ベーコンエピ♪
- カテゴリ:日記
- 2010/06/04 10:00:11
先週末 焼いた ベーコンエピパン!
焼きたては ふかふか で
ん???過醗酵???と思った。。。。
私の想像では ハード系の パンに なるはずだったから×××
スライスベーコンを 使ったけれど やっぱり厚切りベーコンがいいね!
脂類は ベーコンから出るから 使わず。
冷凍しておいて、レンジで チン すると やはり ふかふか(><)
昨日は 解凍しておいたものを トースト!
あれれ、、、、想像通りの パン になってるw
パンを 焼くに当たって、オーブンの 水蒸気調整の ご指導も
頂いたので 上手に できたのかな???
今度は 厚切り ベーコンで 挑戦します★
中に プロセスチーズと ベーコン入れたら 美味しいだろうな(^^)
ちょっと 常温?に 戻せば 普通の クリームチーズも 混ざりますよ(^^)
大手の家電メーカーの電動歯ブラシ担当に聞いたら「他店でももう、置いていない」って言っていたのであきらめ~ネットショッピングの家電屋さんで聞いても「在庫切れ」
結構がんばった!!私なりにで、諦めたの~^^
メーカーのHページで聞いてみるわ^^
レーズンぱんはお気に入り^^
ケーキ用のラム酒しかなかったので姉妹の赤ワインにつけてあります^^
本当にパン作りシーズンです^^w。
母が入院した時のオシメありますよ^^だから普段は整理用ナプキン使わせてます。
でも・・・・・・・・・・・・・・・まあ、子供と大人は量がすごい?本人いわく「知らない間に・・・」
筋肉弱ってるからしょうがないですね。
クリームチーズって簡単に混ざる?
私も試したいけど・・・・・(パンに挟む時何時も思うけど・・・)混ざり合うのかが・・・・心配?
その前に・・・・・増え行く体重停滞体重どうにかしないと・・・・重いです。><;;
では、良い週末をね★
電気屋さんね、、、、メーカーに 聞いた方がいいんじゃない?
このタイプの 代えブラシを 共用できる 製品は 出ているのか????
電気屋さんは 知らないでしょう、、、仕様まで~
なるほど、いつものお気に入りの ドライフルーツ パン ですね!
あ~ 久々にレーズンパン したいかも★
そそ、パック入りの うすーーーいベーコンだったから もの足りなかった?
ブラックペッパー 挟むの 良いですね❤
お母様、、、まあ、用意だけはしておかないとね、、、、困るのこっちだから!
何かのついでに、ドラッグストアで購入しておいた方がbestですよ~
(実家には トイレにあるな、、、、← 母が入院時に使っていた残りかな???)
やっと 新じゃがを ポテトサラダにして 完食しました。
マヨネーズが足りなかったので クリームチーズも入れちゃった♪
ただいま序に電気屋も寄ってきました・・・・・・・・・が、店員いわく「多分ネット上にも無かったらもう無いと思います」言われて返ってきました。
ツイッターにもつぶやいてみたけど・・・・・・返答無し!
他のサイト調べたけど・・・エリート7800はヒットしなかった(--;;何時?廃盤になったのかしら?既に変え歯ブラシを買ったときに廃盤に成っていたかも?
あのタイプは変え歯ブラシ部分が特別で違うバージョンと全く違うのです><;;
変えブラシは諦めれ当たらしのを買うことにします。まだ、使えるから・・・・・・・受電しっぱなしで!!
パンはいつもので!!「ドライフルーツ全粉クリームチーズ入り」
今回は、ドライフルーツが粉々になって・・・パンが真っ黒けに成らないように過剰発酵しないように作ってみました^^やはり、過剰発酵の時はパンの食感・味は違うよね~。おいしい^^かった。
薄いベーコンにブラックペパー挟んで焼いたらよかったかも?
それほど、薄いベーコンってパック入り?だったのね。
まあ、色々同じ年頃の母親を面倒見た人たちによると・・・・・同じ兆候が!!
急に「しきたりが!!」って・・・・言い出して・・・・・結局、土壇場に成ってからあわてて用意したみたいで・・・結局それも中途半端なんですけど~本人が納得いかないとどうもダメみたいですね。
まあ、成るように成るしかないですww。
当分、イベントは無いでしょう~。
ハードパン(全粒粉)系 で 焼いたので
もっと どっしり くると 思っていたのに ふかふかは 意外でした・・・
ベーコンは うすっぺらいより 厚いほうが 食べごたえ が ありますよね★
次回から 厚切りベーコンを 常備しておかないと~
ふかふかのが食べたい♪
厚切りのほうが味がじゅわってパンにしみておいしそう
これだけ 温かくなると 安心して常温発酵でOKですよね★
今回は 何パンを焼いたんですか(^^)
お宮参り お疲れ様でした。
ひょ~ お母様、、、もう リハビリパンツ に 強制的にした方が良いです。
自覚がないと、、、、せめて 迷惑を 余計にかけて 頂かないように・・・
拒否すると思うけれど(><)
どうですか、メーカーに 聞いて 代えブラシ が使える製品が 新しいバージョンで
販売しているかどうか 確認してみては?
使えるなら つかったほうが 良いと思いますよ~
私が ちらっと 見た かんじでは あの製品だっただけで 新製品まで 調べていないので・・・
昨日雷着ている間にパン焼きました^^
で、かりんさんにコメントしたように今回は最後の整形の次にオーブン扉閉めて少し置いてから焼きました^^
もう、気温が高いから自然発酵でいいんだよね^^
今回はおいしく出来ました^^
やっと、甥っ子の子の「お宮参り」も無事済みました^^それまでどれだけ母親に振り回された事か!!
朝は「うんち」もらしてるし~><;;「リハビリパンツ履けば!」と、言ったら・・・・人の話は利いていないです~。
序に、昨日三山シニッケア探したけど・・・・「在庫無し」ばかりで!!あの変えブラシは・・・・無駄だったかしら~新しいのを買い換えよう。変えブラシは粗大ゴミと・・・・成ってしまうのね(--;;
レンジで チン すれば それは、ふかふか になるはずですよね・・・
エピは ベーカリーで生地だけ作って、後は 成形して オーブンで焼いてみました!
普段は ベーカリーで 放置焼き なので チャレンジしてみました★
chi-コッコ ちゃん 自分で作ると 粉から 選べるし、安心?
一応、毎週焼いているんですけど、普段は だったんそば茶&ゴマ 入りパンですw
かりんさん、自分で焼けるなんて最高です!
お店に売ってるのはカリカリなので
ふわふわ気味の方が好きな私は
かりんさんの焼いたものを食べたいわ~❤