Nicotto Town



やってくれた


さっき、長女の担任から留守電が入ってました。
先生はこれから出張らしいので、詳しくは聞けませんが、
長女が、ちょっとした事をやってしまったそうです。

外見はいい子ちゃんの長女なので、
「案外根性ある娘なんだなぁ」と、母は嬉しくもありますww

まぁでもねぇ。
どんな小さい事でも、大人が決めた事とはいっても、規則は規則だからなぁ。。。
母として、厳しく話さなくちゃいけないのかなぁ。。。
先生と親に迷惑を掛けた事は、自覚してもらいたいかなぁ。。。

いい子ちゃんの長女をもったので、私も対応に慣れていないかも^^;

とりあえず、長女の様子を見ながら対応しようと思います。
どんな顔で戻ってくるかな? ^^

アバター
2010/06/09 20:16
> rui さん
     ありがとう^^ 娘とちゃんと話したよ。
     ウチは、まだまだお子ちゃまで・・・ あんまり周りが見えてないみたい ^^;
     もうちょっと、しっかりしてくれてもいいのにって、思っちゃいます^^
アバター
2010/06/09 19:06
> マカロンさん
     色々大変だったんですねw
     マカロンさんのブログを拝見する限りでは、優しくて立派な息子さんだと思いますよ~。
     卒業式のときのブログでは、「ウチの娘もこうあってほしい」って思いましたもん。

     そうかぁ。そうですよね。その時で事情も変わりますよね。
     対応する先生によっても、変わりそう ^^;
アバター
2010/06/07 21:24
規則を破ったの?きっと理由があったんだと思うけど、ちゃんと話は出来たかな?
うちの子供たちは、今までそういうことがないけど、
逆に子供らしくないな~って思うことが多いよ~・・・
どんなタイプの子でも、ママはいつもあなたの見方って言ってあげたいよね^^
アバター
2010/06/07 19:28
あっ、おとなしくなったと言っても、
「以前と比べたら」ですよ~。
一般的にはまだまだです^^;
アバター
2010/06/07 19:26
長女ちゃん、いい子なんですね~*^^*

ウチの長男の小学校時代、
我が家に電話を下さらなかった担任はいません^^;
何度もやらかしましたが、
いつまでたっても対応には慣れませんでしたね・・・。
その時の事情や、息子の心の成長などが違っていましたから。
今はめっきりおとなしくなりました(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.