜひお試しください♪
アバター
2015/09/20 10:57
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ストックかぁ。考えもしなかったわ。
アドバイス、ありがと〜ね(*^^*)

つか、実は、そんな疲れてたって事はないのよ。
朝風呂して体力を使ったってのは、
単なる散歩をサボる口実だし?(^∇^)

でも、今日はチャンと行ってきましたわ。
やっぱ、昨日ズルしたせいか?^^;
実際、歩いててシンドかったんは本当だけど。

ま、無理はしないようボチボチ頑張るね(#^.^#)

ちなみに、あたし。
昼間や夕方は散歩する気持ちになれないんだ。
食べると動きたくなくなるし。

つか、動けない?
消化に、かなりエネルギーを使うみたいだからね。
だから、散歩は朝一で。
そう決めてるんだ(⌒-⌒; )
アバター
2015/09/19 11:11
ありがとーー♪
いい意味でも悪い意味でも
家族ってシンクロしやすいからねー。
お互い、一日一日を楽しく過ごしますょう(*^_^*)
アバター
2015/09/19 11:02
ブロコメ、ありがとねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そうそう。そういうのって何でか?
重なったりするんよね。
誰かが調子悪いと伝染病の如く。みたいな?囧rz

あと。まさに心と身体は一心同体。
そんな感じかな。

特に、あたしはモロ!そんなタイプで(^◇^;)
体調の状態によって気分もメチャ!左右されるんだ。

とにかく、家族全員が元気でいて欲しいし。
知り合いやニコの皆さまに対しても同じ気持ちだよ。
もちろん、かめちゃんもだよ。

お互い、体調に気をつけて。
日々過ごしていきましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/09/18 21:44
わたし、いまだに「友達」っていうのが
よく分からない人間なんです(笑)
あきさんのいってる事ちょっと判る気がするー♪
アバター
2015/09/18 21:41
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、リアル友達はいないんだけどね^^;
つか、18歳の頃から心が壊れ始めて。
その原因が人間関係から来たものだったし。

友達は要らない?そんな感じになっちゃったんだ。
あ。けど人当たりはいいヤツだから(笑)

表向きは性別・年齢関係なく誰とでも仲良くなれたし。
色んな子…同級生・後輩からの相談にも乗ってたよ。

けど、自分から誰かと深く付き合う事は避けてきた。
学生時代以来から今に至るまで。そんな感じかな^^;

ブログに書いた、あっちゃんは…そうだな。
ニコの方々と同じような感覚のお付き合い?

入院してた時は実際に生活を共にしてたけど。
現実問題、もう会う事も無いだろうしね。
けど、あたし。それでいいと思ってるんだ(*^^*)

ごくたまぁに近況…今の状態を報告し合って。
何かあれば励ましたり。一緒に考えたり。
そういう付き合いで充分だって心底思ってるの。

普通の人には?冷たいヤツだなぁ。
そんな感じかも。だけど(⌒-⌒; )

退院した今となっては。
それぞれに、お互いの生活がある訳だしね。

実際には顔も知らない。性別・年齢も様々で。
会った事も無いニコの方々に沢山の癒しを貰って。
救われてるのと同じ感覚なんだ(*^^*)

ちなみに、あっちゃんは既に働いてるらしくて。
↑障害者枠でだけどね^^;
本当に頑張ってるみたいなんよ。
あたしも負けてられないぞ!マジで思ったわ(*^^*)

余談だけど←毎回恒例の?(笑)
大部屋にいた頃は幻聴・幻覚の子とかも一緒で。
突然、発狂したり泣き出したり土下座したり。
部屋ん中をブツブツ言いながら走り回ったり等々。

そういった患者さんは他にも大勢いたし。
精神科病棟って本当に摩訶不思議な空間だったわ。
↑異様な世界が正解かな(⌒-⌒; )

入院回数20〜30回。何人もいたんよね。
入退院を繰り返す人が殆どみたいで。
あっちゃんも今回の入院は16回目って言ってたな。

そういった方々と…あたしは5ヶ月だったけど^^;
ずっと生活を共にしてきた訳で。
↑しかも病院側の監視下のもと( ̄▽ ̄)

今だからこそ言えるんだろうけどさ。
辛かった生活だった事は間違いないにしても。
いい人生勉強させてもらったかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/17 22:07
わたしもなんか目的がないと外に出歩けないタイプなんで(笑)
なにか楽しい事や必要な事を作って外に出てますー♪
アバター
2015/09/17 21:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

前日の反動?おバカなブログ話ゴメンね(笑)
けど、なんか妙に嬉しくてさ←単純なヤツww
どや!すごいっしょ?みたいな?(^∇^)

財布の中身を使い切ったコトは割とあるんだ。
↑ホンマ必要最低限しか入れてないし?(笑)

まぁ、以前は食べ物を買うのは毎日の日課で。
その量もハンパなかったから。
結構な金額を持ち歩いてたんだけどね。

それでも必要以上のお金は入れてなかったな。
あたし、財布を落としたりが多くて^^;
そういったコトがキッカケかもしれないわ。

4が好きって方も多いみたいだけど。
あたし的に4はシ。そんなイメージが強くてね。
死人とか?死を意味する気がしちゃうのよ。
↑昔人間ゆえ?(^∇^)

なんで最初、コンビニの店員さんから444円です。
そう言われた時は、げっ!マジかよ?(ーー;)
なんや不吉な数字やなぁ。イヤだなぁ。
朝っぱらから何なんや?そう思ったわけ。

で。財布を取り出してみたら札は一枚も無いし。
今度はハラハラドキドキ?(笑)
ヤバし!お金が足らないなんて恥ずかし〜!で。
不吉な予感どころじゃなかったわ(^∇^)

買ったのはオカンのお土産2つと自分の分1個。
どれか返品しないとかなぁ。そう思ったんだけど。
運良くギリ足りた?持ち金ぴったしだったから。

今度は、あたしってばスゲ〜!ナイス自分♪
みたいな?←ホンマ単純なヤツっしょ(笑)

あの短い時間の中で気持ちはクルクル状態?w
今になって思い出すと自分でも笑えるわ(^∇^)

けど…真面目な話。
コンビニに立ち寄るって目的が無かったら?
散歩もサボり気味になるんじゃないかと(⌒-⌒; )

あたしにとって大事なリハビリを兼ねた物だけど。
実際のところ…脚が重かったりフラつきもあるし。
筋力の衰え?それを実感してるのは本当なんだ(汗)

でも母親が喜んでくれる←実は有難迷惑だったり?w
そう思ったら、よっしゃ!散歩してくるぞ。行くべ!
気合いが入って、そんな気分になるからさ。

そういった意味では自分に喝!じゃないけど。
日課として続けられる大きな要因の一つかな。

まぁ?最近は散歩コースの距離が短くなってる。
それも本当ではあるんだけどね^^;
とにかく継続は力なりで頑張りますわ(*^^*)
アバター
2015/09/16 21:36
体の調子が悪いと、どうしてもメンタルも落ちるよー。
特に睡眠が上手く取れてないときって、どんよりするしー。
まあそういう時もあるって♪
アバター
2015/09/16 21:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんだかゴメンね。
あたしのグチに付き合わせてちゃって(汗)

でも、最近特に身体の状態がイマイチで。
それに比例して気持ちが落ちてるのも本当で。
身勝手かも?だけど…そんな自分の想い。
状態を何処かに吐き出したかったんだ(⌒-⌒; )

ぶっちゃけちゃうけど…。
正直、カラ元気してるのもシンドかった?
ニコでは元気な自分を見せないと!
そんな気持ちがあったのかもしれないわ。

ただ、ニコにいる時は明るい自分でいられる。
それも本当だから。
無理して元気を装おったりはしてないのよ?

実際、気分が乗らない時はインしないし。
ひたすらボケ〜っとして一人うだうだ考えてる。
そんな感じだから^^;

それもあって…最近ニコタイムが激減してるかな。
訪問等々、まともにしないままの方が多くなって。
申し訳ないなぁ。
とは思いつつ気持ちが付いていけないんだ。

元々、人生の半分を心の病と付き合ってきて。
自分がネガティヴ思考なんは分かってるんだけど。

更に今は身体の自由もきかないでしょ。
まさか自分が体調不良に陥るなんて。
想像もしてなかったからね(⌒-⌒; )

身体が弱ってくると同時に心もヤラれちゃう。
今までとは少し違う意味での凹みや落ち込み。
それも本当かな。

入院してる時も、よく言われたんだ。
同じく精神科にいた60近いオジさまなんだけど。
その人の説教?は何故かスッと心に入ってきたな。

ヒマだから余計な事ばっか考えるんだ。
くよくよしたって仕方ないだろ。
泣いて状態が良くなるなら、どんだけでも泣け!

