【F1】新車発表その5【レッドブル】
- カテゴリ:車・バイク
- 2009/02/12 00:21:25
すでにテストでその新車が走っていますが、とりあえず~
過去にも奇抜なアイデア(?)から特徴的な車を作り、ウィリアムズの90年代の黄金期をささえ、マクラーレンを信頼性のどん底に落としまた復活させたwエイドリアン・ニューエイの新車RB5!
第一印象がノーズが細い!!
先に出てた中でウィリアムズ、ルノー、BMWが太いノーズだっただけにものすごくシャープな印象を持ちました。
ノーズコーンその物はフェラーリやマクラーレンほど長くは無くハイノーズとなっていてノーズコーンのデザインはトヨタに似てますね。
リアサスペンションはプッシュロッドではなくプルロッドを採用しているとかで、リアの低重心化と空力的な観点からそうしたとかなんとか。
リアウイングの翼端板は下まで伸びてディフューザーと一体化していそうなデザインでしたね。
ディフューザーは1000mmまで認められていた気がしますがRB5のはリアウイングと同じ幅しかなくテスト用なのかあれで十分なのか気になる所ですが開幕までに変わる部分も多そうなので今後のテストなどで見ていきたいですね~w
他にも色々特徴があったりするのですがこのぐらいでw
タイムは好調ですが2日ともギヤトラブルで止まってる辺り早さはあっても信頼性が低いかもしれません。
開幕までに修正できれば今年のレッドブルとトロロッソは多いに躍進があるかもしれませんね。
好調みたいですよね
開幕がたのしみです ^^
リアルで見にいけるならすっ飛んで行きたいけどお金がな~w
今の段階でのテストタイムではどのチームもタイムが拮抗してて面白いシーズンになりそうですが、いかんせん今のタイムはあてにならないので何処が抜け出すのか楽しみで仕方ありませんw
デザイン毎にある程度のグループ分けが出来そうなぐらいレギュレーションの解釈が違うのでどのデザインが今年以降のトレンドになっていくのかその辺りも楽しみです。
写真はアップできたとしても著作権に引っかかって上げられないのではないでしょうか?w
今年、どこに行けるかの見通しすらもできないよ・・
オーストラリアの誘いは2件ほどあるんだけどね。
もう、てんぱってて準備もできなければ、
新車すらほとんど見てない~~~~~~~
調べがたらなすぎて嫌になります。
写真もUPできればいいのにね。ニコ