Nicotto Town



今日は愚痴だー!!

本日、評価面接とやらがありました。
半期に1度、なんかあるモノです(笑)

評価は、決して悪くはありません。
フツーですw
それはイイ。うん。いいんだよ。

でも、腑に落ちないというか、がっかりというか、もういいや・・って思えるコメントもありました。
なんだかな。。
相対評価の中で決められるランクは、自分の思う通りにいかなくても仕方ないと思うのです。
他の人たちがもっと頑張ったということだし、自分の職群考えても仕方ないのです。

ただ!
目標に対する執着心とか、CS(顧客満足度)とかって、どうやったら他人が測れるわけ!?
その執着心をむき出しにして、お客に合わないもんを押しうるのがウチの営業か!?と、
怒鳴りたくなることも・・・あり。
でも、怒鳴る元気も勇気も根性もないから、黙る。
「もっと頑張れ」という言葉に、もう疲れることもめんどくさい。
「dayaさんは元気だし明るいし、能力もあると思うから心配はしていないけどねー」という励まし文句は、私にとっては全く励ましでなく。重しとなるだけだったり。

正直、今自分は鬱になるかならないかのところなんだと思ってます。
眠れなかったり、普通のことが集中できなくて全然できなかったり。
いきなり泣き出したり死のうかなーでもめんどくさいなーとか思ったり。
朝家出るのに本当に力振り絞ってたり。
病んでるなぁと思いつつ、一応普通っぽく過ごせてるから、正常なのかと納得したり。

これで健全な会社員ですかねー・・・
と、愚痴りつつ。
そんな人間が「メンタルヘルス」とかについても仕事上語ってるなんてw

それにね、執着心とか顧客志向がないなら、今日だってこんな時間まで仕事しませんよ。
ま、やることのろいだけだろ。仕事できないだけだよねって言われるとそれまでですがw

すいません。
愚痴でした。

アバター
2010/06/09 02:03
会社に入ると、腑に落ちない事ばかりだよね。

うつの件は気になるな。daya?あんまり頑張らなくって良いんだよ。
無理はアカン!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.