まさに、その通りだなって^^;
あのブログを書いてからかな。
改めて当時の事・そういった言葉も思い出したの。

ぶっちゃけ…自分を好きになるのは難しいけど。
一旦は死にかけながら何とか繋いでもらった命。
そんな自分を大事にする事はできるから。

これから生活してく中。
色々問題は出てくるだろう。覚悟もしてる。
けど、負けずに生きていくよ(*^^*)
いざとなったら入院・手術も受け入れるしね。

つか…今回は、いつもに増して?(笑)
一方的な話しちゃったみたいでゴメンね(^◇^;)

最後まで読んでくれてありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/09/15 21:44
こちらでは、ピーマンの葉まで売ってます(笑)
わたしは食べた事も作ったことも無いんだけど
甘辛くいためて食べるらしい。
アバター
2015/09/15 21:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

味がどうかは別にして?(笑)
とりあえずピーマン三昧で結構な量始末したわ。
↑それでも、まだ残ってるが( ̄▽ ̄)

とはいえ、実は未だに収穫はできるんよ。
毎日のごとく親父さまが持ってくるからさ。
いたちごっこっちゃあ、そんな感じかな(笑)

つか、普通のピーマンとは種類が違うのね。
なんや見た目シシトウみたいな?
細長いピーマンまで新たに登場なんよ( ̄▽ ̄)

ま、それは切らずに済むくらいの大きさで。
まんま煮付けたり焼いたり天ぷらにもできるから。
手間いらずっちゃあ、その通りなんだけどね。

なんにしても敵は2人?(笑)
強力タッグ組んできたんは間違いないわ(^∇^)

あと。実は弟くんちに回せないんよ。
甥っ子・姪っ子共にピーマンはイマイチみたいで。
要らない!はっきり言われちゃって(^◇^;)

あたしが母親なら?
すり潰したり味も分からないようにしてさ。
何とかゴマカシつつ食べさせるんだけど。
嫁ちゃまはハナから要らない!これだもの( ̄▽ ̄)

ちなみに嫁ちゃま。料理は上手なんよ?
カレーに肉が入ってないとか。
すき焼きに弟くんが大好きな牡蠣を入れないとか。
経済観念はシッカリしてるんだけどね(笑)

なんで、上手く料理できそうなイメージなのに。
どうした訳か?ピーマンだけはパスみたい。
↑実は自分が嫌いなんかも(^∇^)

って、またまた話がズレてる。ごめん^^;

とにかくピーマンとの格闘←新人登場もあるしw
しばらく続きそうかな(笑)

なんにしても毎回ピーマンづくし。
そういうわけにはいらないからさ。
毎日、少しづつ地道に料理してくつもりだよ。

親父さまも飽きるどころか逆にピーマンは?
リクエストしてくるくらいだし。
↑ま、いずれシカトになるだろうけどね(笑)

つまりは夕飯の献立一品はピーマン料理。
プラス毎日でもオッケー!その点では助かるかな。

あと、内緒だけど←誰に?(^∇^)
オカンがコソッと従業員に配ったりもしてるんだ。

あたしも母親も捨てるのは許せないタイプだから。
放置しすぎて傷んだり腐らせたり?
そういった事は全然にしないよ。

とはいえ母親も飽きてきたみたいで。
食べるんは親父さまだけ。 そんな感じだけどね(笑)
アバター
2015/09/14 21:43
ツボが上手く効くといいなー.
参考にしてみてください♪
アバター
2015/09/14 21:33
サイトの貼り付け、
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

さっそく、コピ-させてもらいますね^^
アバター
2015/09/14 21:32
ブロコメありかと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ウチ、ホンマど田舎だからね〜(笑)
最近になって越してきた人・新しく家を建てた人。
↑ここ数年、めちゃ多いんよ。

そういった方々とは殆ど疎遠?名前も知らない。
全く付き合いナシ。そんな状態ではあるんだけど。

昔ながらのご近所さんとは家族ぐるみの付き合い。
みたいな?親父さまの世代は特にそうかな。
ヘーキでドア開けて入ってきたりも普通だし(笑)

野菜作りだって、あちこちでしてるからさ。
貰ったりしてもウチに売るほどあるんですが。
そういった事はしょっちゅうだったりね(^∇^)

考えてみたら?
季節によって作れる野菜や果物は限定されるし。
同じ土地柄だもの。ダブるんは当然なんだけどさ。

それでも、やっぱり気持ちの問題っていうのかな。
相手に喜んでもらえれば←押し付けじゃなくww
そういった想いの表れなんかな(#^.^#)

つか、またまた話がズレちゃってるけど^^;

その高級和菓子を届けてくださった方ね。
あのオバさまは数年前に越してきたみたいで。
昔ながらの付き合いって訳ではないんだけど。

毎朝、犬の散歩してて←しかも、よく喋る(笑)
すっかり顔見知りになった。そんな感じかな。
あたしは、あんま知らないんだけどね。

なんで、ここらのオジちゃん・オバちゃんとは、
ちょい違うんよ。アカ抜けてて上品な方みたいな?

もちろん自分ちで野菜・果物作りはしてないよ。
↑お洒落なガーデニングとかならしてそうかな(笑)

多分だけど…都会から田舎に来た。そんなイメージで。
ああいった野菜とかのお裾分け自体、珍しく感じる?
新鮮なんじゃないかな。

だからかどうかは分からないけど。
お礼にって持ってきてくれるのも高級品が多くて。
↑我が家が庶民なんも間違い無いが(^∇^)

ここだけの話…処理に困る事も少なくないんだ^^;
勿論ウチで食べられる物とかは有難く頂戴けどね。

そうでないのは弟くんや従業員にお裾分けしてるわ。
やっぱ上手く料理してくれたり喜んでもらえたり。

今回みたいに大好物です♪そういった方に回す。
戴いて貰う方が食材も満足かなと←勝手な言い分?w

折角ご好意で戴いた和菓子だけど^^;
そのオバさまにも更なる御礼はした訳だし。
ま。今回はオッケーよね(笑)
アバター
2015/09/12 21:38
でるものでないとシンドイねー。
ご存知かもしれないですけど、
こんな腸が働くツボがありますよ。
よかったら、試してみてもいいかも?
http://benpi-kireji.info/entry18.html
アバター
2015/09/12 21:24
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ホンマさ〜。退院して半年になるのにね。
なかなかイイ報告ができなくて( ̄◇ ̄;)
自分でもマジもどかしいわ。

とりあえず?
今回は血液検査の結果が良かったから。
それだけでも感謝…喜ぶべきトコなんだけど。
↑前は再入院。そう言われたんだもんね^^;

やっぱ欲が出てくる?今のままじゃイヤだ。
もっと体力UPしたい。もっと元気になりたい。
もっと肥りたい。もっと…。みたいな?(汗)

そんな事ばっか言ってたってキリが無い。
それも分かってはいるんだけど(⌒-⌒; )

とにかく今はガスとウンちゃんだわ。
つか、これは前からの悩みで。
それを何とかしようと薬に頼りすぎて入院。
そうなった一番の原因ではあるんだけど(-。-;

まさに今が同じような状態なんは本当かな。
けど、あたしも一応学習したし?(笑)
前みたく薬の乱用はしてないよ。
↑普通の人の倍くらい効果があるって話の中、
整腸剤に関しては処方されたの全て飲んでるが^^;

とにかく気分的にガックシなんは本当で。
ここ数日ずっと気持ちが不安定?凹みがちなんだ。

あと食欲・空腹感が全く無いのも本当だし。
食べたくないなぁ。そう思っちゃったり。
この、あたしがだよ?←食い意地だけは人一倍。
自分で分かってるヤツ(^∇^)

入院や手術は確かにイヤだけど。
それでラクになるなら…。特に最近かな。
そんな気持ちも無くは無いんだ(ーー;)

腹の張り具合?パンパンに膨れあがってるし。
自分のお腹を見てるとマジで泣けてくるんよ。

今んとこ痛みはないけど…実際、苦しさは感じて。
けど、食べんとあかんし。みたいな?囧rz

舌べろの事や睡眠時間の事や耳鼻科にかかった事や。
その時その時で色々な状態があるけど。

やっぱり、あたしにとって最大の問題は腸の働き?
ガスとウンちゃんを溜め込む事かな(⌒-⌒; )

気持ちが凹みがちでオチたりするのも。
他の身体の状態の悩みの時とは種類が違うしね。

そうは言っても…これが今の自分なんだから。
グチってばっかいても仕方ない?
まんまの自分を受け入れてくしかないもんね。

なんや気づけば暗くなっちゃってる?(⌒-⌒; )
つまんない話に付き合わせてゴメンねm(ぺこり)m
アバター
2015/09/10 21:25
わたしは昔からアニメ大好きなものですから
所詮とか、たかがとか思いませんねー(笑)
コミックも好きで、コミックから覚えた事も
多いです♪
アバター
2015/09/10 21:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、嬉しい報告だよ←あたしにとってだけだがw
ナルト。また今日から始まったんだ\(^o^)/

一週間の期間限定でさ。
2〜30話くらいかな?一挙公開になるから。
逆に言えばニコイベントは更に保留?できんなぁ。
そんな感じなんだけどね(^∇^)

あと、年会費1万も出してるFC2。
これも長らく観てないし。
もったいないっちゃあ、もったいないんだけどw

とにかく今はダメ。
すっかりナルト一色だもの(^∇^)
↑興味がない方には意味不明の世界よね(笑)

余談だけど←あたしが得意とするww
アニメでハマったんはスラムダンクと北斗の拳。
この2つでね。

まぁ?スラムダンクは面白さ満載だったけど。
北斗の拳はキモい。そういう人が多かったかな。

けど、どっちも人間愛・友情・師弟愛等々。
そういったモノをメチャクチャ感じて。
あたしは感動で泣きまくりだったんだ(笑)
↑ホンマ単純なヤツっしょ?(^∇^)

人気あるってよく聞くのがワンピースだけど。
冒険物だっけ。あれも観だすと止まらないのかな?

