Nicotto Town


妄想系音楽論


Crosstown Traffic

Jimi Hendrix 「Electric Ladyland」から

えー、半年ぶりに新しいバンドを組みまして。そしたらドラムが「ジミヘンやりたい!」って。いやあ…ジミヘン期待されると困っちゃうなあ。難しいのリクエストされたらどうしよう…?的な不安を抱えつつ聴きなおしてるのですが、まあ改めてワタシ、ジミヘンではこの曲が一番好きです。C7(#9)というコードがこの曲の印象を決定付けるのですが、このコードを自分で弾いてみたときの「ああ、オレって今ファンキー!」的な感動は忘れられません。ギターコードの中で一番カッティングの快感を感じさせてくれるコードです。まあそんなわけで、この曲がやりたいといってくれればありがたいのですが、「Little Wing」の完コピなんか求められたらどうしようかな…とちょっと不安が入り混じった期待感の今日なわけです。
ちなみにRed Hot Chili Peppersの傑作「Blood Sugar Sex Magic」の冒頭「The Power Of Equality」にもEb7(#9)が登場します。これもイイ!

http://www.youtube.com/watch?v=YUCNsZXCd58

http://www.youtube.com/watch?v=qu7eu4akSvk
↑The Power Of Equalityの方。このDVDはそれこそ擦り切れるほど見ました。カッコイー。

アバター
2010/06/21 22:52
>りんごちゃん
ありがとス。それ分かる。ほんとにある日突然弾けるようになる。
煮詰まったらサボる…いやいや、一度寝かせてみることね。

>cobainさん
いやいや、現役っていうか、遊びですよ。あ・そ・び。
でもこの歳でまさかのジミヘンチャレンジ。
アバター
2010/06/21 22:21
リョウさん、現役なんだ。
うらやましい!
久しぶりに聴いた。
でも、そういえばこれ最近CMでたしか使われてたんじゃ...

あ、ポルトガル7点目...(笑)
アバター
2010/06/21 21:58
新しいバンドで新しいチャンスですよ!
音楽って日頃の練習も大切ですけど、休んだ次の日突然出来るようになることもありますから^^
案外イケるかもしれませんよ!

…と、練習が嫌でピアノ教室を止めた過去を持つ私が言ってみる←



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.