愛情って
- カテゴリ:日記
- 2010/06/15 19:46:10
人それぞれ基準は違うだろうけど、私はベタベタ系・依存系の関係があまり好きじゃない。
あ、二次元は別なww あくまで「対自分」の関係において、です(^p^)
なので基本的に友人関係も、長く続く人ほど普段の連絡はマメじゃなかったりする。
お互い自分のやりたいことややるべきことが優先なので、「あーコレはあの人に話したい!」
ってことじゃないとメールしたり電話したりもしない。
お互いにその辺の価値観が一致してるので、久しぶりでも連絡するのに気後れもしないし、
気まずくもならない。むしろそういう関係が“楽”で、そういう友人が“好き”です。
だけどそうじゃない人っているじゃない…
小さい頃から「一緒にトイレに行く」系の関係がとても苦手なので、そういう人がどーも苦手
であります(・ω・`)
マメに連絡とるとか、いつも一緒にいるとか、そんなに大事だろうか??
私は人と話すの大好きだし、大勢でワイワイやるのも好きだ。
よく喋る方だからか、人が集まるとわりと輪の中心にいることが多い。
だからなのかなー、時々「それ目的」ですごくくっついてくる人がいるんだよなぁ…(・ω・`)
「チモといるのが好き」ではなく「チモといれば輪の中に入れる」というかさ…コバンザメか(小声)
先に「人と話すの大好き」と書いたけど、ひとりでいるのも好きなんです。
おひとりさま満喫してたり一人旅大好きーってあたりの私の性格は、ニコットのお友だち
でもご存知だと思います。
だけど「みんなの輪から外れたくない」って意味でくっついてくる人って、それに必死だから
なのか、申し訳ないけど“鬱陶しい”ほど…こちらをひとりにしてくれないorz
ホント申し訳ないけれど、そういう打算じゃなくって素直に「チモが好き」と思ってくれる人に
だって、あまり始終一緒にいようとされると疲れてしまう人なのです…(;ノノ)
これはホントに心から申し訳ないと思ってるのですけど、そういう人は、私、ごめん重い…
自分にそういう精神構造がないから、どうも…馴染めないんだよなぁ;;
私、すんごい好きな人でも「いつも一緒にいたい!」とかって思うことはないんですよ…
タマにしか会えないから、会う時間が楽しいー時間よ止まれ!と思える気がするし。
いつも一緒にいたら飽きる自信がある…(飽きっぽいからな)
すんごい好きな人でもそんなんなんだから、そうでもない人にはもう以下略(ぁ
以上、ふと呟きたくなった愚痴でした(´ω`)
さて勉強しよっと。
や、特に…特に何かあるわけではないんです(^-^;)
ただちょっと、現在進行形で「…重い…」と思う人が身近にいるので、何となくボヤいて
みましたすみません(苦笑)
勉強ねー、知識を増やす勉強ではないので、ひたすらに反復練習しております。
昔は普通に出来てた3桁×3桁の暗算が出来なくなってるあたり、相当に脳も錆付いており
ますゲフンゲフン(;-o-)=3
別に試験に暗算必要ではないけど、電卓持込禁止だった気がするし、1問の処理速度を上げ
ようと思ったら、暗算も久々に素早く出来るようにしておいた方がいい気がするしな…
気が付いたらもうあんまり日がないので、がんばりま~す!
友人に「女の子大好き!」と公言して憚らない人(女性)がいるのですが、彼女曰く
「そういう打算的なとこが、女子の可愛いとこじゃない…( ´ー`)y-~~~」らしいですw
この人だけはホント真性だなーと思う瞬間www(ぁ
あーいますねー「他の子と話さないでー!」な子。
昔交換日記してたコが、クラスが別れた後に始業前だったのでそのコと同じクラスの友人に
「コレ●ちゃんに渡しといて!」って渡したら、次の休み時間にそのコが「なんで私たちの
日記を他の人に触らせるの!!」ってマジギレしてきたことがあったなぁ…
鍵つきだから別にいいかと思ったんだけど…;;(私が無神経なのか?)
まーさすがに大人になってきてから、そういう人はあまりいませんが…
ニコットはまだそういうのが多い年齢層のユーザーも多いから、見かけるとドキッとして
しまいますねー…(^-^;)
チモさんの身に何が起こったのかが気になる・・・。
勉強頑張って下さいね~^^。
女の子の打算的な部分、私も苦手。
トイレもそうだし、親友が他の子と話すと怒るとか・・・(なんかニコカレカノ、ニコ家族もそういうとこあるかも?)
仲良くしてれば特かもしれないときは執拗に誘ってきて、そうじゃなくなるとすっぱり切るとか・・・
正直、最近ニコタにもそういう子がいてちょっと。。。いやゲフンゲン///
そもそもトイレって、音とか聞こえたら恥ずかしい行為をするところじゃない!?