他にもサザエさんとかコナンも好きだわ。
サザエさんは単純に何も考えず観れるもんね。
↑時代的にも、あたしに合ってる?(笑)

コナンは苦手な推理物だけど30分で完結だし。
向こうで勝手に推理を進めてくれるからさ。
頭を使う事は無くてラクなんよね(^∇^)

つか、気づけばアニメの話に夢中?(笑)
あたし一人盛り上がってるみたいww
失礼しましたぁ(^∇^)

なんにしても…昼間から夕方にかけてかな^^;
結構な割合で鬱入ってる日が続いてるから。
夕飯しつつのナルト鑑賞。
これがイイ気分転換になってるんは本当なんだ。

所詮アニメ。されどアニメ。みたいな?(笑)
気持ち的に救われてるのは間違いないよ(#^.^#)

あたし、元々無趣味で出不精なヤツだから^^;
いますみたいに歩くのがやっと。じゃなくて。
仮に元気な身体であったとしても。
これといって、やりたい事とか思いつかないし。

そんな中で一つでも何か夢中になれる物がある。
それだけで、あたし的には大満足なんだ( ^ω^ )

つか、ホンマなんや一人テンション高すぎ?w
おバカな話に付き合ってくれてありがとね(笑)
アバター
2015/09/09 13:44
わたしもお部屋グッズ興味なしーー(笑)
でもなかなかランクインしないなあ。
課金してないから仕方ないかぁ\(^o^)/
アバター
2015/09/09 10:38
ガーデンランキング一等賞ゲットの報告に。
↑プチ自慢ともいう(^∇^)
お祝いコメントありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お部屋アイテムは全く興味ないからさ(笑)
収穫したら速攻出荷。さいなら〜♪のあたしww
ヘタなテッポウ数撃ちゃ当たる。
そんなトコかな(^∇^)

あたしは、ミラクルよりレア色狙いだからね。
レア色の種を拾うべく頑張ってる…違うか^^;
↑ムキになってる?意地になってる?(笑)
それもありかな。

なんにしても、久々の一位だったし。
これは報告するしかないっしょ。みたいな?w

これからもレア種狙いは変わらないから。
根性出していきますわ(^∇^)
アバター
2015/09/08 21:53
うんうん、とりあえずキープだねー。
アバター
2015/09/08 21:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

かなり長い間、朝3時くらいに目覚めちゃう。
そんな日々が続いてたからさ。
ここ数日、6時まで寝てられるようになって。
本当に嬉しいし有難いんだヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まぁ?だからって昼間から夕方にかけての睡魔。
ひたすらボケ〜っとしちゃう。
これに変わりはないんだけどね(^∇^)

ブログには書かなかったけど…。
↑もっと早く寝ろや!そう言われそうだし?w
寝るんは毎日、夜の1時半くらいかな(^◇^;)

軽〜く夜食←白いご飯のみ(笑)してから寝る。
それが日課になってるんよ。
寝る前の薬を飲まないと。それもあるんだけど。

ちなみに夕飯を食べ終わるんは11時くらいだよ。
あたし、普通の人より食事タイムが遅いんだ^^;

ただ、食事の時間が随分と短くなって。
食べる量もメチャ!減ったんは本当だよ。
↑入院前までは四六時中、食べまくってたがw

つか。ごめん^^;また話がズレてるような(^◇^;)

あと、入院先の担当医も。
今、通院してる病院のドクターも言ってたけど。
寝るのに体力を使うのは事実らしくて。

あたしが入院中、眠れなかったんは体力がない。
そういった事が一番の原因だったんだって。

とはいえ、眠剤を出すと今度は起きられなくなる。
翌日まで影響がある。それも本当らしくて。
眠剤は一切もらえなかったんだ(ーー;)

今は、多少なりとも眠れるようにはなったけど。
体力的に落ちてるのは実感があって。

ブログにも書いた通り。脚の弱り?
それはハッキリ自覚できる。そんな状態かな^^;

そうは言っても?つい数ヶ月までは自分の力で
立ち上がる事もできなかったわけだし。

立った状態から屈んだり物を拾ったりも無理だった。
それが今はできるんだもの(o^^o)

それだけでも、以前よりは筋力が付いてきた。
そういう事だもんねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

だから、思うんは仮に弱ってきてるにせよ?
これ以上、体力が低下しないよう。
せめて今の状態をキープしたい。そんな感じかな。

その日その日。その時その時で体調も気持ちも。
一定しない?不安定な毎日ではあるけど(⌒-⌒; )

焦らず無理せず。自分と上手く付き合っていく。
今の、あたしには、それしかないかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/05 21:58
いろいろ頑張ってるねー。
すこしでも効果があるといいね♪
アバター
2015/09/05 21:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

はい。宅配の中身は食いもんでしたぁ(笑)
あたしらしいっしょ?(^∇^)

けど、真面目な話。あたしにとっては命綱?
大切な栄養の塊である荷物なのは本当かな。

確かに野菜・果物は家庭菜園でも採れるし。
他の食べ物もスーパーに行けば安く手に入るけど。

やっぱり、そういった食・栄養に関する専門家。
プロが作ったモノ。考え出したメニュー。
それは間違いないし。安心感があって。
プラス保証できるって、すごく価値があるのよね。

野菜にしても特定の農家と契約してて。
使う水から土・肥料等々。全て監視下の元にあるし。

肉や魚もそう。下処理して不必要な脂分とか骨とか。
しっかり取り除いてるみたいなんだ。

世の中、体調・食に関する事で悩みを抱えてる人。
そういった方々が、いかに多いか。
そういう事にも繋がるのかもしれないわ。

講習会に参加すると本当に色んな人がいてね。
単純に太れない体質・少し食べただけで肥満に。
痩せすぎ・肥りすぎ。人それぞれだし。

病気を抱えて太れない。痩せられない。
そういった方々も大勢いらっしゃるんだ。

そういった意味では…あたしなんてさ。
まだまだヒヨッコ?幸せなんかもだけどね(笑)
↑本人にしたら真面目な悩みだが(⌒-⌒; )

つか、気づけば、またまた余談?(笑)
片付けの話は何処へ?の世界だけど(^◇^;)

とにかく、そういったモノを整理整頓して。
頑張ったわけですわ。マジ疲れたけどね。
↑重い荷物も食べ物なら。みたいな?(笑)

何にしても。
安心できる食材で今後しばらく料理してくね(*^^*)
アバター
2015/09/04 21:31
ありがとーー♪
そういってもらえると嬉しいです。
ただ脱線が多くて、なかなか進まないのがねぇ(笑)
アバター
2015/09/04 21:16
かめちゃんのブログはメッチャ!おもろいよww

真面目な話。色々勉強になるし。
あたしは、大好きだわ^^
アバター
2015/09/04 21:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんやホント最近、早起きになっちゃってさ。
↑オカンは歳のせいやろって言うが(笑)

だからって、夜早く眠れるわけでもないのよ。
確かに?
日によっては夕飯しつつも睡魔に襲われたり。
無い事はないんだけどさ。

大抵は夜の方が逆に目が冴えてるっていうか。
↑昼間のウトウトがあるからかも?だけどw

ただ、夜ご飯したら即!爆睡?(^∇^)
満腹になると途端に睡魔がぁ!って感じなんよ。
だから、寝つきもメチャ!いいってわけ(笑)
↑あたし、夕飯後すぐ寝るヤツだからww

ちなみに眠剤は再開したよ。
3錠もらってるウチ、飲んでるのは1錠だけど。

ドクターにも言われたように?
あたしは身体も小さいし←つか痩せっぽち?^^;
普通の人が飲む薬もばい以上に効き目がある。
そういう事らしいからさ。

翌日まで持ち越したり。ヘタしたら起きられない。
そういった可能性もあるみたいなんだ。

だから、自分の体調。その日の調子。
そういった事を考えて量は調節して下さい。
ドクターからも言われてるんだ。

入院中に至っては全く眠れなかったにも関わらず。
↑一日一時間も寝られなかった(ーー;)
眠剤は一切もらえなかったしね。

だし実際、眠剤を飲んでも飲まなくても変わらない。
それは本当なんだ。
いったん止めてた時期もあったけど。
その時も今も目覚めに変わりは無いからさ。

なんにしても言えるのは。
いっぱい寝た日の翌日はラクに過ごせるって事。
これは間違いないかな。

まぁ?時期的な問題もあるかもしれないし。
あたし、自分でも想像がつかないんだ(⌒-⌒; )
いつ、どんな身体に状態に陥るか?って事。

ブログでも報告したけど。
頭痛が続いたり。耳鼻咽喉科に通う事になったり。
舌べろの違和感に襲われたり。
腹がパンパンに張って便やガスが全く出なかったり。

とにかく、その時期その時期で色々あるわけ(^◇^;)
未だ続いてる症状もあれば。治りつつあるモノ。
完治したモノ。ホントに色々でさ。

今の早起きしちゃう。それも、そういった中の1つ?
そうと言えない確証は無いんだよね(⌒-⌒; )

