Nicotto Town


guncan的ニコ生活


靴下

挨拶回りでも使った靴下ネタ。
状況が分かりづらかったと思いますので、補足説明です。

1.シマムラーな私は、5足1000円くらいの靴下を購入。
2.家に帰って靴下をしまおうとしたら、
  5足のうち1足だけ、右-右のワンポイントが。
3.本日無事に問題の一足だけ交換。

よく見ないで買ったわけではないのです。
袋に入ってたので、分からなかっただけなのです。

…しかし、こういうのによく当たるなあ。
以前もなんかこういうのに当たって、
交換した覚えが。

ま、普段の行いが悪いんだろうと思っておくさ。

アバター
2010/06/30 16:47
>赤空さん
いえいえ、無事交換できただけで満足です。
アバター
2010/06/29 23:13
なるほど、そういうことだったんですか~
それはお店側が悪いと思います。
交換ではなく、左2足をサービスしてもよいかと^^
アバター
2010/06/27 23:16
>なぽさん
ちょっと当たりそうな所探してくるっ!
アバター
2010/06/27 23:15
>めのうさん
こういう状況でした。
混乱させてすいませんでした。
にぶい私でも、流石にワンポイントが同じ方についてるのは気付きました。
他のとは1つだけ違ってましたから^^;
アバター
2010/06/27 23:12
>じゃっく・おーさん
うちの近所でもそうです。>男性もの減らす
男性ものの売り場が一番奥にあるため、
女性ものの売り場を通り越して行かなければならないのが何とも。
アバター
2010/06/27 23:00
そういうときは、宝くじを買ってみましょう^^
「あたり」がでるかも(笑)

チョコボールでもいいですよ。
金なら1枚、銀なら5枚^^
アバター
2010/06/27 22:32
そうだったのですか。
右だけ二本買ってしまう状況なんてあるのかな、と不思議に思っておりました。

私だったら「こういうデザインなのかな」と思って
普通にはいてしまいそうですw
アバター
2010/06/27 21:37
そんなこともあるんですね^^;

わたしもシモムラーですが、、最近うちの方のしまむらが男性物をだんだん減らしてきてるんですよね・・・・
ナントモ・・・



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.