料理オンチの功名
- カテゴリ:レシピ
- 2010/06/10 00:30:56
最近、コレステロールの量がマズイ事になりつつある。
高コレステロール血症というやつだ。
ウチの妻は小さい病院の医療事務を勤めているが、
そこの先生が従業員とその家族の健康状態をマメに診てくれるのだ。
すこし数値が上がると蜂の巣つついた様な騒ぎになる。
無論、悪いのは不摂生をした私なのだが・・・えーっ そんなにアブラモノばっか食べてないハズなのに・・・・ぶつぶつぶつ
そんなワケで最近の私の晩御飯は重湯がメインである。
実の所、主食を重湯にしただけでオカズは変わらない。
ただ、お腹いっぱい食べても妻と同じ程度の
米しか摂取しないで済むのは、なかなか調子がいい。
朝も胃の調子がいいし。
と、昨日まではよかった。
今日のオカズはカレー!!
なのに、重湯ゥゥゥゥッ!!!
カレーの鍋の隣に重湯の鍋っ 2つ並べてコトコト
トロ火で煮込みやがって!www
誰か反対するヤツはいなかったのかッ(マティ中佐風)
しかも二合もやられてしまった。鍋ぱんぱん♪(涙)
犯人は私の母親。きーっ。
仕方がないので今 必殺の重湯カレー!!
をやってみました。
春風高校のアンドロイドのおかゆライスを思い出すなぁ。
しかし それが、以外にも美味だったのです♪
ぅわー、信じらんねー。
重湯がホワイトソースみたいに滑らか。
まだまだ重湯は残ってるし、明日は重湯をキャセロールに
敷いてカレーをかけ、粉チーズを少々振ってオーブンで焼こう。
おお、カレーグラタンだ♪
しかもすげーヘルシー。
なんにせよ、晩御飯で酷いことにならなくてよかった。
ありがとう。台所の神様。
厨房に立つなんて。。。ステキだわ~
今は専業主婦だから仕方ないか。。。
heinzのホワイトソースとかと同じ堅さと言えばお分かり頂けると思います。
私らは二人とも厨房に立ちます。でも、『ずく』のある方がですが。
今回は私がヤケクソでやりました。
グラタンもまあまあでした。チーズを多くすると美味しいですが、
するとまたカロリーとかが増えてしまうのでした。
実はわが相方もコレストロール値が高い!!というありがたくない
検査結果を頂き、只今 コレストロールとの闘いのの日々である!
ご飯の量を減らし(問答無用)おかずは、お肉から魚へ
野菜(色とりどり、葉っぱに根菜)を蒸して食す!
お弁当のおかずも揚げ物をやめた!!
運動も始めた!!
先日の検査結果では、高いけど一応範囲内に収まったのであります。
まだ高いことには変わりないので、ミッションは続く・・・
奥様の努力に頭が下がりますです。