ちなみに…今朝は5時半くらいまで寝てられたよ。
それだけでもマジ有難いですわ(o^^o)
アバター
2015/09/02 21:04
無駄に長いっていうと、私のブログが無駄に長い(笑)
あきさんのはちっとも無駄に長くないと思うけどなぁ。
アバター
2015/09/02 21:00
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

9月に入った事だし?ほよ?っと気づけばw
あんなブログ書いてたって感じなんだけど(笑)

確かに昨日は気持ち的に少し…いや。かなり?^^;
何故か朝から鬱入ってて(⌒-⌒; )
何だか感傷的な気分もあるにはあったんだ。

本当なら入院一年後の9月8日に色んな想い。
自分の状態も含めて色々書くつもりだったんだけど。

ま、どうせ?あたしの事だから無駄に長くなるしw
前置きみたいな感じで丁度良かったかな(^∇^)

けどさ。真面目な話。まさか自分が体調を崩す。
しかも意識不明で倒れて入院する事になるなんて。
全く想像もしてなかったわ。

元々痩せっぽちではあったけど人一倍…数倍?w
食べるヤツだったし。健康には自信あったんだ。

しかも入院して更に体重が落ちる羽目になって。
↑短期間で9キロ痩せたんよね^^;
歩くどころか寝たきりになるなんてさ(ーー;)

血糖値も普通なら100くらいは無いと。なのに。
あの時の、あたしは10しかなくてさ。

そりゃあドクターも命の保証はできません。
いつ死んでもおかしくない状態です。
今にして思えば、そう言うのも当然かな。と^^;

けど…何でだろうね。
当時、あたし自身の中で生に対する執着?
絶対死にたくない。何が何でも生きたい。
そういった気持ちが、さほど無かったのも本当で。

それよりも親…特に母親に対する申し訳なさ?
心配かけてごめん。そんなことばっか考えてたんだ。

ま、ぶっちゃけちゃうと…今も似たような感じかな^^;
もちろん命ある限りは生きていくし。
元気な身体でいたい。体力だって取り戻したい。
そういった気持ちはあって。自分にできる事はしてくよ。

死にたいとか←若い頃は心の病で考えたが^^;
体調云々で一喜一憂するくらいなら死んだ方がラクだ。
そんな事はサラサラ思ってないけどね。

とにかく、あたしにとっては一日一日が勝負?
まずは今日を生きる。そんな感じかな(⌒-⌒; )

実際、体調を崩して気づいた事。
すんごく!いっぱいあるしね。

入院生活で様々な人生勉強もした。
↑めちゃ辛い毎日ではあったが(^◇^;)
そういった経験をして実生活が変わったのも本当で。

とにかく無理のないよう日々過ごしていくわ(*^^*)
アバター
2015/09/01 22:26
Pをつぎ込むと大変そうだよねー(^_^;)
わたしは無料でできる範囲でしかやらないから
手持ちとか合成はほとんどなし。地道にやってます(笑)
アバター
2015/09/01 21:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…。
ガーデンレベル300到達のプチ自慢?(笑)
改めて。お祝いコメントありがと〜です(#^.^#)

いやぁ、あたし。ブログでも散々書いてるけど。
ゲームとかってマジ苦手でさ。
それはリアルでもニコでも同じなんよね(^◇^;)

だから、ニコのゲームは当然しないし。
↑イベントで何か貰える時は気合いで頑張るがw
釣りさえスルーしてるんだ。
お部屋・お庭アイテムは興味ないしね(^∇^)

けど、着せ替えごっこは大好きで。
ガーデンにリキ入れるんも実は手持ちの花狙いで。
それが無いならパスしてるかも(笑)

とはいえ、ガーデンを頑張り始めたんは、
ニコの住人になって2年目くらいかな。

それまではメガした花を収穫するんが勿体無い?
ずっと庭に飾ってたからさ(笑)
↑今は開花したら速攻!収穫&出荷だが(^∇^)

けどさ。もうニコも長くなったし。
種も毎年その時期同じ花の繰り返しでしょ。

合成するモノも決まってくるし。もう持ってるぞ。
そんな感じになってきてるから。
↑新しい合成って、あんま出ないもんね^^;

そろそろガーデンにリキ入れるのも終わりかもだわ。
結構なPコ注ぎ込む事にもなるしね( ̄▽ ̄)

ちなみに、あたしがガーデンで一番狙いなんは、
レア色の花の手持ちなんだ←ミラクルよりレア色w

これが、またまた大変でさ。
レア種を拾うのだって滅多に無いのに。
拾えた数少ない種がメガしてくれないと!でしょ。
ミラクルより難しいって話だわ( ̄▽ ̄)

だから、ついムキになっちゃう?
何としてもレア種を拾うぞ〜!みたいな?(笑)
それで無駄に?種を買って植えて開花を待つ。
それも本当だったりするんだ(⌒-⌒; )

おかげで?
倉庫はメガした花でいっぱいなんだけどね(笑)
↑持ってる花の合成は面倒だっりする(^∇^)

今、狙ってるレア色の花は、あと2〜3あるから。
それをゲットするまでは頑張るつもりだけどねww
アバター
2015/08/31 21:33
あんまり焦らないで、ちょっとずつでいいんだよ。
半年前よりマシとかさー、去年より良くなったとか。
わたしなんかもぉいい年だから10年位前と比べるよ(笑)
アバター
2015/08/31 21:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

またまた暗い話題?失礼しましたぁ(⌒-⌒; )
けど、マジ昨日は何や気持ちがオチててさ。

特に何があったって訳でもないのよ?
ま、鬱とは長年付き合ってる、あたしだし?
元気バリバリって日の方が少ないんだけどね^^;

まさに鬱の典型?朝から昼間…夕方近くまで。
その時間は特に気持ちも落ち気味で。

あたしの場合だけど。
たいてい毎日夜9時近くに復活するんよ(笑)
なんで、ニコでもブログを書けてる訳なんだけど。

つか、また話がズレてるな(笑)毎度ごめんね^^;

気持ちの凹み・落ち込み。
それらを散歩サボりのせいにしたつもりはないんだけど。

やっぱ、歩いてないと逆に身体が重く感じてね。
身体の調子がイマイチだと、同時に心も乗らない。
それは本当だから←誰でもそうだよね(^◇^;)

もしかしたら、自分の中で気持ちがオチてる原因?
それに理由を付けたかったのかもしれないわ^^;
だからって元気を取り戻す訳じゃないのにね(笑)

けどさ。現実問題。
あの土砂降りの中、散歩も危険なんは間違いないから。
オカンの言う通り止めて正解だったかもだわ。
ヘタに出かけて滑って転んだりしたらワヤだしね。

つか、だったらウチの中で何かしろって話かな(^◇^;)
もしくは雨が上がってから散歩再開とか。

けど、あたし。食べると動きたくなくなるヤツでさ^^;
↑ブログにも散々書いてるが(笑)
だから、散歩も朝一…朝ご飯の前に行ってるんだけど。

食べると眠くなるのもあるし。あと身体がマジ重いんだ。
消化にエネルギーを使うって言われてるけど。

そういうのもあって、昼間から夕方にかけてグッタリ?
それは本当かもしれないわ。
↑単なる怠け者とも言えるが(^∇^)

ちなみに今日は真面目に?散歩してきたよ。
雨も降ってなかったし。

ただ、一日サボったからか?やっぱキツくて。
早めに切り上げて帰ってはきたんだけどね。
↑つか、最近ずっと短い距離しか歩いてないヤツ^^;

とにかく無理しないよう身体と相談しつつかな。
これから涼しくなってこれば?
もっと距離も伸ばしていけるだろうし。
なんて期待だけで終わるやも?だけどね(笑)
アバター
2015/08/30 22:13
そうやつWちょっとでも吐き出せるようになって
よかったよねー。まだまだ山あり谷ありだろうけど
生きてたら、前進できるからね♪
アバター
2015/08/30 21:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、何だか愚痴ブログになっちゃった?
申し訳なかったですわ(⌒-⌒; )

あの会社の事を書き出すとマジ収集がつかない?
キリが無いくらい色んな事…。
悪どい事・卑怯な事・ズルい事・納得できない事。
とにかく、どんだけでも出てくるからさ( ̄▽ ̄)

ここでは敢えて書かないけど…。
何にしても、あの会社にいて泣かない日は無かったな。

朝になると必ず微熱が出てたし。
つか、本来なら嬉しいはずの帰る時ですら。
また明日も、ここに来るんや。みたいな?^^;

会社に入ってから20㌔痩せたし。
↑ただ、食べる事に関しては更にパワーアップした?
大食いする事でストレス発散するようになったわ(笑)

ブログにも書いたけど。
あたし、初めて勤めた会社だったから。
有給が無い・残業手当もナシ・退職金もナシ。
それが当たり前?普通だと思ってたんだよね。

つか、気づけば話がズレまくってるけど(^◇^;)

とにかく経理してたんは、あたしだけで。
↑お局さまは社長秘書?社長の雑用係だった^^;
そこだけは頼りにされてたのかもね。

時代の流れと共に経理内容・パソコンの処理方法。
色々変わってはいったけど。
あの会社は社長のワンマンで。
普通の会社とは違った経理してたんも本当なんだ。

分かりやすく言えば?社長の求める答えは決まってて。
そうなるよう経理を操作してた。みたいな?

