Nicotto Town


アオイニワ *❀✲。°+


お題「恋愛」


本音だけじゃ生きていけないと

よく聞きます。


オトナになればなるほど。

でも・・・


ウソはいけません。

ウソをつくくらいなら、

黙り通しましょう。

「話せない」と言いましょう。


それが、優しさです。


・・・ワタシの場合・・・でした。

#日記広場:恋愛

アバター
2010/06/07 19:08
お別れを言うと、消えちゃうかもって感じた事もあったけれど。
本当に、昨夜消えてしまいました。
やはり、今も悲しいです…
kakuさん、ありがとう。
ここに書き込みばかり、ごめんなさいm( _ _ )m
アバター
2010/06/05 18:20
+ センセさん +

優しさには強さの裏づけが必要なのですね。
・・・
嘘を見抜く力が欲しいです。




+ ルーさん +

どんな?
ルーさんは、どうなの?
嘘を容認するの?
それとも、
嘘をつくの?

ルーさんは
立派な大人です。




+ smile♪さん +

それは・・・
残念でした。

もう
遅いですか?

信頼できるヒトなら
もう一度交流なさっては?

・・・終わったことなら仕方ないです。

smile♪さん、大丈夫?
アバター
2010/06/04 09:36
kakuさんのここのコメント返しを先に見ればよかった(/_;)
ニコタで知り合った人と最近、ちょっと色々あって
とても大好きな人だったんだけど、昨日、お別れしちゃいました。
確かに、信頼できる人なんですよね…
自分から、お別れを言ったのに…
ニコタ上とは言え、とても悲しいです(泣)
アバター
2010/06/03 22:36
琉羽はそんな大人になれない・・・
まだまだゃっぱり自分が大切なんだょね・・・
アバター
2010/06/03 21:16
「優しさ」には、「強さ」が必要となります。

「嘘」をつくのは、「強さ」がない場合が
多々、あるかもしれません。
アバター
2010/06/03 19:27
+ smile♪さん +

コメントありがとうございます。

そういう場合もあるかもしれないし、
他の事柄、人間が関係して話せないこともあると思います。

ワタシもよく言います。
「ウソは言えないので答えられません」

でもそれは
このニコタにおいて、
個人情報を守るために使うことが多いです。

「どこに住んでるの?」とか
「何歳?」とか

プロフィールに書かないことを
教えるわけないのに。

smile♪さんに、悪い意味での返事ではないと思いますよ。
きかれて困ることもたまにはあるものなので。
正直な方で、ワタシなら「信頼できる」と受け止めます。

smile♪さん、
内容がわからないのに
失礼があったらごめんなさい。
アバター
2010/06/03 19:18
+ ジルくん +

隠し事。それはそれでいいと思います。
知られたくないこと、みんなあるはず。

そうですね。
捕らえ方もあるし、
個人の秘密なら話さなくていいし。

・・・優しい(ホントは護身のためが多い)ウソに
喜ぶ相手もいるかもしれない。

でも
たとえば「裏切り」を隠すウソだとしたら?

ワタシならもう猜疑心しか残らない。
ウソはウソで塗り固められる。

ジルくんの意見、
よくわかります。
ありがとうございました。
ジルくんのほうが
よほどオトナで生きる術が身についています。

ワタシは、ダメです・・・。
アバター
2010/06/03 17:38
あの…
それは相手にとっていい返事ではないからですよね??
この間、ある人から全くその通りの言葉を言われました~(>_<)
「ウソをつけないから、答えられません。」
って…
どう取ったらいいのか、複雑でしたが…
余計に複雑な気分です~^^;
アバター
2010/06/03 16:32
恋愛に限らず墓場まで持って行かなきゃならない嘘も隠し事もあると思う。

それは綺麗事じゃなくて人間として生きて行く為に必要な行為だと俺は思う。

時には嘘や隠し事が優しさに繋がる時もあるしね。

どう捉えるかは人それぞれだけど。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.