Nicotto Town



茅ヶ崎漁港東防波堤 2010年6月2日

2010年6月2日(水)、茅ヶ崎漁港東防波堤に

キスを釣り(つもりで・・・)に出かけて来ました。

当日は天候も良く、なぎで気持ちが良かったです。

茅ヶ崎漁港に行くか、柳島海岸に行くか、

茅ヶ崎漁港東防波堤に行くか最後まで悩んだ末、

茅ヶ崎漁港東防波堤にしました。

恐らく、柳島海岸が一番、キスを釣れる可能性が

高いと思いますが、トレイが遠いのと足場が良くないので

今回は見送りました。

結論から言うとキスは釣れなく、フグが7匹釣れました。

釣り場の情報は以下の通りです。

私は練馬区に住んでいるので、ほぼ始発の電車に乗り

品川から東海道線で沼津行きに乗り、「茅ヶ崎」駅南口に

06:44に降り立ちました。

ここから07:08発のコミュニティーバスのえぼし号に乗り、

07:20に「サザンビーチ前」のバス停で降りて徒歩6分

くらいです。

防波堤はサザンビーチの西側に位置して西防波堤と

東防波堤があります。釣りに適している方は、サザンビーチ側の

東防波堤の方です。

東と西の内海は、釣り船などが係留されており、ロープとかが

多く、釣りには不向きであまり釣れません。内海なら東防波堤の

先端の右側なら釣りが出来る場所があります。

去年の夏、この場所で夜釣りをしましたが、ダメでした。

東防波堤は、一段高くなっており、その先に消波ブロックが積み上げられて

いますので、投げ釣りには不向きで、足場がよくないですが、消波ブロック

の上から浮き釣り、ヘチ釣りをしている方が多いです。

この日もクロダイを釣っている方がいらっしゃいまいした。

今年は気候の関係もあり投げでのキスの釣れ具合が

いまいちのような情報が目に付きます。

船は結構連れ出しているみたいですが・・・・

今日はフグばかりでしたが、来週はキスを目指して、

今度は江ノ島漁港に行ってみようと思います。

*写真をご覧になられたい方は下記HPのブログで見れます。
                by  セノーテ管理人

          お部屋探しは、泉不動産まで

    03-5933-0987

    http://www.izumifudousan.jp

#日記広場:日記

アバター
2010/06/03 23:45
キスが釣れるようにがんばって!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.