あまりにも格好悪い
- カテゴリ:日記
- 2010/06/20 23:04:48
今日の夕方、スーパーに買い物に行った時の事。
レジで清算を済ませ、かごを持って移動していたら、少し離れたレジの方からすっっっっごい怒鳴り声が聞こえてきた!!!
声は大きいが、何を言っているのか聞き取れなくてどんな状況なのかはわからない。
怒鳴っている客は、40半ばから50前半ぐらいと思われる男性。
状況はわからないにしろ、客が怒りを露にするという事は、店員が何らかのミスを犯したのだろう…。
だが、果たしてそこまで怒鳴られなければいけないような事を犯したのだろうか?
仮にそうだとしても、そこまでする必要があるのだろうか?
自分を強く見せたい??のかも?とか思ったりしたけど、その行動で【男の強さ】のアピールは無理ですねw
とりあえず、いい年した大人がとる行動としては、あまりにも格好悪いよな~って思ったそうな。


























ほんとほんと!
困ったおb…ぃぇ…おじさまですw
困ったおばさまだ。。。
いや~、ご期待に副えず申し訳ない!!!w
…でも、あの怒鳴ってる感じからすると、昔の怒鳴る人とは意味合いが違ってるみたい…。
冷静になって後悔すればいいけど…ああいうタイプの人は、『俺は悪くないのに、こんな馬鹿な事をする店員がいたー!!!』って更に熱くなって回りに話し出すんですよ~w
まじめに切れてるおじさんの話だったのですねww
昔のほうが怒鳴る人多かったけど、今でも居るんですね!
冷静になったら、このおじさんもきっと後悔するのかな…
確かにそうだね~
…で、なぜミルキー???www
後で怒鳴られてた店員さんに、おっちゃんがミルキーをあげようではありませんか(・ω・´)!←
やっぱり、どこにでもいるんだね~
ほんと、あらゆる意味で勘弁して欲しいです!!!
相手はバイトの高校生。
どなってたのは60ぐらいのおっさん。
あれじゃあ、ただの嫌がらせか難癖つけてるバカ者だと思いました。
あんまり見たくは無いなあ。
そうそう!
店員さんもだけど、周りの人もびっくりするし、困ってただろうな~
こんな分かりやすい形で周りの空気をぐちゃぐちゃにするのは…嫌なもんですね~
まぁ 長年店員生活してたので 「きっと 今朝 奥さんと夫婦喧嘩したんだよ」って
一緒に働いている人たちをなだめる係でしたね。
周りの人もびっくりするしねー 大人って言っても十人十色ですね。
イヤ、そんなこと言う私も立派な大人ではありませんが^^;