Nicotto Town



ラジエター


 梅雨時期なのに車とバイクの洗車をしました
ボンネットを開けたらラジエターの上からクーラント液の蒸発した跡が残ってる
よ~く見たらキャップじゃなくラジエターからの液漏れ
たまにだけど少量の液漏れ(>_<)液漏れ剤なんかは入れたくないから
車検の時に交換してもらおう
ラジエターのタンクでは極端に減らないから少量の液漏れです。

 バイクの方では高回転が廻らなくなり
スペアのマフラー(チャンバー)交換とキャブレターのOHの計画となりました
これで直らなければエンジンのフルOHとなります
弟曰く・・・「このバイクは高回転が美味しいから」と言われました
バイクは弟任せです(◕ˇoˇ◕✿)しかし!部品代だけでもバカにならない(>_<)



 

アバター
2010/06/21 22:53
華音さん:クーラントは有毒だから気をつけて下さい
これから暑くなのにぃ(>_<)
アバター
2010/06/21 22:46
みよさんは色々詳しいですね。
クーラント液なんて今の会社に入るまで知りませんでした。
車は2台目を乗っているのにね。。。

バイクは全くわからないけど、昔バイト先でバイトの人が乗っていた
バイクは本当にエンジンの音が良かったのを覚えています。
ヤンキーのお兄ちゃんが乗っているような破裂音ではなく
滑るような柔らかい音でしたね (^0^)

どちらも維持費はかかりますよね (^_^;)
アバター
2010/06/21 22:14
なーさん:車はインプレッサのGDBでバイクはTZR250(3MA)です。
二台とも弟のお下がりです(>_<)
アバター
2010/06/21 22:12
☆りょう☆直すのなら交換がいいです(>_<)
アバター
2010/06/21 22:10
銀嶺さん:今乗ってる車は4WDなのでドリフトとかはキツイです(。◕◞◟◕。)
ドリフトなんてタイヤ代がもったいない
アバター
2010/06/21 22:09
リラックマさん:そうなのですε(◕‿◕✿)з
アバター
2010/06/21 21:28
洗車すると気持ちいいですよね(^▽^)/

ラジエターからの液漏れ・・・
僕もチェイサーツアラーV乗っていたときに
ラジエターから液が漏れて、一晩で空っぽに・・・
なもんで、クーラント液をトランクに6リッターぐらい
予備を積んで走っていたな~
原因は、ナットの緩み・・・交換したら直ったよ(^▽^)/
今の車は王冠なので、自分でメンテするのが難しいです。

バイク・・・高回転が美しい・・・そのことば
すばらしいです(^▽^)/
弟さん、ナイスコメント!
よほどバイクが好きなんですね

ところでみよさんは、今何に乗っているんですか?
良かったら教えてください♪
アバター
2010/06/21 19:30
あらら…。
修理するとなれば、結構かかるね。

ラジエータストップとかは、酸素に触れると金属のように固くなる性質の液体だから…。
それを入れて、数日走らせると液漏れが止まります。
そうしたらラジエーター液を全て抜いて、ラジエーター洗浄剤とか水を入れて暖気します。
それをまた抜いて、ラジエーターの中を綺麗にすればOK、というやり方の方が安く済みますよ。

メカに強い人が居れば修理に出さなくても、ラジエーターストップ・ラジエーター洗浄剤・クーラントを買えば、安く済みます。

|彡サッ!
アバター
2010/06/21 18:28
そういう事は弟さんにお任せです(* ̄ノω ̄)コッチョリ
みよさんはツラ1のシャコタンマシン転がしてましょう ^^ ドリフトかけるんならリアのオフセットはプラス側で・・・(* ̄ノ∀ ̄) ヒソヒソ
アバター
2010/06/21 17:26
そうですかあ・・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.