Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


人事異動はキツかったー!

すっかり、ニコットに来てませんでしたー。
訪問や書き込みをしてくれたみなさん、申し訳ありませんでした。

4月の異動(転勤)で、不便なところに行きました。
いずれ、また、転勤になるので、気合で通勤してます。

目覚ましは、毎日、朝4時に鳴ります。
4月ごろは暗い時間に家を出てましたが、今では、もう明るいです。
(あっという間に3ヶ月ですねー。)
帰宅はいつも夜8時過ぎ・・・。
という生活。

そんな生活がたたり、”突発性の難聴”になりました。
耳が聞こえない!
正確には一日中、水の中にいるような感じです。
週に一回、病院に通う有様・・・。
(音楽を聴くのがつらい。とくにベース音はガンガンします。)
医師の言では、「ストレス、寝不足、過労が原因」らしいです。
今は薬が効いていて、いくぶん、いいです。

これまでも、大変な通勤はしてきたけど、今回は、カナリきてます。
土日休日出勤も重なり、自分的には、ムリしてるのかなって言う気がします。
環境の変化は、予想以上に心身にこたえるものですね。

健康には、ホントに気をつけたいものです。
(これを読んでくれた方も、健康には気をつけてくださいね。)

アバター
2010/06/27 11:48
コメント、ありがとうございます。
耳の調子は薬の効果でよくなっています。
早寝を心がけること。
休日は軽く音楽を流したり、プランター(植物)の面倒をみたりして過ごすようにしました。
アバター
2010/06/23 23:21
音楽活動でお忙しいのだとばかり・・・
たいへんでしたね〜
音楽を聴くのが辛い・・とは・・
心もつらいですね・・
早くよくなって音楽を楽しむ事ができますように・・
アバター
2010/06/23 22:44
こんばんは。

一日も早く、ご健康を取り戻して、
心から楽しい気持ちで、音楽が聴ける
そんな日々が戻ってくるといいですね。
アバター
2010/06/23 22:42
コメント、ありがとうございます。
耳の不調は、ホントに参りました。
薬での治療ですが、早くよくなってくれるといいです。
そんなわけで、音楽を聴くときは、ボリュームを小さめにして、さりげなく流している感じです。
アバター
2010/06/23 22:32
大変そうですね。。。
音楽聞くのがつらい、ってことが辛いですね><;
お忙しいかと思いますが、無理なさらずに…!
お体おだいじに^^
アバター
2010/06/23 22:31
コメント、ありがとうございます。
「さて、もう寝ないと!」っていう時間です。
少しずつでも、体調を整えて行きたいと思っています。
次は夏ばてが心配ですし。
アバター
2010/06/20 20:34
あまり無理なさらず・・
次の転勤がいつになるか分かりませんが、
それまでに自分が参ってしまっては
何にもなりませんよ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.