なんでそこにわざわざ連れ立って行かねばならんのか…永遠の謎である。
しかも行きたくないのにくっついてくるとか、もうホントこれもひとつのUMAであるw
ああ、いるなぁ集まりのメンバーを気にする人w
確かに嫌いな人と鉢合わせる可能性がある時とかは面子の確認もアリだろうけど、誰が
来る・来ないで行く・行かないとかは基本失礼なので上手にやらないとねぇ…
好きな人が来るなら行く!とか、事情はあるだろうけどさww
お世話係はイヤやんな~(・ω・`)
小学校までならまだやってもいいが、いい年した大人で打算だけで「お世話して❤」は
利用されるだけなのでアホらしくてやってられんよなー(`ε´)
トイレって男子の目がないから、女子トークするって意味では分かるんだがな…
合コンとかでの作戦会議@トイレは、まぁ許そう(ぇ
そうそうー彼氏とかでも毎晩電話されたら私、5回に4回は出ないと思う(ぁ
だが着拒までしたらもうその後ずっと出れないぞみかんwwww(^p^)いいのかww
私も両親は別枠!(・∀・)
んでもずっと一緒に暮らしてるよりは、こうして離れてる方がより愛情が強まるし、タマに
会うと孝行して優しく出来るので、その方がいいかなとも思う。
姉はこれまたまったくの別枠でしてww、一緒にいると絶対に優しくなれないので、離れて
ないと危険というな…w(ぁ
トイレくらい一人で行ってくださいようー。w
自分が楽しいと思うなら参加しなさい、無理に来なくていいんだから。
イベントや企画、飲み会
異常なまでに「誰がくるの?」とか気にする人が嫌い。
知らない人ばっかりだったらやだもん、って
結局引き立ててくれる人がいないといやなだけなんだよね。
自分のことは自分でしてほしい。
お世話係、いやや。w
↓私も家族と一緒なのは良いなあ。
やっぱり自分が落ち着ける場所ですもん。
自分が行きたい時に行けばいいじゃない!
彼氏にしたって毎日電話されるとウザイであります。
着信拒否したな…(ぁ
ずっと一緒に居てもいいのは両親かな…。
ただの親スキーなだけなんだがw
分かっていただけますか!さすが心のおねーさま!(笑)
よほどノリが合って、話が盛り上がる関係とかなら、まぁ単純に「その人と話してて楽しいー^^」
→結果としてよく話す、とか普通なんですけどね。
そういうわけでもない、少なくとも私はそう思ってないw、そういう人から毎日のように「一緒に●●
しーましょ♪」と来られると精神的に疲れるんですよね…
こういうとこ、薄情なのかなー自分?と思ったりもするんですけど、私…特にトークに関してはw、
判定が厳しいので(苦笑)、話が面白くない人ってダメなんだ…orz
またこうやって「人といないとダメ」な人って、自分の世界が弱いからなのか、話してても面白い
人があんまりいない…(・ω・`) 自己の確立ってやっぱ大事なんだなぁと思ってしまいます。
その人は自分のための時間=誰かといる時間、なのかもしれないけど、相手がどういうタイプなの
かを少ーーしだけ、考えてもらいたいですよね…
まぁ結局はそういう関係はそのうちポシャるとは思うのですけど、こちらが重く感じているのを
感知しないタイプが同時に多いので、一方的に疲れることが多いのも事実ですよね…(苦笑)
気質にそっくりですな、まい心の妹よ(苦笑)!!
だけど、ワカルな。一緒にずーっといなくちゃならん、ってそう
いうのは実生活ではホント勘弁してほしい。自分のための時間、
って必要だよー?
ただ、私は大人数が好きじゃないけどね!
私も一緒にずーっといたら、絶対に間違いなく飽きる人ですよ……。
あーだろうなーでも遠距離恋愛したら間違いなく放置しすぎて彼氏が現地で新しい彼女
作るオチだと思いますwww(^p^)
うーん恋愛はまた別!とかって劇的変化が私にも訪れるかもしれないけど(友人の似た
ような女子が、とある人に恋をしたら180度変わりましたから!いや女子同士の付き合い
においては今までと変わらないけど、優先順位は趣味よりも人生よりも、彼!ってなった
から…w)、少なくともやはり、友情においては私もドライな方がいいのは変わらない
と思うのねw
そうそう、しばらく顔みてなくても仲良しとかって普通にありますよねー?
何というか、ネッチョリ友情を信条とするなら、覚悟をもって踏み込んできてほしいと
いうかね…(・ω・`)
そういう人ほど肝心な時には「あ、ちょっと…」って逃げる人多い気がしてさ。←w
おーう土曜日試験だしなー今夜も練習練習!
私は好きになったら(男性)イチャイチャベタベタしたいほうだけどw
でも1人の時間も好きだし必要と思ってます。
女友達とはドライな関係のほうが好き。
同じマンションにヲタ友いるけど、かれこれ1年くらい顔も見てないわ(゚∀゚;)でも仲良しww
まあ勉強ガンバレー(*´∀`)