Nicotto Town



今年初めての彼



夏といえば私にとってはよりもよりもTUBEよりも、君だよ。





ガリガリ君!!!(・∀・)





というわけで蒸し蒸しがイヤになったので衝動的に買ってみた。

いつもの彼より、ちょっぴりリッチなの。



ガリガリ君リッチ・ぷるるんコーヒーゼリーミルク味  だっ!(・∀・)




つまるところコーヒー味なのかミルク味なのかパッケージからは分からなかったんだけどw、
見た目には薄茶色でしたw ミルクコーヒー味?ww

そんで中の氷部分に、ぷるるんなコーヒーゼリーが入ってた…


不思議だなーどうして冷凍モノの中でこんなにぷるるんしてるんだコイツは(・∀・)



まぁ普通に美味しかったですけど。

前の杏仁マンゴーやロイヤルミルクティほど「うまー!(゜∀゜*)」って感動はない…かも
しれん。


んでも「リッチ」でも105円なところが大好きだガリガリ君。

ハーシーズのクランチボールのバナナ味も食べたかったけど、126円~148円くらいの
アイスはやはりちょっと、スーパーで安売りじゃないと買う気がしないぜ…(ぇ




今年も夏がやってきましたね。(まだ梅雨ですけど)

#日記広場:グルメ

アバター
2010/07/01 19:28
>アキさん
もー師匠ったらーーwww(ノ∀`*)
そんなアーリーサマーな話題を私が提供するはずないじゃナイ!(ぇ

私にあるのは食うことか寝ることか腐ってることだけですよ(ぇ
アバター
2010/07/01 03:17
まんまとタイトルに釣られたクマーw

あらまあ、そんな頻繁に男替えをしてるのこの人ったらnice
とかナントカ思いながら来てしまいました。
アバター
2010/06/21 22:14
>とりさん
杏仁マンゴー復活希望ですわ~(つД`。)

そうそう、ぷーさんやとりさんとすんごい盛り上がりましたよねガリガリ君ww
ぷーさんがお話してる時にリアルにコンビニに行ったのが忘れられませんww
コーヒーゼリーミルク味も、美味しいですけどね~杏仁マンゴーには勝てん!(・ω´・)

結構前に出てたチョコバナナ味…?(バナナ味にチョコチップが入ってたんだったか)も
美味しかったですけどね~ やはり杏仁マンゴーが1番…!(ぁw
アバター
2010/06/21 20:26
今年は杏仁マンゴーないんだよねぇ…(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン

チモさんとぷーさんと皆で釣りしてお話した、
すっごい面白い思い出とセットの味だから今年も食べたかったよー!
ぷるるんコーヒーゼリーミルク味、も気にはなりまするがw
アバター
2010/06/21 18:57
>かおる先生
そうなんですよ、私も「このゼリー…一体…?」と思いましたww
まぁぷるるんっても、シャリシャリではない、って程度で別に気になる程じゃないんです
けどね…w(^-^;)

ガリガリ君は、こまめに限定味も出すし、リッチもあるしで結構いろんなフレーバーあり
ますよ~^^
公式で過去に出た味とかも見れるので、よかったら赤城乳業で探してみてくだされw
(1年くらい前の夏にも私ガリガリ君の記事書いてるけどwww)

ダッツはコンビニで買うと250円オーバーですからね…!
イオンの安売り狙ったら199円が基本なんだしありえない!(オゴリ除く←ぉぃ)
アバター
2010/06/21 18:49
>グリさん
暑くなってくると、クリーミィな「アイス」よりも「氷菓」が美味しくなってくるはず…
私は後味サッパリな氷菓は気温関係なく好きですよん♪(^o^)b

チョコもねーガリガリ君だとアッサリしててウマイ!(・∀・)
雪見大福、和菓子が食べれない人なので27年敬遠して生きてきたけど、昨年の秋かな?
生チョコみたいなのが限定で出てて、それがすんごい美味くて目覚めてしまった…!ww
(チョコアイスの中にチョコソースが入ってた…)
以来雪見大福の限定味は欠かさず食べている気がする…!w
今売ってるブルーベリーチーズケーキも美味いね❤(小豆は食べないww)
アバター
2010/06/21 17:45
氷の中にぷるるんとは…不凍液でも入ってるんじゃないだろうな…(((( ;゜Д゜)))
ガリガリ君は好きだけど、そんなに種類があるとは知らなんだ!せいぜいコーラとか。
126円とか148円とか細かすぎて主婦っぽくて惚れそうなんだぜ…
うん、私もコンビニでダッツは滅多に買えないww
アバター
2010/06/21 17:26
私ガリガリくんってかシャーペット系よりクリーミィ系のが好き♪
昔はチョコアイスばっかり食べてたけど、今は抹茶アイスが多いかも
雪見だいふくサイコー!(・∀・)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.