Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【臨場】

臨場
テレビ朝日 水曜夜9時~
【あらすじ】ホテルの従業員・高田の死体が公園で発見された。後頭部をパーキングの車止めに打ち付けたのが死因だったが、死体が草むらの陰に移動されていたため、殺人の線で捜査が始まる。目撃証言と、高田の死体が握っていたボタンを理由に、公園で寝泊りしていたシオさんと呼ばれる中年男性が警察に連行される。シオさんは事件については黙秘していたが、捨てられた高田の財布が見つかり、シオさんの指紋が検出されたこと告げると、犯行を自供した。しかし倉石は、シオさんのコートからボタンがちぎれた跡が、上に向かっていたことから、シオさん高田にボタンを握らせたのではと疑う。

【感想】事件そのものはあまり複雑ではなく、展開が予想できるものでしたが、最後にシオさんの同級生だった五代刑事部長が、シオさんのエピソードを思い出したところがちょっと泣けました。いたよなぁ、ああいう目立たないタイプ。私が大学の時にもいたもので、それを思い出してしまいました。逆境にいる時、逆境が当たり前になってしまった時、人が信じられなくなった時、悲しみを分かち合える人が1人もいない時、知らない人に優しくされると、とても嬉しくなってしまうことがあります。人間もまだまだ捨てたもんじゃないなぁとか思ってね。相手にとって、それは全然普通な日常の1コマでしかなくても、優しくされた方にとっては、とても大切な価値のある思い出となります。今回のモチーフの傘は、そんな優しさの思い出を象徴したものだったのでしょう。無情にふりしきる雨を、そっと本人のところだけ避けてくれる、そんな傘は、小さな優しさの象徴にふさわしいアイテムだと思いました。
来週は最終章の前編、つまり最終回は再来週ですね。公式サイトの立原管理官からのPRメッセージが面白くて笑えましたw 本編じゃ絶対見られない、ちょっとユーモラスな立原管理官よかったわぁw どうやら内容は永嶋の過去に関係してきそうで、これはもう見逃せませんね。真っ向からWCに勝負を挑む臨場感カッコヨス 最後に、もしリュウタロスが立原管理管に乗り移ったら。
「帳場を立てるけど、いいよね? 答えは聞いてない!」

アバター
2010/06/11 00:57
> 鬼の子さま
最近はすっかりテロ朝のイメージがなくなりましたね。

> catwomanさま
公式の立原管理管、ご覧になりましたか?
あれ見たらもう、キレる立原管理管がギャグにしか見えなくなりますw
再来週が最終回ですが、今回好評だったのできっとまた新作あると思います。
来週からちょっと、立原管理管がキレるのを楽しみに見てみようかとw
前回くらいから、えっこの人なんでこんな突然キレるのって
思い始めてしまいましたしねぇ…。
アバター
2010/06/11 00:31
今回も殺人ではなく事故に近いかたちでしたね。
傘の女性はシオさんに特別な思いがあるのかなと思ってみてましたが
何もなかったですね。。
再来週はもう最終回なんですか~w
毎回キレる立原さんが見れなくなるのはさびしいいですw
アバター
2010/06/10 21:58
テレ朝さいこ~ヾ(≧∇≦)ゞ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.