経理処理して結果を出す。そうじゃなくてね。
経理は決まってて、そこへ持ってくよう処理する。
そんな感じかな(ーー;)

キチンとした経理マンが入社しても。
この会社・社長のやり方には付いていけません。
何十人と辞めていったわ。

女性社員も然り。お局さまのパワハラ・いびり?
で辞めた子は50人以上なんよね。

そんな中、あたしは鈍いのか?(笑)
確かに疑問は持ちつつもではあるけど。
なんだかんだで会社・社長の言う通りにやってきて。

向こうにしたら都合のいいヤツ?使いやすかったのかな。
↑給料も少なかったし。それに文句も言わなかったからねw

ちなみに…お局さまは、あたしの4〜5倍の給料だったよ。
ここだけの話。社長の愛人してたし?
つまりは生活費の面倒もみてもらってたわけですわ( ̄▽ ̄)
アバター
2015/08/29 22:00
医者の言うとおり、寝るのって体力いるのよ。
年取って体力がなくなると眠りが浅くなるっていうの
年々実感してますー。睡眠剤で寝られるなら私も飲みたいわー(笑)
アバター
2015/08/29 21:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あんな自慢気に?w脱眠剤宣言したのにね(笑)
結局は、あたしの判断ミス?(^◇^;)
↑とりあえず、ドクターには相談したが^^;
要は逆効果だったのが発覚した。みたいな?

けど、これも様子見の時間は必要だった訳だし。
人体実験じゃないけどさ。
やってみて気づく事もあるって感じかな。
↑あれ?言い訳っぽいか(^∇^)

とにかく、あの時点では?
ドクターも納得してたんのに間違いは無いし。

ぶっちゃけ、あたし自身の中でも。
薬にはできるなら頼りたくない。
そんな気持ちがあった←今もwのは本当なんだ。

でもさぁ。夕べ眠剤はキチンと飲んでみたけど。
結局、朝早くに目覚めちゃったんよね( ̄▽ ̄)
↑まぁ?まだ一日目の話ではあるけどさ。

何にしても睡眠時間…眠りの深さかな。
それが大事だってのは実感してるんだ。

最近、寝不足が続いてるせいか?
やっぱり、身体を動かすんもシンドいし。

ブログや伝言板でも書いたけど。
散歩しつつウトウト?半分寝てたりも^^;

あと御飯してる時←食後じゃないのよ?もそう。
食べてる途中目が虚ろ。そんな今日この頃なの。

この、あたしがだよ?
メシ要らね〜なぁ。つか眠て〜し。みたいな?ww
食事する事自体が面倒だったりも本当なんだよね。

とにかく、しばらくはドクターに言われた通り。
ちゃんと眠剤も飲むようにしてみるわ。
↑とりあえず1錠からだが(⌒-⌒; )

時期的なモノもあると思うんだ。
最近、どうも、あそこがよろしくないぞ。
ここが調子悪いな。
誰でも、そういうのってあるっしょ?

あたしの中で今は睡眠に関して。
そういう場合も考えられなくはないもんね。

前に耳鼻科に通う事になったり。
他にも皮膚科・眼科・接骨医院。色々あったし。

そういうの…どこかしら悪かった部分も。
時間の経過と共に治っていったのは間違いなくて。
今回の睡眠時間・眠りの深さ。
それも様子見してくしかないのかな。と(^◇^;)

幸い不眠症とか。そこまでの状態ではないし。
ドクターに言われたけど寝るにも体力が必要。
それもあるからさ。

人並には、まだまだ難しいにしても。
少しでも体力アップしたら良くなってくやも。
そんな気持ちで、ぼちぼちいきますわ(*^^*)
アバター
2015/08/28 21:54
醤油使うのが面倒なとき、
味噌汁があればいいという大変ズボラな食べ方です(笑)
アバター
2015/08/28 21:11
ブロコメ、ありがとお!!!!

天ぷらを味噌汁に?
やったことないよww

今度、チャレンジしてみようかなあ^^
アバター
2015/08/27 21:58
ああ、普通に作っても
あごの形や筋肉の量がかわるから
何年かに一度くらいは、キチンと作り直したほうが
いいらしいですよ。一生もつっていうのはないそうです。
アバター
2015/08/27 21:11
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

マジお恥ずかしい話を暴露しちゃいましたわ^^;
まさに地雷踏んだ?自爆かな(^∇^)

けど、真面目な話。
若くして義歯しか道はありません。
歯医者から言われた時は、この世の終わり?
あーあ。あたしの人生、終わったな。
マジで、そう思ったわ( ̄▽ ̄)

とはいえ、歯ナシではいられないし。
↑食べるのが何より生き甲斐だったヤツ(笑)

虫歯とかなら?
甘い物の食べ過ぎとか歯磨きの仕方が悪いとか。
自分の責任って感じで納得できるんだけど。

骨が脆くて歯を支えられない。
そんな事言われてもぉ!。・°°・(>_<)・°°・。
みたいな?←それも自分の責任なんかも?だが^^;

とにかく、あん時のショックはハンパ無かったな。
もちろん、恥ずかしいやら情けないやらで。
誰にも言えないしね( i _ i )

名古屋の歯科大学病院にも検査の為に通ったし。
色んな歯科医と相談したり←それにも金がぁ囧rz

とにかく、どうにかならないか?
他に方法はないのか?
必死になってジタバタしまくったんだけどさ。
結局は無理だったんだよね(ガックシ)

そうなる事が分かってたら?
保険のきく歯で差し歯にしたりもしたのにさ。

歯については何の知識も無かったのもあって。
歯科医の言われるがままに大金を注ぎ込んだ訳。

つか、黙ってる先生もどうかと思うわ(; ̄ェ ̄)
今の差し歯が一生もんか保証できません。
キチンと最初に言うべきじゃない?
↑さすが社長の親父さんだよな。だわ(ー ー;)

で。今の状態と言えば。
痩せた事もあって義歯もぴったりフィット!
そうじゃない?合わないのは本当かな^^;

とにかくヤバいのがイチゴの粒とかゴマとか。
細かい物が隙間に入って痛い痛い( ̄◇ ̄;)
あとイカとかタコ。噛み切るのも難しくなったしね。

お菓子ですら硬い物は厳しいし。
あられとかは、もちろんだけどさ。
ポテチとかだって似たような感じだわ。
↑ま、ポテチは元々そう好きじゃないが(笑)

なんでカールとか?柔らかめのスナックばっかよ。
クッキーも牛乳と一緒に食べてるし。
↑牛乳は嫌いだったから飲むキッカケにはなったがw

とにかく歯はマジで大事だよね。
あたしの場合?今更遅いって話なんだけど(^∇^)
アバター
2015/08/26 21:19
いやーホントだよねー。
自分の子どもだったら、いやって言っても
医者に連れて行くけどさー。実は姑がすごい
我慢強い人でさー、具合悪そうだから医者にって
いくらいっても「いい」っていわれて、なかなか連れて行けなかった。
あれってホント困るんだよ。娘ならまだいいけど、嫁の立場も考えてくれって
言いたくなった思い出が(笑)
アバター
2015/08/26 21:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…。
ウチのオカンごときの話なんかに付き合わせて。
↑母親に失礼か?w本人には内緒(^∇^)
お騒がせしました事。マジごめんなさいね^^;

けど、本当にビックリしたし動揺しちゃって。
あたし一人オロオロみたいな?(^◇^;)

その点、やっぱり親父さまは強かったな。
どっしり構えてたから。
↑実はドキドキもんだったかもだが(笑)

けど…だからって、あたしには何もできなくて。
ただ、側にいてあげて手を握ってるくらいで。
真面目に情けかったんだ( i _ i )

まぁ?本人が救急車は絶対にイヤだって言うし。
↑しかも呼ぼう!何度お願いしてもだよ?囧rz
無理強いはできなかったのもあるんだけど。

もちろん一番ツラいのは母親自身だと思う。
でもさ。見てる方も違った意味でだけど。
かなりキツイものはあるよね?
あの日の夜はホントそんな感じだったから(涙)

なんにしても、とにかく長引く事もなく。
おかしな病気って訳でも無かったようだし。
思ったより早く回復してくれて良かったわ。

つか、またまた申し訳ないんだけど(⌒-⌒; )
結局の原因は消化不良みたいだからさ。
要は食べ過ぎだったって事でしょ?( ̄▽ ̄)
ホントお騒がせしてすいません!の世界だわ^^;

