肩の骨の話
- カテゴリ:日記
- 2010/06/04 17:45:23
つぶやきで気になった方がおられるようなので、ちょっと説明。
私、ところどころ関節が変な領域に稼動したりします。
右手は蛇手だし。(※)
※蛇手(へびて) …って方言、なのかな?
親指の付け根の関節を前後(上下?)に入れたり出したり出来る人のことです。
指を動かすんじゃなくて関節だけね。
昨夜は講義終了が遅めだったので整体に寄れず、全身バキバキーで帰宅、疲れて少し
転がってるうちに瞬間的に転寝したようで。
フト右の頬に硬いものが当たってるので、
「あれ…枕なんでこんなに硬いんだろう…痛ぇな…」
と思って目を開けたら、肩関節がなんかちょっと変な感じに外れたのか何なのか、肩骨が
ポコッと出て、それが頬に当たってたというワケ。
(あ、右肩だったんですけど、もちろん首も右に向けて傾いてたんだよ!上向いてる頬に
肩骨当たってたらそれはもうスプラッタです ←)
自分でも「ナンじゃこりゃ???」と思った状態だったので、説明が難しいな…;;
寝ぼけてたので
「ああ…私も、肩の骨が出るくらいには痩せたんだな…( ´∀`)oOOムニャ」
とか思ったんですが、今思い返してみるとちょっと変なズレでした。何があった私。w
一種の寝違え…みたいなもんなんだろうか?(テキトー)
まぁとりあえず痩せたとかの問題ではないことは(寝ぼけてなければ)分かるw
普通に起きたら肩は普通に動くし痛みもないしで、まったく気にしてないんですけどねw
蛇手の人もちょこちょこいるし、こういう経験された方いないかな~?
蛇手、やっぱり方言だと思うんです。
まぁあまり表立って「私は蛇手です」と言うこともないもんですから(笑)、こういう関節の
動きが出来ることを正式にどういうのか、知らないままですし(^-^;)
(というか、小さい頃にそう言われたから私も「蛇手」と言っているけど、同郷の人にも通じる
のかは不明ですw)
検索したら出てきたのがどんなページなのかが気になりますww
そうそう、関節(や筋肉)が柔軟だと怪我をしにくいですよね!(^▽^)
そう思って私も(老後に備えて)ストレッチとかしてるんですけど…(ぇ
縄抜け、出来たら楽しそうですが(披露する機会があることがいいのか悪いのかは置いておいてw)
今回の肩関節も、どうも意識して出来ないみたいなんですよねぇ…(・ω・`)
意識して関節の脱着を出来るよう訓練すべき!?(笑) ←キルアか(ぁ
すべての関節が柔らかい、ってわけではないと思うんですよ。
↓にも書いたけど股関節固い(と思う)し。身体も、基本的にはそんなに固くはないと思う
けれど、もともとペターと前屈したらお腹が足や床につくほど柔らかくもない(笑)
これ以来一度もそんな肩の状態にもなりませんしねぇ…
時々不思議なことは起こるものです??? ←ぇ
蛇手という言葉を初めて聞きました。
どういうものかよく分からなかったので、「蛇手 間接」で検索してみたけれど
あきらかに違うページしか出てこなかったので調べるのは断念しました…;;
間接が柔らかいのでしょうか。
わたしも割と柔らかい方で、手首・肩・足首なんかの可動範囲は人より広いみたいです。。
山道で足くじいても(コケて足首が真横にグキッと曲がっても)、捻挫しらずで、痛くもないです、、
柔らかいと、いろいろ便利ですよね。。
肩が柔らかいと、万が一強盗にロープで縛られても、楽に縄抜けできそう…(・ω・)
えぇ~、初めて聞く事ばっかり@@。
関節が柔らかいって事なんでしょうか?
私は体が異常に硬いから無縁です^^;。
おいおい蛇手が続々出てくるなwww(^p^)
肩は一体何がどうなったのか…????夢幻???(ぇ
>チヨジさん
私もさーずっと「どうなってたのよ?」と思って右肩をグルグルポコポコ動かしてるん
ですけど、全然再現出来ない。蛇手みたいに意識して出来る状態じゃないのかなぁ…
転がってるのも床だったし、無意識に変な体勢になったのか何なのか…(?ω?`)??
亜脱臼はギエムの話で私も知っただけなんですけどね~(^ω^)
あのロレックスの広告、カッコイイ!❤
蛇手は方言…ではあると思います。正式になんていうのかは定かではないんですがw、
小さい頃に母だか祖母だかに、やってみせてたら「あらアンタ蛇手やねぇ」と言われて。
関節…柔らかいのかなぁ。
股関節は固い方なんですけどねぇ。(前後は開くけど左右が開かない…orz)
しかも再現しようと思っても出来ないんです。ホント人体の不思議ですわ~
ほらね、蛇手は結構いるんですよね~(・ω・)貴方たち姉妹でそうかwww
そうそう、蛇手はキモチワルイって言われますよねw(ノ∀` )
私も家族(特に姉w)にやってると「キモイ!」と言われてましたwでも結構カクカク
やりたくなるんですよね…なりますよね?
>グリさん
蛇手姉妹www
まぁ関節の領域って結構遺伝も多いみたいなので(腕が360度回る人の子供が2人ともそれ
が遺伝してるんだよねw)、姉妹で蛇手は不思議じゃないよな(^ω^)
そーそー、蛇のようにカクカクウネウネするよなww
関節が他の人より柔らかいのかな?
人体の不思議ですねぇ^^。
私も普通だと思ってたんだよねーw
へー、蛇かぁ。うん、確かに蛇のようにウネウネするなw
親指の付け根がカクカク動くよー。
周りに気持ち悪いって言われる…orz
↑ずっと普通だと思ってたから
そうかー周りにはいないかー(・ω・`)
うーん、人によって関節の稼動域は違うので、解剖学的には亜脱臼とかだったのかも…?
(でも戻す時も戻した後も痛くなかったですよ! ←戻す、ってほどの意識もなくホント普通に…)
ギエムの6 O'clockとかも、解剖学的には亜脱臼らしいし、なくもない…のかなぁ?
ってギエムと私を同列で語ってはイカンがwww
私の周りにはいないタイプなので初めて聞きましたー!