Nicotto Town



さよなら松葉杖


今日整形よって、松葉杖返してきました~(´∀`)
結局1ヶ月も松葉杖つかなくてよかったな。やっぱ回復力が動物なm(ry


結構前から使わずに歩くようにしてたし、普通に歩く分にはもう全然痛みないです。
普通に曲げる分には大分無理なく曲げれるようになったし。

変な動きは怖いのでしない!プリエもずっとしてません。(怖いんで)
体育は一応今週(明後日)まで見学。

ちなみにエアロライフはずっとやってたんですが、リハビリとしてもよかったみたいです。
膝に負荷かけずに筋力維持出来たっぽい。(むしろ内転筋に関しては前より鍛えられてる)


特に許可も得ずに自己判断で乗ってましたが、先生曰く「内転筋鍛える系のマシンはリハビリ
に勧める先生もいる」とのこと。特に腰(ヘルニアとか)の疾患には負担がなくていいらしい。


ヒールをここ2週間ほどまったく履いてなかったので、週末の選考会スーツにするか悩む…

んでも松葉杖もって夜行バス乗らなくていいから気が楽になったわ~(´∀`;)
まぁ許可なくてももう持ってかないつもりだったけどな☆(ぁ


あと2回ほど通院したら整形ともさよならです(^ω^)
整体やってもらえなくなるのは残念だがな…ビッ●カメラのマッサージャーにお世話になろう(ぇ


***


ところで最近の悩み。


部屋にやたら羽虫が多いんですけど、どうしたらいいんだろうコレ。
すんごいちっちゃい羽虫なんですけど、数が尋常じゃなくてウザイ。
毎朝テーブルの上に6~7匹転がってる…(・ω・`)床も含めたらもっとだぜ…;;

ベランダに面した窓に虫コナーズ吊るすとかでいいのかな…ていうかどっから入ってくるの
コイツら。

#日記広場:日記

アバター
2010/06/10 23:46
>グリさん
おうわざわざありがとなー(^ω^)❤


>イサさん
イサさんの環境で虫イヤとか言ってられないですもんね…てか砂漠にも虫っているの?
てか今どこなのイサさん…;;;

日本の蚊取り線香が海外で人気って聞いたことあるような…ないような…?
アマゾンとかで研究してる人とかがすごい重宝してるとかって話だったかなぁ。

ギョギョギョ、エアコンの中に巣…!?;;;;;イヤーーーー!><
バルサン焚いたことないけど、ゴキブリ以外にも効くのかな?調べてみよう…

南アフリカ気を付けていってらっしゃいましー!
貴女なら世界のどこにいっても心配はいらないと思うけどー!ww
アバター
2010/06/10 23:43
>りゅうさん
エアロライフは手で掴まる部分がないので、よりリハビリに適しているというならレッグ
マジックみたいに手で掴まるところがある方がいいみたいですけどね…
それでも確かに、腰や膝への負担はないから体重の重い人にもいいかもしれませんね。
(それは私w)

体重あるとウォーキングだのジョギングだのですら膝を逆に悪くする、ってありえるみたい
ですしねぇ。(ビューティーコロシアムの中島さん…)

エアロライフ、1ヶ月の経過報告をまたしますので、それからでも遅くないですよー!w

羽虫はどうしたらいいのか、現在いろいろネットを見て回ってますww
アバター
2010/06/10 23:41
>景時さん
ベランダに下げて、どうですか?効果ありますか~?(・ω・)
景時さんがぶらさげてるなら私もぶらさげようかな!w 東京から帰って死骸がイッパイ…
だったら迷わず買いにいきます虫コナーズ。

あーでも確かにカブトムシさんは心配かも。悪影響ないといいですねぇ。

松葉杖もありがとうございます!❤
梅雨の前にさよなら出来て本当よかった…!(梅雨に松葉杖はホント勘弁…)
アバター
2010/06/10 23:39
>とりさん
ありがとうございます~(*^o^*)
これでお会いする時には汗だくを少しでも免れた…かしらwwww
でも東京暑いんですよね!?
先日の同窓会で東京から来たコが「京都涼しいー!」って言っててびびったorz

そうそう、道にいるようなあのちーーーさいヤツがね、なんかいっぱいいるんですよね…
群れになって飛んでるわけじゃないけど、フト腕がモゾモゾするなーと思うと止まってたり
朝死骸が落ちてるの見るとムカムカします!(>Д<)
アバター
2010/06/10 23:36
>グリさん
もーホント毎日イライラするわぁ。
昨日カッとなって部屋中にキンチョールまいてみた。
が、自分が噎せて終わった…(ぁ

うちも玄関は虫コナーズ置いてるの!でも普通に入ってくるよな…(ぁ
まぁうちは玄関=台所、で温度も湿度も高いから、虫さん大喜びなのかもしれんが…
アバター
2010/06/10 16:55
虫とかもう気にならなくなったなー私。
刺されると危険なことも多いから日本の蚊取り線香は年中大活躍だけどね。
羽虫って、蛾系?蟻系?蝿系?
おそらくそんなに害はないだろうけど、気になるなら一度バルサン焚いて
(エアコンの中とかに巣とか卵があるかもしれないしね)、それから窓に
虫コナーズでもなんでも設置すれば万全じゃないかと思うわ。

熱や光に寄ってきてるんだろうけど・・・ノイローゼになる前に対処する
ことをお勧めするねv
アバター
2010/06/10 16:53
あら、やだ。私も大事な事言うの忘れてた!
松葉杖とさよならできてよかったね!^^
アバター
2010/06/10 12:20
こんにちは~。

松葉杖が取れて良かったです^^。
エアロライフはやっぱり良いんですね。痩身効果がちゃんと出て、先生も推薦かぁ・・・。
欲しくなった~^^。

羽虫!!!どうしたらいいんだろう・・・どひゃ~><
アバター
2010/06/10 02:08
大事なことを書き忘れ。

松葉づえ返還、おめでとう。よかったね!!!
アバター
2010/06/10 02:06
うちはベランダに下げてますよ。

先日からのカブトムシのおかげでちっちゃい虫さんがいっぱいですので、
屋内では殺虫剤が使えないし、せめてこれ以上家に入ってこないで~、と。(^_^;)

だいぶ減ってきましたが、カブトムシへの影響が心配なこのごろ。
アバター
2010/06/10 00:16
おお~おめでとうございます!
やっぱり松葉杖あると大変ですもんね。
お早い回復、良かったです❤

羽虫、季節だからかなぁ?
道にもいますよねぇ(-"-)
アバター
2010/06/09 23:38
うちの家も最近やたら羽虫多いんだけどー!
なんなんだろうね?何で寄って来るんだろう??
玄関に虫コナーズ置いてても羽虫だけは入ってくるんだよ!イヤーン><
アバター
2010/06/09 23:21
>zippo~さん
なんかもうこの羽虫、ノイローゼになりそうやで…orz
アバター
2010/06/09 23:00
羽虫・・・・ウ~ム、力になれずすみません・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.