母親自身、元々すごい少食なんよ。
つか、一人なら食べなくてもいい。面倒だし。
↑料理するんも食べるのも邪魔くさいとか(笑)
そう言ってるくらいだしね。

今は親父さまも一緒だし。あたしも料理を再開したから。
とりあえず食べてはくれてるんだけど。
それでも、量は少ないし漬け物さえあればいい。
いつも言ってますわ(; ̄ェ ̄)

あの日は、あたしが昆布豆を作ってあげたのと。
あと、家庭菜園で採れたインゲンやらササゲやら。
とにかく気づけば豆類が多かったみたいなんよ。

それを珍しく?
親父さまが残した分まで残飯整理したとかでね。
↑いつもなら残飯整理は、あたしの役目(^∇^)

それが裏目に出た?
母親の胃もビックリしたんじゃないかと思うわ。
けど、野菜だからって侮れないんだね。

あたしが、よく食べ過ぎると消化に悪いぞ!
そう言われてたんはラッキョウとかニンニク。
そんな感じだったけど。
まさか豆類もかい?の世界だったわ(^∇^)
アバター
2015/08/25 21:40
縄文時代は、いまよりももっと暑かったらしいからねー。
べつに二酸化炭素が増えたから温暖化って
いうのとは違う地球のサイクルみたいな?
いずれにしても人間の力の及ぶところではないのかも。
アバター
2015/08/25 21:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

やっぱ、どこもかしこもなんかな。
子供に限らず学生さんでもだろうけどさ。
夏休み、外で遊ぶ。
そういう光景は見なくなったよね。

若い子が海に行くとか。山に行くとか。
あと、他のレジャー施設。リゾート地もかな。

ま、あたしが言いたかったんは、
そういった遊びとは意味が違うんだけど。
↑そういうのなら、まだまだ人は沢山いるし。
それぞれの楽しみを満喫してるもんね( ^ω^ )

ちなみに?あたしは出不精の典型だから(笑)
学生時代が外で遊んだ最後だわ(^∇^)
↑要は心を病んでから引きこもり?ww

やっぱ、地球温暖化って言葉の通り。
今は昔に比べて暑さも尋常じゃないしね。
ヘタに外で遊んだりしてると?
逆に熱中症になったりとかもあるだろうし。

親御さんとしても子供が外にいるって事自体。
かえって心配なんだろうな。そう思うわ。

あとは、時代の流れ。
パソコンやゲームの普及も大きいよね。

ウチの甥っ子も姪っ子も。
小さい頃は、お馬さんごっこだ!プロレスだ!
そんな遊びだったのに←かなり疲れたが(笑)

今は一緒にいてもさ。
口も聞かずゲームに夢中だしね〜( ̄▽ ̄)

つか、お姉ちゃんもやろうよ!そう言われて。
ゲーム苦手な、あたしは困り果ててるわ(笑)

それから。自己流プリンアラモードもどきね(笑)
アイス無しのフルーツパフェとも言えるかなww

果物は御近所さんが御中元で貰ったオコボレ?
それを差し入れしてくれてたの。
ちょうど使い道があって良かったわ(^∇^)
↑つか、無理やり始末したとも言うが(笑)

それで甥っ子も姪っ子も満足してくれた訳だし。
あたし自身も、やる事やってスッキリだしね。

つか、あたしは大々的に発表?wしてる通り(笑)
果物はイマイチだからさ。スポンジも邪道だしね。
自分用にはぷりんと生クリームだけのを作ったわ。
↑ホントなら?ぷりんも要らんくらいだがww

もちろん大好きな生クリームは大人買いして(笑)
残りは、まんま戴きまぁす!だよ(^∇^)
要は子供らをダシに?自己満足の世界かしら?w

けど、夏休み中に何かしてあげたかったんは本当だし。
あたしに、できる事は料理・お菓子作りくらいだから。
やっぱ無難な線で行くのが正解かと思ってね(笑)
アバター
2015/08/24 21:59
どうでもいいような話なら私も負けてないと思う(笑)
かなりどうでもいい話で延々と毎度長々とやってますー
アバター
2015/08/24 20:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、素麺とひやむぎの違い?
どうでもイイような話で申し訳なかったわ(笑)
ま、我が家…親父さま?の徒然日記って事でw

けど、案外?分かって無い方も多くて。
あたしと一緒じゃん!みたいな?(^∇^)
↑つか、ヘンなトコで喜ぶヤツかしら(笑)

にしても、真面目な話。
世の中の動きっていうのかな。
クリスマスやバレンタインや雛祭りに端午の節句。

どこもかしこも対応が早いよね。
ウチみたいなド田舎じゃ?(^∇^)
スーパーやコンビニくらいしか流れは見えないけど(笑)

え?もうそんな時期かい?早っ!!!
毎月の如く何かしら驚かされてる感じかな。
↑だからって特に何もしないが(^∇^)

ただ、あたし的には?
早くから色んなモノが出回るんはいいのよ。
けど、まだ置いといて欲しいモノ←食べ物絡みw
が気づけば消えてた。これは勘弁かな囧rz

つか、時代の流れかしら?
早くからの準備は昔からだったけど。
早々に片すって前は無かった記憶なんだよね。

あ。で素麺の話←ほぼ余談だが(笑)
親父さまもね。最近、変わったのは事実かも。

以前…禁酒・禁煙する前?なら、そう煩く無かったんよ。
特に食べ物絡みなんてマジ無関心だったもの。

食べたいモノ?リクエストも全然ナシで。
ましてや出したモノにケチつける。あり得なかったよ。
それが今じゃ煩い煩い( ̄◇ ̄;)

プラス。かなり食べる量も増えたしね。
↑同時に体重も(^∇^)

今回の素麺に対する文句?なんてさ。
まだまだカワイイもんだわ(笑)

最近でこそ、あたしが料理してるけど。
それまでオカンも大変だったと思うんだ。

元々料理は苦手な人だし。あたしと違って?w
親父さまには何気に遠慮してるんよ。
言いたい事もガマンしてるみたいでね。
↑その代わり、あたしにグチりまくり(笑)

なんにせよ。
あたしは文句があるなら食わんでヨシ!
このポリシーは貫きますわ(^∇^)

ちなみに…親父さまだけど。
不味い!そう言いつつ。ちゃっかり食べてたよ。

ま、あたしが他に作ったんは、おにぎりだけ。
それがあったからだろうけどね(^∇^)
アバター
2015/08/23 21:37
熟すと緑色が黄色くなるか
ものによってはオレンジかな?
縦に割れ目が入ってぱっくり割れるよー(笑)
アバター
2015/08/23 21:21
今年は緑のコ-ヤ、作って無いんだけどさ。
去年までは、結構、放置してあったんだ。
食べ手がなかったからだけどww

でも、苦いんは変わらなかったけどなぁ。
熟すなんてあるんだね。
アバター
2015/08/23 21:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

白いゴーヤ。
知らなかったんは、あたしだけじゃないのね。
ま、親父さま自身も知ってて買ってきたのか?
怪しいとこだけど(^∇^)

つか、その前にゴーヤ自体、この辺りで作れる。
そっちにビックリ?(笑)
暑い地域でしか育たないって思ってたんよ(^◇^;)
↑いかに家庭菜園の世話をしてないかだがww

オカンに言わせると?
ゴーヤなんてバカみたいにできる。とか(笑)
散歩の時、家庭菜園…ミニ畑って呼んでる我が家w
見たけど確かに、これでもか!ってくらいあったわ。

話が何気にズレてるね←いつもの事か(^∇^)

とにかく白いゴーヤは苦味もマジ無くてね。
去年まで人気が無かった…。
つか、殆ど人にあげてた←押しつけてた?w
緑色したゴーヤとは扱いも全然違うかな(笑)

触った感じは普通のゴーヤと同じく硬いんだけど。
火を通したら柔らかくなるし。
歯の弱い親父さまもオカンもヘーキで食べてるわ♪

苦味も無いわけだから。
逆にゴーヤが好きって方には物足らないだろうね。

けど、その分ゴーヤらしさが無いのも本当で。
苦味も硬さも無い訳でしょ?
要は味付け次第って事だもの。責任重大だわ。
↑と言いつつ?たいして深くは考えてないが(笑)

なんで、あたしとしては他の野菜と同じ扱い?
天ぷらにしたり肉と一緒に炒めモノにしたり。
甘辛く煮付けてみたり、煮浸しにしたり。
あと、味噌汁に入れたりとかもあるかな。

あ。そうそう。
茄子・玉ねぎ・人参と似たような調理法かしら。
今、書いてて気づいたわ(^∇^)

ちなみに…全くの余談だけど←毎度の(笑)
もう一個、今年初お目見えだった野菜があって。

親父さまは羽オクラって言ってたかな。
↑正式名は誰も知らない我が家(^∇^)

