Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ペット公園に行くと

画像

つい、ペットに水を飲ませてしまいます(^-^ゞ

そういえば、
ペット公園には、このURL
http://www.nicotto.jp/index/towntop?area_id=11
からだと、ペットボックスを経由せず、直接行けてしまいます。

さらにこの方法だと、「ペットを飼っていなくても」ペット公園に行けるようです^^
ただし、ペットを飼っている人は、
URLで直接行った場合でも、強制的にペット同伴になります(^^;

どのペットを連れていくかは、ペットボックスからペット公園に行くときに
「このペットをつれていきます。よろしいですか?」
にはいと答えた場合に決まり、その情報がずっと保持され続けるらしいです。
ペットを全部お庭に出しちゃった状態でも、ペット公園に行くとペットがついてきています。

あるIDではじめてペットを飼って、一度もペット公園に連れて行っていない状態で
URLからじかにペット公園に行った場合にどうなるかが
気になるところではありますが、
さすがに、そのためだけにペットを飼うわけにもいかず(^^;

バーチャルペットとはいえ、大切なペットですから、飼うなら大事に飼いたいです(´ー`)


この方法を応用すると(具体的には書きませんが)
ゲスト状態でタウンのあちこちに行くことができます^^
もちろん自分=ゲストだけで、他のユーザーはいませんが(^_^;
誰にも見られず、タウンが閉じている時間にも建物上りの練習も可能?


<追記>

このブログは、ペットを飼っていない状態でペット公園に行ける、という
裏ワザ的な内容を含み、広く公開してよいものかどうか迷ったので
最初の数日間は、友だち限定で公開させていただき、様子を見ていました。

皆さんのコメントやご意見等から、おそらく全公開でも問題はないだろう、と思い
6/14 13:00頃、全公開に切り替えさせていただきました^^

これからも時々、実験的に、最初は友だち限定で公開することがあるかもしれないので
どうかご了承ください_(_^_)_

長く交流がある方、こちらから時々ブログにコメントを書かせていただいている方であれば
友だち申請を受け付けします^^
ご希望のときは、伝言板や適当なブログのコメントからご連絡ください^^

アバター
2010/06/10 08:01
>にゃーさん
おお~行けてよかったです^^
ペット公園デビューおめでとうございます\(^▽^)/
ペットを一緒にいっぱい見られて楽しいすよね(^ー^)
やっぱ写真じゃなく実際に行くと違うす♪

ペットを飼っていない人こそ、ペット公園に行けるようにしてあると
いいと思うんだけどなあ(´ー`)
アバター
2010/06/09 11:49
行けました!!
日を改めて何度かトライしたところ、入ることができました。
わたしはいまだペットを飼っていないので、
ペット公園に入ったことがなかったから、新鮮でした♪
アルパカがぱっかぱっか跳ねてたりして、
おもしろかった~^^♪

アバター
2010/06/09 06:02
>モッカさん
あはははは^^
あの、自分がどこに行くとペットがついてくるか、とかでしょうか。
あれは誰もやらなさそうな変な検証でしたよね(^^;
最初は、なんかペットがついてきてちょっぴり邪魔だな~と思っただけで
まさかブログのネタにできるとは思わなかったですw
今回のこともそうですが(^^;

ペット公園だけエリアIDが表示されるのは不思議ですよね(^^;
海とか月面とか、普通に歩いて行けないところには行けなさそうなので
私自身、とくに問題はなさそうだと思っています。
たしかに他の人のお部屋に行くのと同じ方法ですよねw
色々試してくれてありがとです(^▽^)

ペットを飼ったら検証できるとはいえ
やっぱりそこまではできないですよね(^^;
いつかサブでペットを飼いたくなったら、そのとき試せばいいと思っています(´∀`)
モッカさんのあのペットを返す予定はずっと前からですね^^
たしかに庭ができたら、返す必要はなくなるかも。
返す機能も、ただいなくなるだけじゃなく、手紙が来たり
そのペットに子供ができたり、もしかしたらそれを飼えたりするかもしれなくて
そう思うと、かなり先になりそうですね(^^;

>山鳥さん
URLの最後の数字を変えると、スキー場やスケート場にも行けます^^
この方法だと、潮干狩りとかの場所には行けないんです(^^;
フラッシュとか詳しい人なら分かるかもしれないけれど、私はそこまでは(^^;;;
アバター
2010/06/09 06:01
>misumisuさん
水飲み場、説明とかないから気付きにくいですよね(^^;
余裕があったら飲ませてあげてください(^▽^)

ペットを飼っていると、いつもと同じ光景ですよねw
ゲスト状態であちこちのタウンに行くのはなかなかに面白いです^^

隅から隅まで満喫、たしかにそうかも(^^ゞ
ときには人にはあまり言えないようなときも(^^;;;;;

説明書くとき、自分は分かっているぶん
初めて読んだ方にすっと分かってもらえるかが分からず、心配なので
簡単説明って言ってもらえて、すごく嬉しいし安心です(^▽^)

