Nicotto Town



鉄板おつまみ


今うちには、mino.さんからいただいた美味しーーーいジャガイモが沢山あります(´∀`)❤

なので毎日ジャガイモ食べてるんですけどw(私はもともとジャガイモがアホほど好き)、
超カンタンで外れナシのレシピをひとつ。



①ジャガイモを食べたい数だけ、皮を剥いて、一口サイズより気持ち小さめにカット。
 (乱切りでOKです、小さめがポイント)

②耐熱皿に入れて、ラップしてレンジでチン。
 (時間は適当。中まで火を通すのが目的です。 チンしてからしばらくラップを取らずに
 蒸らすとホクホクになります^^)

③フライパン(テフロン加工推奨)にオリーブオイルを気持ち多めに入れ、温めたらそこに
 チンしたジャガイモを投入!(・∀・)

④塩コショウで味付け。
 (市販の味付け塩コショーでOK、コショウは粗挽きがいいです)

⑤表面にこんがりキツネ色の焼き色がつくまで、じっくり焼く。



以上!(・∀・)


ただの具なしジャーマンポテトじゃねーの、と思われるかもしれませんが、ちょっと違う!

オリーブオイルをちょっと多めにして、イモは混ぜずにひたすらフライパンを返すのが
ポイント。

外はカリカリ、中はホクホクの仕上がりが理想です(・∀・)


てか限りなくヘルシーなフライドポテト、と言ってもいいと思う。でも揚げ物ってほどじゃ
ないんです… ジャーマンポテトよりは、外のカリカリ感が強いんです…

なんと名付けるべきか自分でもうまいこと言えんのだが、とにかく美味い!(・∀・)


よほど「ジャガイモが好きじゃない」って人じゃない限り、誰に作っても絶賛のツマミで
あります。ビールによく合うんだ!
日本人以外にも評判がよろしいです(^ω^)


ちなみにオリーブオイルをごま油に、味付けを中華コンソメにしてもウマーです^^

#日記広場:レシピ

アバター
2010/07/01 18:35
>かおる先生
パセリは私も散らしたことあるんですが、ない方が私は好きでしたww
パセリも好きなんですけどね。ホントにシンプルisベスト!なオツマミであります^^


>景時さん
カンタンなので、ぜひぜひ一度お試しくだされ~♪
美味しいジャガイモはやはりシンプルに食べるに限る!❤


>ユリさん
それは私の台詞だ…っ!!!!!!


>しろがねさん
え!!!チンがないのですかしろがねさん宅!?!?!Σ(゜ω゜;)
ご実家…でしたっけ?だとしたら結構珍しいかも。一人暮らしでも、チンは1番あって
ほしいキッチン家電かなぁ…便利ですからなw

でも、別にチンなくても大丈夫ですよー普通に茹でればOKです!^^♪
肝要なのはジャガイモに火を通すことですのでw
アバター
2010/06/23 15:49
ウホっ!おいしそう〜v
作ってみようかしら〜って、ウチにはチンがなかった・・・orz
アバター
2010/06/22 22:49
I LOVE・芋!!!!(魂の叫び)
アバター
2010/06/22 22:35
マネしよう、うん。
アバター
2010/06/22 21:19
聞いただけでもウマそうなんだぜ…(゚∀゚;)
アンチョビとかパセリ散らしたらゼイタクかな!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.