オクラの一種らしいんだけど…見た目は全然違うの。
なんか小さな本体にデカい葉っぱ?
葉っぱより更に柔らかそうな羽みたいなんが付いてて。

少し湯がいて天ぷらツユとか麺つゆとか。
↑親父さまは辛子醤油が好みみたいだけど。
そういったモノで食べたりするみたい。

そんなに沢山あったわけじゃないし。
あたしは食べて無いんだけどね。初めて見たよ。

にしても、親父さま。好きとはいえ?
色んなモノ見つけてくるよなぁ。だわ(^∇^)
アバター
2015/08/22 21:31
えらいよねー、ちゃんと少しでも散歩するって。
でもまだまだ日差しも強いし、無理しないようにね。
家の中での片足立ち、ぜひやってみてねー。1分で
50分歩いたのと同じくらいの負荷がかかるんだって♪
アバター
2015/08/22 21:28
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

散歩だけど。ぶっちゃけ…。
前より歩く距離・時間は随分減ったな(⌒-⌒; )

自分で足が重い。ダルい。分かるのよねorz
体力の低下を確かに実感してるっていうか。
↑体重が増えたからかも?だけどね(笑)

あと…やっぱり暑さかな。
出かける時は割とヘーキ?今日はイケそうや!
そう思うのよ。
でも実際、歩き始めるとシンドっ。みたいな?^^;

背中に感じる日差し。こやつのせいだと思うわ。
↑なんか無理やり理由づけしてる?(笑)

で、結局は早めに切り上げて帰る事が多かったんだ。
でも、昨日は久しぶりに普通に歩けたし。
ま、それでも前ほどは長い距離じゃないけどね^^;

とはいえ、散歩するんは毎日の日課になってるよ。
よほどの事が無い限り必ず出かけてるもの。

家でできるストレッチとか?すればいいんだけど。
なかなか実行が伴わない私ですわ(⌒-⌒; )

やっぱり身体を動かすのが厳しい部分もあるし。
↑これも、単なる理由づけ?(笑)
あたし的には、ウチで何かするより?
実際、外に出て少しでも歩く方がラクなんだ。

これが、まさに自分に甘い!
そういう事かも?だけど(⌒-⌒; )

でも、かめちゃんのアドバイスは参考にさせてもらうね。
↑これ真面目に思ってるよww

ちなみに、通院日ね。
ドクターに会うと必ず言われる事があるんだ。

○○さんが歩いてる〜!
その姿を見るだけで感動だ。これですわ(笑)

入院当時は寝たきりで。
寝返りさえうてなかったヤツだもんね。
毎度、恒例のセリフになってるよ(^∇^)

ぶっちゃけ?
あたしは、とにかく転ばないよう内心ドキドキ?w
緊張感バリバリで院内を歩いてるんだけどね(笑)
アバター
2015/08/21 21:16
わたしも留守番電話よくわかりません(笑)
うちの電話にはないんじゃないかなぁ。
詐欺の電話や勧誘の電話には効果があるらしいと聞いてますが・・・
アバター
2015/08/21 21:11
ちなみに・・・。
留守電機能はあるけど、
なんせ機械音痴なあたしだからさww

やり方、わかんないんだよね(笑)

アバター
2015/08/21 21:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…。
オマケのつもりで載せたランキング結果(笑)
わざわざ、お祝いコメント感謝ですわ(#^.^#)

あたし、お部屋アイテムには興味が全く無くて。
メガした花以外は直ぐ出荷しちゃうんよ(笑)
なんで、ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる?
そんな感じかもしれないわ(^∇^)

ただ、前回は同一の方が沢山いて。
2位だったのに、お立ち台に立てなかったから。
今回リベンジができて気分もスッキリかな(笑)

で。本題の邪魔くさい電話の話。
やっぱ、あれがオレオレ詐欺ってヤツなんかしら?
↑実は、よく分かってないのよね(^∇^)

なんにしても?あたし、ああいうんは得意なんよ。
テキトーな理由つけて断ったり逃げたり?(笑)
口だけは達者だからね←自分で言うか?って話?w

今回みたく弟くんは入院してるってウソついたり。
ウチは自己破産を考えてるくらいビンボーだとかも。
深く考えてる訳じゃないけど。
口からスッと出てくるんだよね(^∇^)

あと、他にも電話の内容によって色々あるよ。
あたし、かずちゃん←オカンの略名(笑)
お留守番してるの。おばちゃん誰?
幼稚園児になったりとかね(^∇^)

他に使った手は何だっけ?子供のフリだと…。
お父さんが警察に連れてかれたの。
何か悪い事したみたい。オジさんはしないよね?
↑お前の電話は悪い事だ!嫌味のつもりww
泣きそうな言い方で話たり?(笑)

そうするとさ。たいていは、またかけます。
そんな感じで向こうから切っちゃうわ(^∇^)
↑もちろん、同じ人から再度電話は無いよww

つか、鬱してるヤツとは思えないっしょ?(笑)
けど、これも事実。本当のあたしなんだよね。

もっと言えば学生時代のノリ?
心を病む前の自分まんまだったりは本当かなww

けど…今だって同じかな。人当たりはイイ方だし。
人見知りも全く無いヤツで。
誰とでも直ぐ仲良くなれるからさ。

ただ、深く付き合うとか?友達を作るとか。
そういう気持ちになれないのは本当で。
ある意味、多重人格?^^;
色んな自分がいるのは間違いないかな(^◇^;)
オジちゃんやオバちゃんと話すんは大好きだし。

とにかく今回は、あたしの勝利?
いいストレス発散にもなりましたわ(^∇^)
アバター
2015/08/19 21:47
これが食べたいっていうものがあって、
それが食べれるのは幸せですよねー♪
アバター
2015/08/19 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

コンビニおでん。やっぱ美味かったよ。
歯が弱い事もあって。
噛むのに少しばかり苦労はしたけどね(笑)

前にブログでも書いたけど…。
あたしにとっては、思い入れもあるから。

入院中、自宅に帰れた時←一泊だけだったが^^;
コンビニおでんや肉まんを食べてた。
そんな事もあって。

懐かしいっていうか、ウチにいるんだなぁ。
そんな喜びを感じるモノになったんだよね(o^^o)

あとは、ブログにも書いた通り。
たとえコンビニとはいえ、人さまに作って貰った?
そんな事もあってさ。

普段、ウチでは料理担当してたし。
スーパーで作ってる惣菜とか?
そういったモノでも有難いなぁ。
自分で作らなくていいんや。みたいな?(笑)

まぁ?現実は金払うようなオカズは必要ナシ!
滅多に買う事も無かったんだけどね(^∇^)

つか、コンビニおでんや肉まん・あんまん等々。
始まったんは全国区じゃないのかな?

あたしは、ニコの方数人がコメントやつぶやき。
そういうのに、この時期に肉まん・おでんかよ?
誰が買うんだ?そう書いてるのを見て知った?

いいなぁ。ウチは?地元のコンビニは無いのかな?
注意して見るようになったんよね(^∇^)

したら、ラッキーな事に予告が出てて。
8月11日から、おでん開始の文字発見!(笑)
真面目に嬉しかったわ(^∇^)

散歩途中にあるコンビニはローソンとサークルKで。
つか、ド田舎だし?(笑)
他にコンビニ自体、そうないんだけど(^∇^)

ローソンは、肉まん・あんまん・おでん。
サークルKは、おでんが始まってるよ。

あたしはサークルKのチビ太のおでんだっけ?
↑確か、そんな名前が付いてたよね?
ぶっちゃけ、そっちは好きくないんだ(⌒-⌒; )

だから、買うとしてもローソンオンリーかな。
70円均一セール中だしね(笑)
↑普通の値段じゃ買わないヤツ(^∇^)

何より嬉しいのは食べたい。
そう思えるモノが見つかった事なんだ。
ずっと、何が食べたいって無かったから^^;

まだまだ車には乗れそうもないし。
コンビニのハシゴもできないからさ。
買える数も少ないんだけどね(^◇^;)

前ほど食欲が湧かないのは本当だし。
今の自分には丁度いい感じかな(笑)
アバター
2015/08/17 20:02
うんうん。
金額じゃないよねー♪
アバター
2015/08/17 19:50
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うん。
金額云々より、オカンの気持ちが嬉しいんだ。
この歳にして、小遣いの額は?
500円くらいだったりだけど(^∇^)
アバター
2015/08/16 22:16
まーねー、親ってさー子どもに不具合があると
どうしても自分の育て方が悪かったんじゃないかって
ついつい思っちゃうんだよねー。かく言う私も思い返すと
ダメな親だったなぁと。いまもいい親じゃないとはおもうけど(笑)
できるだけ、子どものサポートをしてやりたいとは思っているんだけど
まだまだ・・・。
アバター
2015/08/16 21:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

母親は少し前から…あたしの病を知ってからかな。
子供の頃、仕事に追われて構ってやれなかった。
そういった事を気にしてるみたいで。

あたしが、鬱になった原因の一つ?
母親の愛情に飢えて育った。
若い頃、親にも誰にも内緒で通ってたそ心療内科で
そう言われた←しかも、どの心療内科でも^^;
そんな話をしたからだろうけど(⌒-⌒; )