>くぅみんさん
驚いてもらえてよかったです^^
登る練習、これなら思う存分できますよね(´∀`)
たしかに一人ぼっちのタウンはちょっと怖いかもw

こちらこそいつも読んでくれてありがとです^^
フェイスショップ楽しいすね♪

>NajuNajuさん
そっかあ、URLのことは書かれていたんですね(´∀`)
ゲスト状態だと普通とは違う状態になりますよねw

ゲスト状態でスキー場に行くと、リフトとか表示されないすよね(^^;
建物登りできることとか、確かめてくれてありがとです^^
もちろん普通のタウンで練習してもOKです(^ー^)
実は、私が最初に練習したときは、恥ずかしくてサブで練習しました(^-^ゞ

>新k66さん
うんうん、余裕があるときにやってみてください^^

他の人が見ていたり、他に登りたい人がいたりすると
練習しづらいけれど、これなら大丈夫すよね(´∀`)

>にゃーさん
???
うーん、不思議っすね?
そのブログも見てみたのですが、URLが似ているわけでもないし
ペットを飼っていない方でも行けているので
なぜそうなるのか、どうしても分からないです(´・ω・‘)
裏技なので問い合わせもできないのが困るっす(^^;

>Tokioさん
このことに気付いたとき、最初に
Tokioさんにお知らせしたいって思ったんです^^
でも、直接声をかけると、無理強いしちゃうみたいなので、それはできなくて。

なので、気付いてもらえて、ご自分で行ってもらえてよかったです(^ー^)
アバター
2010/06/08 03:10
すいません、あいうえおさんがペットの話題に触れるとどうしても「ペットがどのような動きをするか」の検証を思い出して笑ってしまいますw あまりにもマニアックすぎて面白かったんですw
数あるあいうえおさんの検証の中であれが一番好きだったりしますw

なるほど、そういうタウン移動の方法もあるんですね!エリアIDというのがポイントですね!
でもこれって誰かの部屋に行く時にURLのID部分を変えるのとやってることは一緒ですので俺は広く紹介しても特に問題ないと思います!
あ、でもこの方法使えばバスに乗らなくても海に行けるんですかね。海ならまだいいですが、今では行けるはずのない月面とかも行けるようでしたら公開しない方がいい気がします。スタッフの手をわずらわすことになりそうですから。
ちょっと色々と試してみたいんですが、今タウン閉まってて試せません!!!明日色々とやってみたいと思いますw

はじめてペットを飼ったらどうなるかも確かに気になることではありますがさすがにそのためにペット飼うのは気が引けますね。というより飼ってしまったら放置できなさそうです。。
まぁ、俺はペット島に返す機能ができたら1匹返す予定ですけどね!!!(でも何だかんだで庭が出来たらある程度の数を飼えそうですし実装されるのはかなり先になりそうですけどね。)
アバター
2010/06/07 19:57
スキー場やスケート場にも直接いけるURLあるようですね
さすがに潮干狩りは知らないけど・・・
アバター
2010/06/07 18:56
お水を飲ませる所 知らなかった^^:

ペット公園のURLで早速行ってみたら 
ぃつもと変わらぬ同じ光景ww
ゲストでも色々行けるのですね~
試してみよ~っと^^
あいうえおチャンは凄ぃ 
隅から隅までニコを満喫してる 
大人の目には文字が小さくて
読んでるとチカチカしてくる(●ノ∀`)゚o。アヒャャ
あいうえおチャンの簡単説明が嬉しぃ~^^
アバター
2010/06/07 18:51
おおお Σ(⊙▽⊙"a この裏技はまたまた驚きですヾ(。◕‿◕。)ノ
こっそり 登りとか練習出来るかもですね・・・
何となくひとりだと怖くなってすぐ戻ってきてしまいそうですが(*´pq`)

あいうおえおさん いつもいろいろ教えて下さってありがとうです!
明日のフェイスも楽しみですね(((o(^。^")o)))ワクワク
アバター
2010/06/07 18:16
少し前に、某掲示板で直接タウンに行く方法としてURLの情報が紹介されていました(*^_^*)。
でも、まさか、ゲスト状態でも行けるとは~!
びっくりです(゜゜)!


というわけで、早速、ゲストさんの状態でスキー場に行ってきました~。
リフトには乗れませんでしたが(残念)、ちゃんと建物登りも出来ました(^O^)/。
この裏技、スゴイです。一人でこっそりと練習ができちゃいますね(でも、寂しいかな?)!
アバター
2010/06/07 17:56
あとでやってみようと思います^^

応用編、こっそり練習っていいですね
アバター
2010/06/07 17:56
???
なんかね、事務局さんのブログに行っちゃう。
釣り部屋が96部屋になったブログに飛びました。
わたしはペット飼ってないから行けないのかな???
アバター
2010/06/07 17:53
ほんとうだ^^・・・・
初めてペットパークに入っちゃいました^^;
大きな声では言えませんね^^;
あいうえおさんありがとう^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.