それもあってか?自分のせいで、
あたしが心を病んだ←絶対に違うって言ってるよ^^;
そう思ってる部分はあるようなんだ。

プラス、それとは別に。
喫茶店のモーニング友達とも、よく話をしてるとか。

若い頃は子供に構ってやれなかった。
これから、子供孝行するんだ。
そういった話を、毎回してるみたいなんだ。

要は、この歳になって子供時代のやり直し?
そんな感じかしら。

あとは、あたしが元気に外を出歩く姿。
それを見たいんだと思う。

あ。ちなみにナルト…映画の話は単純に?
足が無いから。そう言ってましたわ(笑)

つまりは、あたしが今、車に乗れないから。
行くにしてもタクシー代払ってかい?
みたいな?(^∇^)
今朝、聞いたら単に、そんだけの理由だったわ。

今回もせっかくの?お誘いだったわけだし。
花火だって見に行けば良かったんだろうけど。
↑単に外に行くか?ベランダに出るか?だがw

ぶっちゃけ、気持ち的にも。あと体調の方も。
あんま乗り気になれなかったんだ。

ま、あたしら親娘の場合?
どっちかが何か提案したりしてもさ。
断ろうが承諾しようが大差は無いかな(^∇^)

あたしもオカンには、さほど気を遣わないし。
オカンも、そうは気にして無いんだもの(笑)

つか、今までにも何度か、あたしから誘ったんよ?
たまには上げ膳下げ膳したくない?
近場でいいから一泊くらい旅行でもしよ。ってさ。

迷うことなく断わられましたわ(^∇^)
ウチでゴロゴロしてた方がいいってさ(笑)
なんで、お互いさまっちゃあ、お互いさまなんよ。

けどね。告白しちゃうとさ(照)
ここだけの話…お恥ずかしいけど(⌒-⌒; )
真面目に母親の愛情を感じる私ですわ。

なんて言いつつ?今日も朝から何度か?
口喧嘩・バトル炸裂の親娘だったけど(笑)
アバター
2015/08/15 21:53
うん、お腹にのの字を書くというのはいいですね。
腹筋というと、大変そうに思いますが
おなかを引っ込めるというくらいは
できるんじゃないかな?思い出したときにでも
やってみてください♪
アバター
2015/08/15 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は自分でも、よく分かってないんだけど^^;
これが、よく耳にする人工肛門ってヤツなんかな。
ドクターの話を聞いて、そう思ったよ。

けど、ドクター曰く腹に穴を開けたトコからと。
普通にオケツからも便やガスを出す。
そういった話だったんだ。

要は2箇所から老廃物放出。そういう事なんかな。
まだ本格的に手術する。決定した訳じゃないし?
詳しい説明も聞いてないんだけどね。
↑つか、今の時点では聞きたくない?(⌒-⌒; )

なんにしても?まずは体力をつけて。
体調の回復が優先だもんね。

前みたく元気になって健康体になれば?
腹筋だって鍛えられるんだし。
↑とはいえ、学生時代の部活以来サボってたがw

とにかく今は便やガスを出す力が無い。
それが、あたしの身体の状態で現実だから(⌒-⌒; )

プラス…腹筋を鍛える事自体、難しい?
歩くのがやっとって感じの情けない今現在。
それは認めたく無くても本当の事だしね(ーー;)

もちろん寝たきりで身動き一つとれなかった。
あの時の事を考えたら…。

今は何とか身の回りの事くらいではるけど^^;
自分でできるようになった訳だし。
ゆっくりしたペースとはいえ?
少しづつでも回復しつつある段階なんだよね。

だから、自分でも先ずは気持ちで負けないように?
ちょっとした事からでいい。焦らず腹筋を鍛える。
そう思ってますわ(o^^o)

座ったままの体勢でも腰を捻ってみたり。
腹に力を入れて足を少しでも上げたり。

あと、入院中も言われたけど…。
腸の動きを活発化させる?良くするには、
お腹の上で、の字を書くようにするのもいいとか。

運動らしい運動はできなくても?
それくらいなら、あたしにだってやれそうだし。

さほどの効果が期待できないにせよ。
なんもしないよりは全然いいもんね(*^^*)

怠け者の、あたしだけどさ(^∇^)
とりあえず自分なりに頑張ってみるよ。

あと…薬の助けも借りてね。心の方。
抗鬱剤とかは、できる限り頼りたく無いけど^^;
身体に関しては、そうも言ってらんないからさ。

整腸剤は勿論の事だけど。下剤や浣腸も。
今の時点では必要に応じて使う事にしようかな。
そんな風に考えるようになったトコですわ(⌒-⌒; )

アバター
2015/08/14 20:38
あ、もしねー黒いシャツを着て汗をかいたときに
塩を吹くような体質だったら、塩分もねー(笑)
アバター
2015/08/14 20:06
ブロコメ、ありがとうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

はいな。毎回のごとく?(笑)
かめちゃんから言われてるアドバイス。

水分補給すること!
散歩前だけじゃなく、常日頃から。
意識するようになりましたわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/08/13 22:26
中部地区はおでんに味噌はつきものだよねー♪
わたしも大好き。でもまだコンビニおでんのデビューは
してないんだー。いつか食べてみたいと思ってるんだけど・・・(笑)
アバター
2015/08/13 21:41
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

何ヶ月ぶりかの肉まん。美味かったよ*\(^o^)/*
けど、冬場とは味が違うのかな?
なんだか懐かしいってトコまでいかなかったし。
↑つか、数ヶ月で懐かしいも無いか(笑)

あと、大きさ?こじんまりしてたような?
中身の具材も少なく感じたし。
お?なんか違うぞ!一口食べて思ったわ。
↑文句ばっかじゃん!って話?(^∇^)

けど、思い入れのある食べ物に間違いないし。
入院中、帰宅できた時の嬉しさ。
これを感じたんは本当だよ( ^ω^ )

余談だけど←あたしが得意とする?(笑)

肉まんより少しお高い豚まんってあるっしょ?
あれはあれで肉質も違うし美味いんだけど。
あたしは、やっぱり庶民なのか?(^∇^)
豚まんよか肉まんの方が口に合うのよね(笑)

ちなみに親父さまは豚まんしか食べないんだ。
肉まんは安っぽい味だってさ。
↑アンタに分かるんかよ?の世界だがww

あと。おでんの方だけど。
せっかく始めたんだし?
もっと種類増やしゃいいのに。みたいな?(笑)

大根・ハンペン・コンニャク・ちくわ。
あと茹で卵。その5品だけだったわ( ̄▽ ̄)

ただ、冬場より値段は安かったかな。
それぞれ100円以内だったし。あれ?
元々上の5種類は、さほど高くなかったっけ?
↑実は、買わない種類だし?分かってないw

どちらにしても?以前から、あたしがコンビニで、
おでんを買うんは70円均一の時だけでさ(笑)
大好きなツクネと粗挽きソーセージ。
これは毎回のごとく買い占めてましたわ(^∇^)

おでんもウチで作ろうと思えば作れるけどね。
やっぱり人さまの味付け?←コンビニだがww
は新鮮だし。あたし的には誰かが作ってくれた。
そんな感じがして嬉しいんだよね(笑)

この辺り…東海3県下?は甘味噌が付いてくるの。
↑辛子もあるけど、あたしは苦手だからパスww
買った卵は出し汁で充分な味付けだったけど。
甘味噌もシッカリ!戴いてきましたわ(^∇^)

本当ならさ。今日も食べたかったんだけど。
まだ舌べろの痛みが続いてる事もあって^^;
肉まんも辛っ!みたいな?味が濃く感じるんだ。
なんで、しばらくはガマンかな。と(⌒-⌒; )
アバター
2010/06/02 08:01
そーなんです。信州大学の農学部が
近くにあるので、時々利用してます。

レアなモノがあるのは間違いないです(笑)
アバター
2010/06/02 00:35
うわぁぁぁ。

農学部の販売所があるってことですか?
めっさうらやましい。
ぜったいピカピカの美味しいお米食べてるんだろうなァ(o´д`o)=3

ちなみに、苺…

大 好 物

です(*`・ω・)ゞ
アバター
2010/06/01 19:25
大きな苺なんで1パックに15粒くらいだったかなー。
400円でした(゜∇^*)テヘ

そのうち名前が付いて、みんなに食べて貰えると
いいなー♪
アバター
2010/06/01 19:21
いいなぁぁ甘い苺♥~(^ε^*)

人気出れば、スーパーなんかで売られる有名な品種になるかもっっ!
アバター
2010/06/01 12:18
農学部ならでは、ですよね(笑)
アバター
2010/06/01 09:10
交配種のイチゴっていいですねぇ❤
新品種ってことですよね
それをいち早く食べられるなんて
素敵です!
アバター
2010/06/01 09:06
あ、いま私も気がついて直そうかと思ったけど
放置に決定。「最期」のジャム(笑)

そかー、数量に限りがあるからねぇ大学直売。
とりあえず取り寄せて要望を出すのが
改善の早道かも??
アバター
2010/06/01 08:51
その「最期」って・・・(ある意味当たってる?

いつかはコメとまとめて取り寄せられるかとずっとHPをチェックしてたんですが
結局ムリなまま全部終わってしまいましたorz



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.